研究開発用ナノファイバー電界紡糸装置 NANON-04
最終更新日:2023/02/20
このページを印刷高均一、高品質のナノファイバーを紡糸
【NANON-04】は、紡糸条件に関わる作業をシステム化した研究開発用ナノファイバー電界紡糸装置。ナノファイバー研究の最先端を行く、京都工芸繊維大学(KIT)、シンガポール国立大学(NUS)との共同開発機。コンパクトサイズ。エレクトロスピニング研究員の意見を多く取り込むことで、サンプル作製に関わる手間を簡易化することに成功。オペレーションユニット上で紡糸にかかわるさまざまなパラメーターの値を設定することができるため、操作が容易。紡糸環境を整え、制御するパラメータ数を限定することで、紡糸条件設定に関わる手間を最小限に抑えている。高圧電源を使用する際のセーフティ・ロック、排気浄化フィルターなど、装置使用者の安全面を考慮している。
一緒に閲覧されている製品
製品カタログ・資料
- ナノファイバー電界紡糸装置 NANON-04
ファイル形式:pdf ファイルサイズ:1.22MB紡糸条件に関わる作業をシステム化したコンパクトな装置。 エレクトロスピニング研究員の意見を多く取り込むことで、サンプル作製に関わる手間を簡易化することに成功しました。 非常に細かな配慮がなされた装置で、当社のヒットシリーズです。