製品ナビは、工業製品からエレクトロニクス、IT製品まで、探している製品が見つかります

大容量ワイドレンジ直流安定化電源 PHUシリーズ

(株)テクシオ・テクノロジー

最終更新日:2024/11/18

このページを印刷
  • 大容量ワイドレンジ直流安定化電源 PHUシリーズ
優れた汎用性
【PHUシリーズ】は、出力電圧:80~1500Vをラインナップし、5/10/15kWの電力範囲で出力比最大3倍のワイドレンジに対応した大容量直流安定化電源。幅広い電圧と電流の組み合わせにより太陽光発電システム、電気自動車を含む自動車エレクトロニクスなどさまざまなアプリケーションに対応する。

その他の情報

    ■出力比最大3倍のワイドレンジ出力
    ■高さ3U 5/10/15kWの大容量出力
    ■最大10台(最大150kW)の並列動作、同電圧に限り、異なる電力モデルの組み合わせも可能
    ■CV/CC制御に加え、CP制御可能、CV/CC優先モード搭載
    ■電圧、電流出力スルーレート設定機能
    ■内部抵抗可変機能搭載
    ■5インチの大型LCD表示パネル
    ■WEBサーバー機能搭載。LAN経由にてブラウザからリモート制御が可能
    ■USB/LAN/アナログ(絶縁)インタフェース標準搭載
    ■RS-232C/485、GP-IBインタフェースを工場出荷オプションで用意
    ■テストモード搭載。CSVファイルの転送だけで、誰でもシーケンス自動運転が可能
    ■データロガー・太陽電池模擬機能(SAS)・積算電流/電力(Ah/Wh)メーター・バッテリー模擬機能をオプションにて用意

製品カタログ・資料

大容量ワイドレンジ直流安定化電源 PHUシリーズ
大容量ワイドレンジ直流安定化電源 PHUシリーズ

ファイル形式:pdf ファイルサイズ:1.28MB【PHUシリーズ】は、出力電圧:80~1500Vをラインナップし、5/10/15kWの電力範囲で出力比最大3倍のワイドレンジに対応した大容量直流安定化電源。幅広い電圧と電流の組み合わせにより太陽光発電システム、電気自動車を含む自動車エレクトロニクスなどさまざまなアプリケーションに対応する。

会社情報

(株)テクシオ・テクノロジー

“株式会社テクシオ・テクノロジー”は、直流安定化電源および電子・電気計測機器のメーカーです。
トリオブランド、ケンウッドブランドの計測機器も含めると、事業としては50年以上の歴史と実績があります。
取り扱い主力商品は直流安定化電源、電子負荷装置、オシロスコープ、マルチメータ、ファンクションジェネレータなど定評のある汎用計測機器を始め、お客様の個別ニーズに対応した特注電源装置など、次世代の為の価値ある電源・計測機器を創造し、 お客様の製品開発から生産までサポートしていきます。

(株)テクシオ・テクノロジー
〒 222-0033  横浜市港北区新横浜2-18-13 藤和不動産新横浜ビル7F

http://www.texio.co.jp/
詳細はこちら

大容量ワイドレンジ直流安定化電源 PHUシリーズのお問い合わせ

お問い合わせはこちら
企業ロゴ

企業基本情報

社名:
(株)テクシオ・テクノロジー
住所:
〒 222-0033
横浜市港北区新横浜2-18-13 藤和不動産新横浜ビル7F
Web:
http://www.texio.co.jp/

おすすめ情報

  • <4ch デジタルストレージオシロスコープ DCS-1000Bシリーズ>
    大容量10Mポイント/CHと最高50,000波形/秒の高速更新レート

    【DCS-1000Bシリーズ】は、高性能かつ豊富な機能を備えた7インチWVGAの大型ワイド画面と最大10Mポイント/CHの大容量波形メモリを有した、最高1GS/sの4CH/2CHデジタルストレージオシロスコープ。波形更新レートが最高50,000波形/秒のVPOテクノロジーと256階調表示により、発生頻度の少ない現象でも明瞭に観測できる。さらに、大容量10Mポイント/CHの波形メモリにより低速掃引でも詳細な波形を表示可能。フリーアプリケーションを追加することで、デジタルフィルタ機能・データログ機能を追加できる。また、オプションでセグメント機能、シリアルバストリガ・デコード機能、波形サーチ機能と3種類の上位クラスと同等の波形解析を追加できる。インターフェースは、全モデルにおいてUSBを搭載し、4CHモデルはLANインターフェースもサポートし、PCでコントロールすることが可能。