アナログ・デバイセズ株式会社のニュースリリース
33件中 1-20件 1ページ目を表示
-
2020/06/02
アナログ・デバイセズ、新製品「ADM2867E」を発表
想像を超える可能性を実現するアナログ・デバイセズ社(NASDAQ:ADI)は、強化絶縁型RS485 iCoupler+絶縁型DC/DCコンバータを統合したADM286xEシリーズの新製品「ADM2867E」を発表しました。この新製品では低放射エミッションが実現され、EMC規格をクリアするためのボードの再設計による予算超過を抑えたソリューションの開発が可能です。このトラ… -
2020/05/29
アナログ・デバイセズ、業界初のソフトウェアで設定可能な産業用I/Oソリューションの新製品「AD74412R、AD74413R」を発表
想像を超える可能性を実現するアナログ・デバイセズ社(NASDAQ:ADI)は、ビルディング制御およびプロセス・オートメーション用に業界初のソフトウェアで設定可能な入出力(I/O)ソリューションの新製品「AD74412R、AD74413R」を発表しました。AD74412RとAD74413Rを導入する製造業者や工業オペレータは、制御システムの柔軟性の向上と自社製品の複雑性の… -
2020/05/19
アナログ・デバイセズ、デュアルSilent Switcherシリーズの新製品 「LT8650S、LT8652S、LT8653S」を発表
想像を超える可能性を実現するアナログ・デバイセズ社(NASDAQ:ADI)オートモーティブ、通信、およびソリッドステート・ドライブ電源を対象とするデュアル・チャンネル4A/8.5A/2A同期整流式降圧Silent Switcher(サイレント・スイッチャ)コンバータの新製品「LT8650S、LT8652S、LT8653S」を発表しました。この新コンバータは、独自のSilent Switch… -
2020/05/19
アナログ・デバイセズ、同社製品を搭載したToFカメラ向けに、Kudan社のKudan SLAMに対応した3D SLAMのデモンストレーションソフトを共同開発
想像を超える可能性を実現するアナログ・デバイセズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:馬渡 修、以下アナログ・デバイセズ)は、同社のアナログ・フロント・エンドを搭載したToFカメラ向けに、Kudan株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:大野 智弘、以下Kudan)の「KudanSLAM」に対応した、3D SLAM *(Simultaneous Localization a… -
2020/04/24
アナログ・デバイセズ基金、COVID-19のワクチン開発と検査推進のために、マサチューセッツ総合病院(MGH)ワクチン免疫療法センター(VIC)に50万ドルを寄付
アナログ・デバイセズ社(NASDAQ:ADI)と、持続可能な未来を構築するという同社の使命を推進する慈善事業部門のアナログ・デバイセズ基金は、マサチューセッツ総合病院(MGH)ワクチン免疫療法センター(VIC、センター長:マーク・ポズナンスキー博士)に研究資金として50万米ドルを寄付したと発表しました。 この寄付は、COVID-19に対するワクチ… -
2020/04/24
シーアイエス社、ToFカメラの新製品「DCC-RGBD1」に、アナログ・デバイセズのCCD ToF用アナログ・フロント・エンド「ADDI9036」を採用
想像を超える可能性を実現するアナログ・デバイセズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:馬渡 修、以下アナログ・デバイセズ)は、株式会社シーアイエス(本社:東京都八王子市、代表取締役社長:村岡祐輔、以下CIS)が2020年3月に発売したToFカメラの新製品「DCC-RGBD1」に、アナログ・フロント・エンド「ADDI9036」が採用されたことを発… -
2020/04/16
アナログ・デバイセズ、4月23日(木)にLTspiceオンラインセミナーを開催
想像を超える可能性を実現するアナログ・デバイセズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:馬渡 修、以下アナログ・デバイセズ)が運営するLTspice Users Clubは、4月23日(木)にオンラインセミナー『LTspiceの使い方(LTspiceセミナー初級編)』(参加費:無料、定員:200名)を開催します。LTspice Users Clubは、東京・大阪両オフィスを… -
2020/04/13
アナログ・デバイセズ、半導体業界初となるグリーンボンドの発行手続きを完了
アナログ・デバイセズ社(NASDAQ:ADI)は、半導体業界初のグリーンボンド(注)の発行手続きを完了したと発表しました。同社のグリーンボンドは2025年4月償還の優先無担保社債で、元本総額は4億米ドル、利率は年2.950%です。 アナログ・デバイセズの社長兼CEOのヴィンセント・ロウチ(Vincent Roche)は、次のように述べています。「アナログ・デ… -
2020/04/09
アナログ・デバイセズ、COVID-19との世界全体での闘いを支援
アナログ・デバイセズ社(NASDAQ:ADI)は、アナログ・デバイセズ基金(Analog Devices Foundation)が世界中で繰り広げられているCOVID-19(新型コロナウイルス感染症)との闘いを支援すると発表しました。同基金は、アナログ・デバイセズが業務を展開する地域社会に影響を与える、様々な種類の複雑な社会的課題の解決を目指すという使命の下、より… -
2020/04/02
アナログ・デバイセズ、COVID-19のパンデミックに対応した行動計画を発表
