ニュースリリース一覧
207ページ目を表示
-
2016/03/18
メッシュネットワークとデュアルバンドに対応した小型MIMO/IP無線機販売…
(株)ネットウエル(代表取締役社長 榎本 格、本社 東京都新宿区新宿1-26-1 長田屋ビル、資本金33.25百万円、以下ネットウエル)は、日本販売代理店として輸入販売している、米国Silvus Technologies, Inc.,(シル…>>詳細を見る -
2016/03/17
ハンドヘルド分析計「Liquiline To Go CYM290」
Memosens 技術を搭載した携帯型分析計 - pH/ORP、導電率、溶存酸素 - Liquiline To Go CYM290は、あらゆる産業に対応可能なpH/ORP、導電率、溶存酸素測定用のポータブル型変換器です。保護等級IP66/67の耐衝撃性ハ…>>詳細を見る -
2016/03/17
取り扱いメーカー追加【Rosenberger】同軸コネクタなど
ザイコストアでは、Rosenberger(ローゼンバーガー)の取り扱いを開始しました。 ローゼンバーガー社は、ヨーロッパを代表する同軸コネクタの専門メーカーです。高品質で最先端のRFコネクタ、低周波と高周波ケーブ…>>詳細を見る -
2016/03/17
プリント回路基板の配線用途に向け最大データ転送速度28Gbpsに対応し、リ…
2016年3月17日 - 世界トップクラスのコネクターメーカーである米モレックス社の日本法人・日本モレックス合同会社(本社:神奈川県大和市、社長:梶 純一)は、スペース要件の厳しいプリント回路基板(PCB)の配線…>>詳細を見る -
2016/03/17
周波数を容易に設定できるプログラマブル水晶発振器の新シリーズを商品化
~ 幅広い動作温度範囲で周波数許容偏差3分の1、消費電流の半減を実現 ~ セイコーエプソン株式会社(社長:碓井 稔、以下エプソン)は、周波数を容易に設定できることでご好評いただいているプログラマブル水晶発…>>詳細を見る -
2016/03/17
レンズの結露を防ぎ、快適な撮影・観測を提供する 「レンズヒーター360」3…
総合光学機器メーカー、株式会社ビクセン(本社:埼玉県所沢市、代表取締役:新妻和重)は、天体写真撮影時に役立つアクセサリー「レンズヒーター360」を3月17日(木)に発売いたします。 「レンズヒーター360」は…>>詳細を見る -
2016/03/15
IoT分野のフィジカルセキュリティソリューションを強化、世界シェアNo.1の…
~ニーズの高まる大規模・高性能な監視システムに適するICT基盤を一括して提供、パートナー企業のソリューションと組み合わせ、行動分析やマーケティングにも活用~ ネットワンシステムズ株式会社のグループ会社で…>>詳細を見る -
2016/03/14
応用電子、マイクロSDカード型USBシンクライアントの低価格版リニューアル…
株式会社 応用電子は、マイクロSDカード型USBシンクライアントの低価格版リニューアル新製品「FCM130A」をリリースし、3月14日より出荷開始予定です。上位モデル「ハイセキュリティシリーズ」と同等の独自シンクラ…>>詳細を見る -
2016/03/14
Duris P10:光束と熱特性が向上
オスラムのLEDがシステムコストを最大50%削減 標準光束1,100lmの堅牢なリードフレームベースの高性能パッケージと最大50%のシステムコスト削減 ― これがオスラム オプトセミコンダクターズの新しいDuris P10の主…>>詳細を見る -
2016/03/14
「第1回 名古屋 設計・製造ソリューション展」出展のお知らせ
ウェルキャットは2016年4月19日(火)~21日(木)までの3日間、初めて名古屋で開催となります 「第1回 名古屋 設計・製造ソリューション展」に出展いたします。 本展示会は、日本のものづくりを支える要素技術、…>>詳細を見る -
2016/03/14
