ニュースリリース一覧
64ページ目を表示
-
2009/01/27
小型プロジェクター向け青色レーザ
TO38パッケージの採用・最適化により、オスラム オプトセミコンダクターズは、業界最小クラスの青色半導体レーザの開発に成功しました。これにより、携帯電話やデジタルカメラ等のモバイル機器に組み込み可能な小型…>>詳細を見る -
2009/01/26
ISM帯用パワーアンプ
サイジ・セミコンダクター社(本社:カナダ・オタワ)は、2.4GHz組み込みワイヤレスLAN(WLAN)市場をターゲットにしたISM帯(Industry, Science, Medical: 産業、技術、医療用)用高性能パワーアンプ(PA)製品「S…>>詳細を見る -
2009/01/22
ビシェイ・スフェルニース社、12.5mmの小型サイズで絶縁耐力が5,000Vrmsの…
ビシェイ・インターテクノロジー社(米国ペンシルバニア州、NYSE: VSH、日本法人:ビシェイジャパン株式会社、東京都台東区、代表取締役社長:小澤政治)の事業部であるビシェイ・スフェルニース社は本日、絶縁耐力…>>詳細を見る -
2009/01/21
ビシェイ社、センサーや光バリア用に最適なSMDタイプのIRレシーバをリリー…
ビシェイ・インターテクノロジー社(米国ペンシルバニア州、NYSE: VSH、日本法人:ビシェイジャパン株式会社、東京都台東区、代表取締役社長:小澤政治)は本日、同社の光エレクトロニクス製品に、センサーや光バリ…>>詳細を見る -
2009/01/19
ビシェイ社、高速、高出力940nm赤外エミッタで5mmデバイスと性能が同等の3…
ビシェイ・インターテクノロジー社(米国ペンシルバニア州、NYSE: VSH、日本法人:ビシェイジャパン株式会社、東京都台東区、代表取締役社長:小澤政治)は本日、同社の光エレクトロニクス製品に、従来の5mmサイズ…>>詳細を見る -
2009/01/16
ビシェイ社、業界初の動作温度範囲-65〜275℃による定格1Wの表面実装2010パ…
ビシェイ・インターテクノロジー社(米国ペンシルバニア州、NYSE: VSH、日本法人:ビシェイジャパン株式会社、東京都台東区、代表取締役社長:小澤政治)は本日、1W定格の新しい高温タイプ電流検出用表面実装パワー…>>詳細を見る -
2009/01/09
高速/高出力な表面実装940nm赤外エミッタの新ファミリをリリース
ビシェイ・インターテクノロジー社(NYSE: VSH、日本法人:ビシェイジャパン株式会社、東京都台東区、代表取締役社長:小澤政治)は本日、これまでの標準的なエミッタ技術に比べ放射強度が大幅に向上した、表面実装…>>詳細を見る -
2008/12/22
ビシェイ・インターテクノロジー社、ケースサイズ2020、最高周波数1MHz、…
ビシェイ・インターテクノロジー社(NYSE: VSH、日本法人:ビシェイジャパン株式会社、東京都台東区、代表取締役社長:小澤政治)は本日、ケースサイズ2020で薄型大電流の新IHLP(R)インダクタ「IHLP-2020CZ-11」を…>>詳細を見る -
2008/12/22
ビシェイ社、業界初のInGaN/TAGオン・サファイア技術によるCLCC-2フラット…
ビシェイ・インターテクノロジー社(NYSE: VSH、日本法人:ビシェイジャパン株式会社、東京都台東区、代表取締役社長:小澤政治)は本日、業界初のInGaN/TAGオン・サファイア技術によるCLCC-2フラットセラミックパ…>>詳細を見る -
2008/12/17
ビシェイ社、超小型LLP2513/LLP1713リードレスパッケージによる低容量(0…
ビシェイ・インターテクノロジー社(NYSE: VSH、日本法人:ビシェイジャパン株式会社、東京都台東区、代表取締役社長:小澤政治)は本日、高速データラインの過渡電圧保護に使われる、低容量と低リーク電流が特長の…>>詳細を見る -
2008/12/12