アナログ・デバイセズ社(NASDAQ:ADI)は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に立ち向かうための医療技術製品の生産加速により、COVID-19の世界的なパンデミックへの対応をサポートする行動計画を発表しました。これには酸素吸入器、人工呼吸器、診断検査システム、輸液ポンプ、患者モニタの機器、CTスキャン装置やデジタルX線検査装置等の画像… -
2020/03/31
アナログ・デバイセズ、COVID-19に関連する最新情報を発表
アナログ・デバイセズ社(NASDAQ:ADI[TM1] )は、新型コロナウイルス(COVID-19)のパンデミックに関連する最新情報を発表しました。COVID-19がもたらす経済的、社会的影響のため、現在サプライチェーンの分断と将来需要の不確実性が生じています。今四半期の顧客需要は底堅いとは言え、COVID-19が事業に及ぼす影響の定量化や予測はますます困難に… -
2020/03/27
アナログ・デバイセズ、LTspiceを用いた回路設計を紹介する最新技術資料を公開
想像を超える可能性を実現するアナログ・デバイセズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:馬渡 修、以下アナログ・デバイセズ)は、地上デジタル放送や無線LAN、携帯電話で使われるOFDM変調を、LTspiceを使用してわかりやすく解説した『一緒に学ぼう!石井聡の回路設計WEBラボ』の最新資料「地デジや無線 LAN、ケータイで使われるOFDM変調を… -
2020/03/10
IoT&5Gソリューション展【春】出展中止のお知らせ
アナログ・デバイセズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:馬渡 修、以下: アナログ・デバイセズ)は、新型コロナウイルス感染拡大の状況を鑑み、ご来場されるお客様、ビジネスパートナー様、そして説明員の安全面を第一に協議した結果、2020年4月8日~10日に開催予定の「IoT&5Gソリューション展【春】」への出展を中止することといたしま… -
2020/03/03
マーベルとアナログ・デバイセズ、高集積5G無線ソリューションに関する提携を発表
カリフォルニア州サンタクララ、マサチューセッツ州ノーウッド、マーベル(NASDAQ:MRVL)とアナログ・デバイセズ社(NASDAQ:ADI)は、マーベルの業界最高レベルの5Gデジタル・プラットフォームとアナログ・デバイセズの業界最高レベルの広帯域RFトランシーバー技術を用いた、最適化した5G基地局ソリューションの提供に関する技術提携を発表しまし… -
2020/02/28
世界経済フォーラム、アナログ・デバイセズを含む42社が持続可能なエネルギーへの移行を促進するバッテリに関する指導原則に合意と発表
想像を超える可能性を実現するアナログ・デバイセズ社(NASDAQ:ADI)は、世界経済フォーラムが配信した先頃のプレス・リリースにおいて、アナログ・デバイセズを含む42社が、持続可能なエネルギーへの移行を促進するためのバッテリーに関する指導原則に合意したことを発表しました。輸送業界と電力業界では、電気自動車と再生可能エネルギーの利用… -
2020/02/10
アナログ・デバイセズ、Jungoとの提携を発表
想像を超える可能性を実現するアナログ・デバイセズ社(NASDAQ:ADI)は、自動車の運転者/車室内モニタリングを実現するTime-of-Flight(ToF)および2次元赤外線(2D IR)に基づくカメラ・ソリューションの開発に関して、Jungoと提携したことを発表しました。アナログ・デバイセズのToF技術とJungoのCodriverソフトウェアの組み合わせにより、乗員… -
2020/01/26
アナログ・デバイセズ、ヒュンダイ・モーターとの提携を発表
想像を超える可能性を実現するアナログ・デバイセズ社(NASDAQ:ADI)は、ヒュンダイ・モーター(現代自動車、Hyundai Motor Company: HMC、以下: ヒュンダイ)との戦略的提携を発表しました。この提携に基づき、ヒュンダイはアナログ・デバイセズのA2B®(オートモーティブ・オーディオ・バス)技術を採用した、自動車業界初のオールデジタル・ロー… -
2019/12/26
アナログ・デバイセズ、「第12回国際カーエレクトロニクス技術展」に出展
想像を超える可能性を実現するアナログ・デバイセズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:馬渡 修、以下アナログ・デバイセズ)は、2020年1月15日(水)~1月17日(金)に開催する、「第12回国際カーエレクトロニクス技術展」に出展(会場:青海展示棟)に出展します(小間番号: A14-58)。 アナログ・デバイセズのブースでは、「アナログ… -
2019/12/26
アナログ・デバイセズ、クワッド出力DC/DC µModuleレギュレータの新製品「LTM4668/LTM4668A」を発表
想像を超える可能性を実現するアナログ・デバイセズ社(NASDAQ:ADI)は、µModuleレギュレータの新製品「LTM4668/LTM4668A」を発表しました。テレコム、ネットワークおよび工業用アプリケーションに最適なLTM4668/LTM4668Aは、最大出力4.8Aのクワッド出力DC/DCレギュレータで、スイッチング・コントローラ、パワーFET、インダクタおよび周辺部品を… -
2019/12/12
Rimac、高性能電気自動車の高精度バッテリ・マネジメント・システムにアナログ・デバイセズのICを採用
想像を超える可能性を実現するアナログ・デバイセズ社(NASDAQ:ADI)は、Rimac Automobiliがアナログ・デバイセズの高精度バッテリ・マネジメント・システム(BMS)ICを採用する予定であると発表しました。アナログ・デバイセズの技術によって、信頼性の高いState of Charge(SoC)とその他のバッテリ・パラメータを随時計算することで、RimacのBMS…
33件中 1-20件 1ページ目を表示