防爆タブレット LANEX-Tablet/m
最終更新日:2016/08/15
このページを印刷iPad mini搭載モデル
【LANEX-Tablet/m】は、宮木電機製作所と共同で開発した、爆発性ガス雰囲気の危険場所(防爆エリア)で使用可能な防爆タブレットで、防爆エリア内の無線LAN利用において、携帯電話に加えて防爆仕様のタブレット端末を使用したいといった要望に応えたiPad mini搭載モデル。キャリングケースを含め約900gのコンパクトボディで、他の防爆タブレット(欧米仕様)に比べて約1/3の軽量化を実現。画面操作性や電波通信性能は、一般の非防爆タイプのタブレットと同等の性能を維持している。
一緒に閲覧されている製品
その他製品一覧
Argon社製 ラップトップPC RWS15
防爆・防塵タブレットPC iX104C…
業務用タブレット TS1シリーズ
Zone1対応 防爆・堅牢Windows 1…
10.4インチ 物流/リテール業界…
医療業界向けタブレット 3D Tab…
USB14ポート大容量充電器 USB-W…
10.1型 堅牢タブレットPC UX10 …
RS-232ポート付き産業向け小型P…
工業用防爆タブレットPC UX10-Ex
10.1インチタブレット RiTab-10…
エンジニアリングノートPC SIMA…
タッチパネル情報端末 PN1 10型…
工業用防爆タブレット CT60NI
13.3型 堅牢ノートPC B360
業務用10インチモバイルPC tPOS
タッチパネル情報端末 MT1シリ…
医療規格タッチパネルPC
タッチパネル情報端末 PR1シリ…
タブレットPC V300/310シリーズ