小型PowerPAK(R)TSC75-6パッケージによる保護機能付き 1Aハイサイド負荷ス…
ビシェイ・インターテクノロジー社(NYSE: VSH、日本法人:ビシェイジャパン株式会社、東京都台東区、代表取締役社長:小澤政治)は、電流制限保護機能付き負荷スイッチのファミリーに、供給電圧2.4〜5.5Vで動作す…>>詳細を見る -
2008/12/12
50nmプロセスの2GビットMobile RAM開発完了 従来品に較べ消費電流を半減
エルピーダメモリ株式会社は、このたび、ArF 液浸露光および銅(Cu)配線技術を用いた50nm プロセス2G ビットMobile RAM™の開発を完了。 Mobile RAM は携帯電話、携帯型マルチメディア機器、携帯型インターネット機…>>詳細を見る -
2008/12/11
50nmプロセスDDR3 SDRAMの開発を完了 世界最小電力、2.5Gbpsの超高速動作…
エルピーダメモリ株式会社は、このたび、世界最小水準の消費電力、超高速2.5Gbps 動作、1.2V低電圧駆動を世界最小のチップサイズで実現した50nm プロセスDDR3 SDRAMの開発を予定どおり完了。 このたび開発した50nm …>>詳細を見る -
2008/12/09
ビシェイ社のTR8 MicroTan(TM)チップタンタルコンデンサ、EDN China誌の年…
ビシェイ・インターテクノロジー社(NYSE: VSH、日本法人:ビシェイ ジャパン株式会社、東京都台東区、代表取締役社長:小澤政治)のモールドタイプTR8 MicroTan(TM)チップタンタルコンデンサが「EDN Chinaイノベー…>>詳細を見る -
2008/11/27
ビシェイ社、SMD PLCC2パッケージの870nm赤外エミッタを発売
ビシェイ・インターテクノロジー社(NYSE: VSH、日本法人:ビシェイジャパン株式会社、東京都台東区、代表取締役社長:小澤政治)は本日より、同社の光エレクトロニクス製品に870nm SMD赤外エミッタを追加しました…>>詳細を見る -
2008/11/26
PhaseLink社のゼロディレー・バッファーとファンアウトの完全ラインのご案内
PhaseLink社のゼロディレー・バッファーとファンアウトの完全ラインのご案内。 1.8V〜3.3V動作、10〜220MHz、32kHzバッファ、低消費電力、低ジッター、低スキュー。 カルフォルニア州, フリーモント2008年…>>詳細を見る -
2008/11/25
超高輝度LEDを使用した取付け簡単なミニレフ型LED電球の『超輝(ちょうぴ…
有限会社オンウェーブ(東京都千代田区)は、このたび、従来の電球ソケットE11又は、E12(ナツメ球)口金にそのまま取り付けられる超高輝度LED(Light Emitting Diode: 発光ダイオード)を複数使用したミニレフ型…>>詳細を見る -
2008/11/18
ビシェイ社、超小型LLP75-7LリードレスパッケージによるUSB-OTG バスポー…
ビシェイ・インターテクノロジー社(NYSE: VSH、日本法人:ビシェイジャパン株式会社、東京都台東区、代表取締役社長:小澤政治)は本日、USB-OTGポートの過渡電圧保護に使われる小型ESD保護アレイを発表しました。…>>詳細を見る -
2008/11/11
ビシェイ社、新ECLシリーズSMDアルミ電解コンデンサを発表
ビシェイ・インターテクノロジー社(NYSE: VSH、日本法人:ビシェイ ジャパン株式会社、東京都台東区、代表取締役社長:小澤政治)は本日、表面実装タイプアルミ電解コンデンサの新シリーズを発表しました。動作温…>>詳細を見る -
2008/11/07
小型プログラマブル拡散スペクトラム型発振器ファミリーを発売
SiTime社世界最小のプログラマブル拡散スペクトラム型発振器ファミリーを発売 業界最大の周波数レンジ、最低のジッター、 しかも電磁干渉(EMI)を低減する高性能クロック素子 カリフォルニア州サニーベール 20…>>詳細を見る
64ページ目を表示