ニュースリリース一覧
2ページ目を表示
-
2021/09/01
AI(人工知能)が最適制御、自家消費型太陽光発電コントローラ「SolarView S…
株式会社コンテック(東京証券取引所第二部 証券コード6639)は、AIを活用してパワーコンディショナや蓄電池システムの最適制御を行い、逆潮流の発生を抑制できる自家消費型太陽光発電コントローラ(製品名:SolarVie…>>詳細を見る -
2021/06/07
エム・システム技研初のプラグイン形リモートI/O R10シリーズが登場
株式会社エム・システム技研(本社:大阪市西成区南津守、代表取締役社長:宮道 三郎)は、プラグイン構造を採用したリモートI/O R10シリーズを2021年6月に発売し、法人向けに販売を開始しますのでお知らせいたします…>>詳細を見る -
2021/03/31
1200VAラックマウント搭載式正弦波インバーター「FI-S1200RK-48VDC」を発売
~外部AC切替式インバーターの特長~ ■EIA19インチラック搭載式正弦波インバーター ■外部自動切換式 外部AC優先/インバーター優先の両対応 ■高速な外部ACとの転送時間(8ms以下) ■操作パネルによりAC電圧…>>詳細を見る -
2020/09/16
PHOENIX CONTACTとYaskawaが、オープン・オートメーション・ プラットフォ…
産業用接続機器、制御製品およびオートメーション ソリューションのマーケットリーダーであるPHOENIX CONTACT(本社:ドイツ、ブロンベルグ)は、産業用ロボット、メカトロニクスのリーディングカンパニーであるYaska…>>詳細を見る -
2020/06/02
「Jetson nanoを使った人認識・物体認識用AI開発キット」の販売開始について
人認識・物体認識AI開発キットは、Nvidia製Jetson nanoを使用して、基礎(画像分類、物体認識による色分け、ポーズのリアルタイム分析、MNISTモデル、Yoloモデルなど)から社会的距離のAI分析の応用まで提供します。…>>詳細を見る -
2020/05/28
ギヤボックス・モーターボックスに特化した解析ソフト、機能を強化
昨年、私たちはアプリケーションの見直しを行い、エコシステムであるRomax Concept、Enduro、Spectrum、Energy、Spin、Evolveを紹介し、Romax Nexusプラットフォームに統合したことを発表いたしました。そして1年経…>>詳細を見る -
2020/04/16
アナログ・デバイセズ、4月23日(木)にLTspiceオンラインセミナーを開催
想像を超える可能性を実現するアナログ・デバイセズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:馬渡 修、以下アナログ・デバイセズ)が運営するLTspice Users Clubは、4月23日(木)にオンラインセミナー『LTspi…>>詳細を見る -
2020/03/31
製品の一品管理を手軽に始められる、製造実績収集ツール「Factory Conduct…
日本ノーベル株式会社(本社:東京都北区、代表取締役社長 下山 到、以下日本ノーベル)は、クラウド型の製造実績収集ツール「Factory Conductor クラウド版」を2020年3月31日に販売開始いたします。 ■組立ラインの…>>詳細を見る -
2020/03/27
アナログ・デバイセズ、LTspiceを用いた回路設計を紹介する最新技術資料を…
想像を超える可能性を実現するアナログ・デバイセズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:馬渡 修、以下アナログ・デバイセズ)は、地上デジタル放送や無線LAN、携帯電話で使われるOFDM変調を、LTspiceを使…>>詳細を見る -
2020/03/23
予兆監視ソリューション「MT System」に新機能!機械のいつもと違う状態と…
~アラート履歴・データ保存機能で「MT System」の表示機能を強化~ 株式会社ベルチャイルド(本社:大阪市北区、代表取締役:藤田 好邦、以下 ベルチャイルド)は、機械のコンディションの監視する「MT System」を…>>詳細を見る -
