緊急地震速報連動映像切替セット
最終更新日:2014/02/01
このページを印刷「緊急地震速報」に連動して映像出力を切替
【BPOPer緊急地震速報連動映像切替セット】は、デジタルサイネージプレーヤー「BPOPer8(ビーポッパー8)」で緊急地震速報の音声信号に連動して映像切替が可能。使用中のデジタルサイネージプレーヤーに本セットを組合せることで、緊急地震速報受信時(緊急地震警報発令時)には対応した注意勧告映像に切替えることが可能となり、周囲に注意を促すことが可能となる。セット内容は、BPOPer8(専用外部トリガー映像出力制御モデル)、専用HDMI切替器、音声変換入力アダプター。別途にて緊急地震速報機(外部スピーカー端子付モデル)「アイリスオーヤマ社製EQA-101」などが必要。
一緒に閲覧されている製品
その他製品一覧
呼吸追随型ブロワーマスク BL-50
Type4 PLe SIL3 超薄型ライトカ…
ジャンクションボックス PV-Jun…
ICカードターミナル ST-600
鉛蓄電池モニタリングセンサ Se…
低消費電力デバイス Cyclone LS…
免震装置
メディアロック ML-850
光カーテンセンサ DMS05S
行き先掲示板 AZ-BOX
電源セキュリティシステム PB-20
セキュリティボックス セキュティ
ICカードターミナル ST-120
環境監視センサユニット Poseid…
非接触安全ドア MZM100
セーフティライトカーテン
セキュリティUSBデバイス BioDa…
データプロテクトツール CodeMe…
警報音付き受信ユニット EXR-10…
デジタル調節計(プログラムタ…