エナメル線検査装置 タンジェントデルタシステム TD-300
最終更新日:2014/02/01
このページを印刷データグラフの作成が容易
【TD-300】は、1種類の試験線に対して短時間に計測を行うシステム。サンプルを試験する前にグラファイトの塗布を行い、酸化の問題を防ぐ。PCを用いた対話型のプログラムにより、試験線の情報(機械番号・線径・エナメルの種類など)を入力し、入力されたデータはタンジェント・デルタ(TgD)曲線と合わせて出力される。オプションのプリンタにより印刷も可能。コンピュータにより自動的に計測が行われるため、操作の必要がない。テスターは選択された温度範囲で自動的にTgD値の計算を行い、TgD値の最大値最小値を入力することで、計測値が各値を超えた場合には警報を出力。線径が0.05〜4.5mmまでの線を測定でき、測定中はPCの画面上にサンプル温度とグラフを表示する。計測完了時に、テスターが自動的に計算されたTgD値と関連データのグラフを表示。
一緒に閲覧されている製品
その他製品一覧
デジタル動揺計 W0051/W0031A
ポータブルトルク計測器 SCHATZ…
分離型プッシュプルテスター MP…
味認識装置 TS-5000Z
ヘリウムリークディテクタ M-23…
ロードセル変換器 A-160L
リフローチェッカ CTP-300J/U
微小異物検査装置
デジタル紫外線強度計 UV-2500Ⅲ
TOC連続測定システム ACCURAシ…
携帯型3次元セルフポジションレ…
高速ボトル印刷検査システム TS…
デジタル渦流テスタ DEFECTOMET…
電源自動評価システム PW-6000
微小寸法計測装置
LED検査モジュール FINNシリーズ
Wi-Spyスペクトラム解析ソフト…
ヘリウムリークディテクタ M-22…
ディスプレイ ムラ測定評価装置…