漏油検知材 ローユマーク RS-1(高感度タイプ)
最終更新日:2025/07/31
このページを印刷その他の情報
- ・絶縁油、シリコーン油、作動油など多種類の油を検出可能です。
・1滴の油でも瞬時に「白 → 赤」へ明瞭に変色します。
・別途付属のシールを両端に貼るだけで簡単に取り付けができ、交換の際も被着体に糊が残りにくく、綺麗に取り外しが可能です。
・様々な油種に対応します。(絶縁油、作動油、シリコーン系の油など)
・サイズは、RS-1本体:23×225mm、付属シール:30mm×30mmです。
・インジケータやシールは、任意の箇所をハサミ等で切断して使用する事もできます。
製品カタログ・資料
- ローユマーク® RS-1
ファイル形式:pdf ファイルサイズ:1MB
関連製品カタログ・資料
会社情報
示温材は、「特定の温度に達すると色が変わる特殊材料を用いた温度検知材」、具体的に言い換えれば「色の変化で温度が分かる便利なラベル、テープ、塗料」のことです。色の変化により明瞭かつ簡単に温度の変化や温度の履歴を知ることができるため、電気設備・電子機器の保守、製造工程管理、食品工場の加熱殺菌処理確認、コールドチェーンにおける低温保持確認など、さまざまな分野に使用されています。製造、加工、発電、交通。どのような現場にも熱の管理や熱処理は欠かせません。示温材は、あらゆる分野で安全性や生産性の柱となる「温度管理」に取り組むためのソリューションともいえます。「電源不要、技術も不要」、そのシンプルな使い心地と正確性から、私たち身の回りの数々の製品の開発や製造現場で半世紀にわたり使用されています。
日油技研工業(株)
電設器材は、安全・確実に地絡鉄塔の早期発見に貢献しています。 送電線や鉄塔への落雷地点の発見や、雷による故障 のみでなく、鳥獣害等の地絡故障も検出します。落雷が発生して異常が発生した場合、鉄塔に登ることなく遠く離れた場所からでも落雷地点が発見できます。
☆地球最後のフロンティア「深海」から、生活に縁が深い沿岸、そして河川。日油技研は自然界の水環境に真摯に向き合い、人の活動に有益な装置を提供します。例えば、リモート監視装置。養殖業に有益な水質データを施設から定期的にスマホなどに配信して、従事者の活動を助けています。設置の簡便さから、港湾工事の濁り水排出管理に、河川の水位監視にも利用の幅を広げています。
〒 171-0022 東京都豊島区南池袋2-25-5 藤久ビル東五号館
電話 : 0339864521(代)
https://www.nichigi.co.jp/products/samo.html詳細はこちら