2020/02/18
「はじめてのAIプログラム学習キット4」を販売開始
2017年7月にAIプログラム学習キットを販売開始以来、大学、研究機関などお客様に大変好評を頂きました。今回、第三世代として、Raspberry Pi4B、Tensorflow.js(java script)がリリースされたことに伴い、AIプログラ…>>詳細を見る -
2020/02/04
「Pythonで組み立てるFMラジオキット」を販売開始
FMラジオ組立キットは、RaspberryPi3B+とFMラジオをI2Cで接続し、Pythonのプログラムにより、FMラジオとして動作させます。主としてPythonで、I2Cによる、データの読み書き、動的な画面作成、コマンド制御、ボタン…>>詳細を見る -
2020/01/30
最新OS及び仮想環境へ対応した「MylogStar 4 Release3」を2020年2月3日よ…
株式会社ラネクシー(代表取締役社長:小瀬 充、以下 ラネクシー)は、同社が開発したクライアント操作ログ管理ソフトウェアの最新版「MylogStar 4 Release3(マイログスター 4 リリース3)」の販売を開始します。本製…>>詳細を見る -
2020/01/30
Cobham Gaislerは、HDLシミュレーションにAldecのRiviera-PROを使用して、…
Henderson NV, USA - 2020年1月28日 - HDL混在言語シミュレーションとFPGAおよびASICのハードウェア・アシステッド・ベリフィケーションのパイオニアであるAldec、Inc.(以下「アルデック」)は、本日Cobham Gaisle…>>詳細を見る -
2020/01/14
紙帳票の管理作業を更に効率アップ出来るパッケージソフトのご紹介
画像保存検索機能ソフト『SmartSearch』は、画像取得機能(CISスキャナ)内蔵のシートリーダ用パッケージソフト『ReceiveSan』との連携により、取得したデータ・画像ファイルが必要な時に、直ぐに、簡単に検索でき…>>詳細を見る -
2019/12/26
RaspberryPi4Bを使った「はじめてのクラウドAI開発キット2」の販売開始…
背景: AI技術は、今後ますます必要となりますが、AI技術者が不足している現状では、モデル作成、学習データの準備が困難でまだ十分にビジネスに活用できておりません。今回、新たに画像処理で人気のOpencvに対応す…>>詳細を見る -
2019/12/13
アルデックの新しいFPGAベースのNVMeデータストレージソリューションは、…
Henderson, USA - 2019年12月12日 - HDL混在言語シミュレーションとFPGAおよびASICのハードウェア・アシステッド・ベリフィケーションのパイオニアであるAldec、Inc.(以下「アルデック」)は、高頻度取引や機械学習…>>詳細を見る -
2019/12/10
IoTエッジノード向け世界標準OS「IEEE 2050-2018」で組込み機器の開発をマ…
IoT・組込みシステムの総合ソリューションを提供するソフトウェアメーカーのパーソナルメディア株式会社(代表取締役:松為彰、本社:東京、電話:03-5749-4933、資本金 1,000万円)は、IEEE(米国電気電子学会)(*1)の定…>>詳細を見る -
2019/12/04
SystemVerilogコンストラクトとUVMをサポートするために強化されたAldec A…
Henderson, USA – 2019年12月3日 – HDL混在言語シミュレーションとFPGAおよびASICのハードウェア・アシステッド・ベリフィケーションのパイオニアであるAldec、Inc.(以下「アルデック」)は、FPGAデザイン設計とシミ…>>詳細を見る -
2019/11/26
CC-Link IE TSNマスタ局対応の「Ze-PRO CC-Link IE TSN(Master)」をリリース
■CC-Link IE TSNマスタ局対応のソフトウェア・デベロップメント・キットを発売開始 ■工場のIoT化を大きく加速させる産業用イーサネット技術が効率よく実装可能に 図研エルミック株式会社(本社:神奈川県横浜市、以…>>詳細を見る
2ページ目を表示