製品ナビは、工業製品からエレクトロニクス、IT製品まで、探している製品が見つかります

三軸測長器 MD-600S/600W/300S/1200S

日本メカニック(株)

最終更新日:2014/02/01

このページを印刷
  • 三軸測長器 MD-600S/600W/300S/1200S
樹脂や板金パーツも測定可能
【MD-600S/600W/300S/1200S】は、3種類の測定子と2方向の測定軸を備え、樹脂や板金パーツも測定できる三軸測長器。穴ピッチ、左測定子、右測定子の3種類の測定子を一直線に配置し、どのような基準寸法も測定可能。測定軸はX軸とY軸で、測定子を90度回転させるだけでX方向に加えY方向の測定も可能。リセットスイッチやプリントスイッチなど主要スイッチを操作部に集中しており、操作は簡単。誰でも容易に扱え、一度に複数個所を測定可能。さらに表示部を見やすい位置に配置し、視認性を向上。カバー一体型の採用で、手元から表示部までの視線の動きを最小化。また、プリンタ内蔵で場所を取らない。測定物をしっかり固定し、広い面で捉えることで安定した測定作業を提供。人による測定誤差を軽減する。測定長:X方向 300〜1200mm/Y方向 〜200mm、最少表示量:0.01mm、精度:±0.02mm、表示部:7桁、電源電圧:AC100〜240V(50/60Hz)。

三軸測長器 MD-600S/600W/300S/1200Sのお問い合わせ

お問い合わせはこちら

企業基本情報

社名:
日本メカニック(株)
住所:
〒 300-1156
稲敷郡阿見町福田84-1
Web:
http://www.nichimecha.jp/