動画一覧
34ページ目を表示
-
ボックスコンピュータ ファンレス組込み用PC Atom x6413E(Elkhart Lake-U SoC)無線LAN・Bluetooth DC電源 BX-T310-J
(株)コンテック【BX-T310-J】は、Intel Atomプロセッサx6413E(1.5GHz)を搭載したファンレス組込み用コンピュータ。薄型設計でありながら、広温度範囲(-20~+60℃ エアフロー 0.7m/s)とパフォーマンスを両立。DisplayPort採用のほかUSB3.2 Gen2(USB3.1)×2、LAN×2の豊富なインターフェースを備えている。また、無線モデルには無線LANを搭載しており、デジタル機器との… -
デジタル入力 PCI Expressボード 32ch(絶縁 12~24VDC) DI-32L-PE
(株)コンテック【DI-32L-PE】は、PCにデジタル信号の入力機能を拡張するPCI Expressボード。入力32点を搭載した12~24VDCフォトカプラ絶縁タイプ。すべての入力信号を割り込みとして使用できる。入力信号の誤認識を防止するデジタルフィルタ機能を搭載。Windows/Linuxドライバを添付。専用ライブラリのプラグインでLabVIEWのデータ収録デバイスとしても使用できる… -
リニアポンプ LRシリーズ
株式会社イワキイワキリニアポンプ LRシリーズは、独自開発による超高効率リニアドライブにより、優れた定量性と送液精度で医薬・研究・食品・環境分析など幅広い用途に応える高機能を搭載しています。 外部制御が可能なLR-TR型が新登場。 -
製品含有化学物質管理システム iPCA
豊田通商システムズ株式会社【iPCA】は、製品に関するデータを自社内外から収集し、規制物質の含有確認や、各種法規に適合するかを自動で分析できるシステム。分析結果はレポートとして、外部のシステムへ登録・申請することもできるため、作業効率を大幅に改善できる。世界的な規則であるELVやRoHS、欧州のREACHに加え、さまざまな自動車企業へのルールにも対応しており、IMDS… -
シロキサンフリー低電圧用絶縁防水レジン レリコンKH100
ヘラマンタイトン(株)【レリコンKH100】は、中継ボックスや電子部品の電気絶縁用、2液性のカートリッジ型ジェル。接点障害の原因となるシロキサンを含んでいないため、基板上やスイッチ、リレーの近くでも使用可能。硬化後は湿気のある場所や土中でも使用できる。危険物は含んでおらず、シロキサンフリー、イソシアネートフリー、ハロゲンフリー製品。 -
音響カメラ SoundGraphy SG-02
豊田通商システムズ株式会社【SoundGraphy SG-02】は、本体とタブレットPCを無線接続し、容易に音源探査、可視化測定が行える、手軽に使える音を可視化できる装置。日本音響エンジニアリング社製。音の可視化には、多くのマイクロフォンとカメラを組み合わせた複雑な測定システムとなり高価なものであったが、本製品は必要な機能を絞り込み大幅にコストダウン。音源探査を安価… -
RAS/RTC Raspberry Pi拡張ボード CPI-RAS
(株)コンテック本製品は、Raspberry PiにRAS機能およびRTC機能、8~28VDC電源入力機能を増設する拡張ボード。配線しやすいプッシュ式ブロック端子台を採用。 -
PDFマークアップツール Drawboard PDF
豊田通商システムズ株式会社【Drawboard PDF】は、PDFデータへ手書きの様にスムーズかつ自然なタッチで書き込みが行えるツール。複数のプラットフォームで利用ができ、マルチデバイスに対応。直感的に操作できるインターフェースで、ペン・タッチ両方に対応。テキストの追加、ハイライト、署名、よく使うマークの「お気に入り」登録/呼出しなどが行え、クラウドストレージへ接… -
USB2.0対応 高機能・高速型GPIB通信マイクロコンバータ GPIB-FL2-USB
(株)コンテック【GPIB-FL2-USB】は、PCのUSBポートをIEEE-488準拠のGPIB通信ポートへ変換するマイクロコンバータ。同梱のUSBケーブル(1.8m)により、GPIBケーブルを使用せずに各種機器のGPIBインターフェースに直接接続することができる。また、バスパワーで動作可能なため、シンプルでコンパクトなGPIB通信システムが構築可能。同社ホームページでは、用途に合わせ… -
DSRC車載器テスタ ME9100E
マイクロニクス株式会社【ME9100E】は、車両に取り付けたDSRC車載器が正常に通信を行うかどうかを無線レベルで試験するテスタ。ME9100の後継機。車載器の取り付け作業を行う自動車ディーラ、カー用品店あるいは自動車整備会社では、エンドユーザーに確実に動作する機器を提供するために必須の道具といえる。本製品からFCMCを送信し、車載器からACTCおよびWCNCが正しく戻っ… -
示差走査熱量測定装置 DSC 5+
メトラー・トレド(株)【DSC 5+】は、温度や時間の関数として、物理的および化学的特性の変化による材料のエンタルピー変化を測定する示差走査熱量測定装置。「FlexMode」、および入力補償モードと熱流束モードを選択でき、最適なDSC性能を提供。近接の熱効果を分離するための優れた分解能を達成。また、136個の熱電対を搭載したセンサ「MultiSTAR」により、弱いエフェク… -
卓上型ピペット検査機器 SmartCheck
メトラー・トレド(株)【SmartCheck】は、ピペットが正確に吐出しているかどうかを60秒以内に判定できる卓上型ピペット検査機器。10~1000μLの容量を吐出するすべてのブランドのピペットの性能検証に使用することが可能。マルチチャンネルピペットもチャンネルごとに確認できる。操作が容易で、脱イオン水を液体チャンバーに吐出すると自動的に試験容量を検出し、同じ用量… -
結束ソリューション ダイジェストカタログ インシュロックECOシリーズ
ヘラマンタイトン(株)ヘラマンタイトンでは、環境に優しい原材料の使用や再使用可能な製品の開発を通じて、地球環境に優しい製品作りを進めている。地球温暖化防止や化石燃料消費削減に貢献する結束ソリューションをダイジェストカタログとしてまとめて紹介している。 -
自動分注天秤 XPR
メトラー・トレド(株)【XPR】は、手動操作では不可能なレベルの正確な自動計量が行える自動分注天秤。最小表示は2µgで、ごく微量のサンプルを分注できるため、高価で希少な物質をむだなく使用できる。希望の値をXPR自動分注天びんに入力すれば、厳密な量が容器に全自動で分注される。この自動化アプローチによりエラーの外的要因が計量プロセスに与える影響が最小限に抑… -
パーソナル有機合成装置 EasyMax 102 Basic
メトラー・トレド(株)【EasyMax 102 Basic】は、柔軟かつ簡単な方法で新しい合成経路を開発するための新しい化合物を合成できる、合成研究者向けの有機合成装置。1ピースおよび2ピースのガラスリアクタ、あるいは複数の反応バイアルとともに使用することで0.5~100mLの反応容量に対応。フードを開けずに手元のタッチスクリーンですべてのパラメータを制御し、ユーザーの… -
パーソナル有機合成装置 EasyMax 402 Basic
メトラー・トレド(株)【EasyMax 402 Basic】は、反応条件の制御にわずらわされることなく化学現象に集中できるパーソナル有機合成装置。-40~+180℃での加熱と冷却を簡単かつ高精度に制御。手間のかかる丸底フラスコを使用せずに、合成操作を100~400mLスケールで行える。新しい化合物の開発や、反応条件を正確に制御して評価用の少量のサンプルを合成でき、また、タッチ…
34ページ目を表示