仕様
用途 | ・貴金属の買い取りの鑑定 ・貴金属の成分分析 ・宝飾品の品質管理 ・貴金属精錬所などでの品位試験 ・ジュエリーなどのメッキ厚測定 |
---|---|
寸法 | 幅405 x 奥588 mm x 高426 mm |
重量 | 約45 kg |
その他の情報
- ・コンパクト設計のデスクトップ型蛍光X線分析装置
・貴金属分析用に機器・ソフトウェアが開発された専用機器
・サンプルのセッティングが迅速かつ容易に行える測定チャンバーの下側にX線源と検出器が配置
・EN 61010, DIN ISO 3497 および ASTM B 568に準拠
動画
製品カタログ・資料
- 蛍光X線式貴金属分析器「GOLDSCOPE SD® 510」
ファイル形式:pdf ファイルサイズ:0.79MBGOLDSCOPE SD® 510は、貴金属の非破壊検査用に開発された蛍光X線分析器です。この製品は、ハードウェアおよびソフトウェアがジュエリーや金などの検査要件に適合したモデルです。 貴金属の分析において、重要な機能に絞ったスペックとなっており、高精度かつ高品質な分析装置でありながら、コストパフォーマンスに優れたモデルとなっています。装置のフードが前方に開閉するため、評価PCを装置上に設置することができる省スペースモデルになっています!
会社情報
Helmut Fischerは70年にわたり、膜厚測定、素材分析、微小硬さ試験、材料試験の分野において革新的な測定技術を開発してきました。
(株)フィッシャー・インストルメンツ
製品ラインアップには、極めて多様な用途や産業向けの測定・分析機器を幅広くカバーし、それぞれの用途に応じて最適な測定方式を用いて精度の高い結果をもたらします。電磁式、渦電流式、ベータ線後方散乱式、電解式、微小硬さあるいは蛍光X線式などいずれの測定方式においても豊富な技術と経験を持ち、あらゆるソリューションを提供してきております
〒 340-0012 草加市神明1-9-16
https://www.helmutfischer.jp/詳細はこちら