<ポータブル超音波流量計 FDT-21>
【FDT-21】は、フル/密閉パイプ内の液体の流速を測定するように設計された超音波流量計。設置、使用ともに容易なハンドヘルド測定システムであり、計測した流体移動の通過時間の差に応じて計算処理を行い、パルスが1つのトランスデューサから別のトランスデューサへ移動する時間を測定することにより流速を確定。同一方向へのフローは、反対方向へのフローに比べて、2つめのトランスデューサへの移動にかかる時間が短くなる。電気音響トランスデューサは、パイプの流体中で短い超音波パルスを受信し、発信。トランスデューサは、測定するパイプの両側で垂直に設置され、センサはパイプに取り付け、クランプを使用して固定する。ディスプレイ上で流速が迅速に表示される。金属、プラスチックおよびゴムのチューブに使用可能。
--------------------------------------------------
※ワイヤレストランスミッタ UWBTシリーズの詳細は「オメガエンジニアリングサイト」まで。