ロボットハンド用チャック部品
最終更新日:2024/09/25
このページを印刷仕様
用途 | ロボットアーム用部品 |
---|---|
利用されている業界 | 食品業界、医療業界などあらゆる業界に対応 |
その他の情報
- 【造形条件】
積層ピッチ:0.2mm
造形時間:約10時間
※空気の漏れが生じぬように品質を優先したため、速度制限を落として造形しました。用途に応じて、速度重視にすればより早い造形も可能です。
動画

製品カタログ・資料
- シリコーンゴム3Dプリンタ受託加工
ファイル形式:pdf ファイルサイズ:1.08MBホッティーポリマーでは、UV(紫外線)硬化型液体積層造形方式(LAM方式)のSILICOM(シリコム)による造形や、簡易樹脂型製作による少量製作のニーズに対応している。今までは試作用金型の製作やゴム板の切削加工での製作が一般的であったシリコーンゴムの試作や少量生産において、シリコムを用いた造形や、3Dプリンタによる簡易樹脂型を製作しシリコーンゴムを成型する受託加工を開始。切削加工においてはその原料となる平板を削りながら製作するため、形状によっては大きなロスが発生する。また金型での製作においてはコストが高いため試作の実施が容易には実施できないのが現状となっている。同社の受託加工においては、UV(紫外線)硬化型液体積層造形方式により製作するため、ロスの大幅な低減となりコストの低減が可能。製作可能な形状についても、独自技術である「架橋接合(特許申請中)」によりさまざまな形状での製作が可能。また、簡易樹脂型での製作もアルミなどによる試作型の製作よりもコストを下げて製作することが可能。
関連製品カタログ・資料
会社情報
<ポリマーソリューションエキスパート>
ホッティーポリマー(株)
ホッティーポリマーでは、長年に渡る研究・開発・製造の中で培った豊富な経験と数々の実績から、お客様のニーズに応じて最適なご提案をさせていただきます。「3Dプリンターサービス事業」と「押出成形事業」を2大柱とし、積み重ねてきた歴史の中で、これまで深掘りしてきた結果と幅広いネットワークにより、様々な製品の試作から量産までをワンストップでご提供できるポリマー・ソリューション・エキスパートとして、これからもより成長していきます。
【HOTTYの2本柱】
(1) 3Dプリンターサービス事業
3Dプリンターに関連するトータルサービスをワンストップでご提供させていただきます。
(2) 押出成形事業
お客様のニーズに応じて最適な素材や形状のご提案をさせていただきます。
〒 131-0032 墨田区東向島4-43-8
http://www.hotty.co.jp/詳細はこちら