製品ナビは、工業製品からエレクトロニクス、IT製品まで、探している製品が見つかります

DCミリオームメータ GOM-805/804

(株)テクシオ・テクノロジー

最終更新日:2016/10/14

このページを印刷
  • DCミリオームメータ GOM-805/804
豊富なドライブモードを搭載
【GOM-805/804】は、低抵抗測定に適したドライ回路測定機能と豊富なドライブモードを搭載したDCミリオームメータ。⾒やすい3.5インチカラーTFTディスプレイを採⽤し、最⼤50000カウント測定表⽰、測定スピード60回/秒の⾼速サンプリングレート、0.05%の測定確度と豊富なドライブモード(GOM-805)、4線式測定⽅法および低抵抗測定アプリケーションの要件を満たすために温度測定、温度補償測定機能を備えている。「GOM-805」は豊富なドライブモードと低抵抗測定のためのドライ回路(開放回路電圧≦ 20V)によりさまざまな部品測定をサポートし、20セットのパネル設定を保存/呼出可能で測定条件を簡単に切り換えることが可能。インタフェースは、RS-232C、USBホスト、ハンドラ、スキャン、 EXT IOとGPIB(GOM-804は⼯場出荷時オプション)をサポート。⾃動測定などに使⽤でき、低抵抗測定に最適。

仕様

寸法(W)x(H)x(D):223mm×102mm×283mm
重量約3kg

その他の情報

    ●共通仕様
    ・50,000 カウント
    ・⾼精度:0.05%
    ・4線抵抗測定
    ・テスト電流1A(50mΩ レンジ)、分解能 1μ Ω
    ・測定スピード:Fast60回/秒、Slow10回/秒
    ・機能:温度補償測定機能、遅延測定
    ・設定メモリ:パネル設定を20セット保存/呼出
    ・GOM-802シリーズと置き換えが可能:コマンドコンパチブル
    ・インターフェース:USBデバイスポート、RS-232C、Handler/Scan/EXT I/O
    ・GPIB(GOM-805:標準装備 GOM-804:⼯場出荷時オプション¥28,000)

    ●GOM-805
    ・低抵抗コンポーネント測定のためのドライ回路測定:MIL-STD-1344 A,、method 3002-1、EIA-364-23規格の測定に使⽤可能
    開放回路電圧:<20mV、テスト電流:100mA以下、対応レンジ:500mΩ (100m)、5Ω (100mA)、50Ω (10mA)
    ・ドライブモード:DC+/DC-、パルス、PWM、Zero

製品カタログ・資料

DCミリオームメータ GOM-805/804
DCミリオームメータ GOM-805/804

ファイル形式:pdf ファイルサイズ:1.88MB【GOM-805/804】は、低抵抗測定に適したドライ回路測定機能と豊富なドライブモードを搭載したDCミリオームメータ。⾒やすい3.5インチカラーTFTディスプレイを採⽤し、最⼤50000カウント測定表⽰、測定スピード60回/秒の⾼速サンプリングレート、0.05%の測定確度と豊富なドライブモード(GOM-805)、4線式測定⽅法および低抵抗測定アプリケーションの要件を満たすために温度測定、温度補償測定機能を備えている。「GOM-805」は豊富なドライブモードと低抵抗測定のためのドライ回路(開放回路電圧≦ 20V)によりさまざまな部品測定をサポートし、20セットのパネル設定を保存/呼出可能で測定条件を簡単に切り換えることが可能。インタフェースは、RS-232C、USBホスト、ハンドラ、スキャン、 EXT IOとGPIB(GOM-804は⼯場出荷時オプション)をサポート。⾃動測定などに使⽤でき、低抵抗測定に最適。

会社情報

(株)テクシオ・テクノロジー

“株式会社テクシオ・テクノロジー”は、直流安定化電源および電子・電気計測機器のメーカーです。
トリオブランド、ケンウッドブランドの計測機器も含めると、事業としては50年以上の歴史と実績があります。
取り扱い主力商品は直流安定化電源、電子負荷装置、オシロスコープ、マルチメータ、ファンクションジェネレータなど定評のある汎用計測機器を始め、お客様の個別ニーズに対応した特注電源装置など、次世代の為の価値ある電源・計測機器を創造し、 お客様の製品開発から生産までサポートしていきます。

(株)テクシオ・テクノロジー
〒 222-0033  横浜市港北区新横浜2-18-13 藤和不動産新横浜ビル7F

http://www.texio.co.jp/
詳細はこちら

DCミリオームメータ GOM-805/804のお問い合わせ

お問い合わせはこちら
企業ロゴ

企業基本情報

社名:
(株)テクシオ・テクノロジー
住所:
〒 222-0033
横浜市港北区新横浜2-18-13 藤和不動産新横浜ビル7F
Web:
http://www.texio.co.jp/

おすすめ情報

  • <4ch デジタルストレージオシロスコープ DCS-1000Bシリーズ>
    大容量10Mポイント/CHと最高50,000波形/秒の高速更新レート

    【DCS-1000Bシリーズ】は、高性能かつ豊富な機能を備えた7インチWVGAの大型ワイド画面と最大10Mポイント/CHの大容量波形メモリを有した、最高1GS/sの4CH/2CHデジタルストレージオシロスコープ。波形更新レートが最高50,000波形/秒のVPOテクノロジーと256階調表示により、発生頻度の少ない現象でも明瞭に観測できる。さらに、大容量10Mポイント/CHの波形メモリにより低速掃引でも詳細な波形を表示可能。フリーアプリケーションを追加することで、デジタルフィルタ機能・データログ機能を追加できる。また、オプションでセグメント機能、シリアルバストリガ・デコード機能、波形サーチ機能と3種類の上位クラスと同等の波形解析を追加できる。インターフェースは、全モデルにおいてUSBを搭載し、4CHモデルはLANインターフェースもサポートし、PCでコントロールすることが可能。