HDTVや放送用途に向け、最大12GHzの信号伝送が可能な「BNCマイクロ波(RF…
2016年3月14日 - 世界トップクラスのコネクターメーカーである米モレックス社の日本法人・日本モレックス合同会社(本社:神奈川県大和市、社長:梶 純一)は、最大12GHzの信号伝送が可能で、高速・高精細度テレビ…>>詳細を見る -
2016/03/12
世界初、最小、フェリカ(R)読み取り対応フルページ ePassportリーダー“ATO…
~電源確保が困難な場所での使用等を想定~ 海外IoT製品の輸入、販売を手掛ける株式会社M2モビリティー(本社:東京都大田区、代表取締役社長:橋本 清治)は、フランス、パリで行われたICカードに関するイベントCAR…>>詳細を見る -
2016/03/12
バーコード伝票の自動識別・混在読み取りを実現、シートリーダー新モデル…
~一括処理で工数や入力ミスの削減も~ 株式会社フェニックス(本社:東京都千代田区、代表取締役:宝代 彰)は、納品書等のバーコード伝票を自動で一括入力する機器、シートリーダーの新モデル「AX300」を2016年4月…>>詳細を見る -
2016/03/11
世界初!8インチディスプレイ搭載 超音波探傷器『ST10』が3月10日販売開始
非破壊検査機器の販売を行う株式会社NDTアドヴァンス(本社:埼玉県さいたま市、代表取締役:深澤 義知)は、新製品の超音波探傷器『ST10』を3月10日より販売開始いたします。 ◆超音波探傷器『ST10』の概要 『ST10…>>詳細を見る -
2016/03/11
新強化型熱電対「R-SP」を2016年4月から本格販売開始
~株式会社フルヤ金属が特許(※1)を取得した、従来のR型熱電対に比べて約2倍のクリープ強度を持つ長寿命熱電対~ 株式会社フルヤ金属(本社:東京都豊島区、代表取締役:古屋 堯民)は、半導体製造装置に主に使用…>>詳細を見る -
2016/03/11
低背型プリント基板用端子台SPTAF 1シリーズ
フエニックス・コンタクト株式会社(本社:横浜市、代表取締役:青木良行)は、低背型プリント基板用端子台SPTAF 1シリーズを発表いたしました。 【特徴】 ・ プッシュイン機能付きスプリング接続式端子台 ・ 高さ…>>詳細を見る -
2016/03/11
NIが「Automated Test Outlook 2016」を発表、ビジネス/技術トレンドを紹介
日本ナショナルインスツルメンツ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:池田亮太、以下 日本NI)は、2016年3月10日、自動テストの展望についてまとめた「 Automated Test Outlook 2016 」を発表いたします。 NI…>>詳細を見る -
2016/03/10
「第1回名古屋 設計・製造ソリューション展 」 出展のお知らせ
株式会社ワコムは「名古屋ものづくりワールド2016 第1回 名古屋 設計・製造ソリューション展」に出展いたします。ワコムブースでは、新世代のデータベース型電気専用CADソリューション「ECAD dio DCX」をご紹介…>>詳細を見る -
2016/03/09
SPEASIC専用ネットワーク対応ICカードリーダ機能拡張を発表~、ICカードMI…
エスピーイー株式会社(本社 東京都目黒区鷹番2-19-3大伴ビル8 4F 代表 山口 和孝)は、SPEASIC専用のネットワーク対応ICカードリーダの機能を拡張し、読取りが可能なICカードを従来のFelicaに加え、MIFAREの読取りの…>>詳細を見る -
2016/03/09
ステラクラフト社のDIAMETER製品が機能強化、PCRF/OCSサーバ「Enterpras …
株式会社ステラクラフト(本社:大阪府大阪市北区、代表取締役:植田 均、以下 ステラクラフト)は、PCRF(※1)とOCS(※2)機能を有し、モバイル通信ネットワーク上で各ユーザの通信ポリシーを制御するソフトウェア製品『…>>詳細を見る
207ページ目を表示