ニュースリリース一覧
233ページ目を表示
-
2015/07/13
初めて4K解像度をサポートしたQuad-core Intel® Pentium® Processor搭載の…
conga-QA4 モジュールは、新しいIntel® Gen8グラフィックスにより低消費電力化とハイパフォーマンス化の両立を実現 congatec AG(組み込みコンピュータモジュール、シングルボードコンピュータ(SBCs)および組み…>>詳細を見る -
2015/07/10
遠藤照明より、水気や粉塵の多い工場でも安心してご活用いただける水銀ラ…
~電源別置二次側延長50m/器具本体IP53・モジュール部IP65・別置電源IP67~ LED照明事業を中心に事業展開する照明器具専業メーカー 株式会社 遠藤照明(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:遠藤 邦彦)は、工場…>>詳細を見る -
2015/07/10
厚膜チップ抵抗器「RCPシリーズ」の新製品を0505/0603/2512ケースサイズ…
~高い熱伝導率で、最大22Wの定格電力を提供~ ビシェイ・インターテクノロジー社(米国ペンシルバニア州、NYSE:VSH、日本法人:ビシェイジャパン株式会社、東京都渋谷区、代表取締役社長:小澤政治)は本日、高…>>詳細を見る -
2015/07/10
Digi-Key エレクトロニクスと グローバルな販売契約を締結
フライブルク発2015年7月9日、自動車ならびに産業機器向けに、革新的なセンサ・ベースのシステム・ソリューションを提供するミクロナス(SIXスイス証券取引所上場、MASN)は、9日、電子部品の提供において業界をリ…>>詳細を見る -
2015/07/10
要求の厳しい条件においても「Levelflex FMP」を設置することで安全かつ信…
化学プロセスの蒸留タンクには、解決すべき問題がいくつもあります。低比誘電率や高温といった困難が伴う環境でのレベル制御はその1つです。この問題の解決には、高精度な測定機器と高度な技術が要求されます。エン…>>詳細を見る -
2015/07/10
世界初、スマートフォンのロック解除にオスラムの赤外LED
~富士通のスマートフォン、革新的な発行ダイオードを虹彩認証に採用~ オスラム、スマートフォンをスマートに:赤外技術により、ユーザーの目の虹彩を読み取ることによってモバイル機器のロックを解除する機能が…>>詳細を見る -
2015/07/10
STマイクロエレクトロニクス、全ての主要インタフェース・プロトコルに対…
高度運転支援システム(ADAS)など、自動車における新機能の導入に伴い、通信速度、コスト、使いやすさを用途に応じて多様に組み合わせた各種通信プロトコルが普及しています。STマイクロエレクトロニクス(NYSE:S…>>詳細を見る -
2015/07/09
4K@60対応のHDMI 光ファイバーケーブル延長器をリリース
~RS-232C,LANの伝送にも対応。高い映像品質と同時に遅延の許されないモニタリングが求められる現場、ノイズの影響が心配される現場で威力を発揮~ 株式会社アイ・ディ・ケイでは、デジタル化と同時に高解像度化が…>>詳細を見る -
2015/07/09
HOYAサービス、セミナー開催案内
HOYAサービス株式会社(本社:東京都中野区、代表取締役 大原幸男、以下HOYAサービス)では、DBI共催セミナー、および音声合成エンジンVoiceTextのセミナーを開催することをお知らせします。 =セミナー開催のご案…>>詳細を見る -
2015/07/09
santec、「ISUPT/EXAT 2015」にて光テスト及び測定のための新製品を発表
来たる7月13日より、「ISUPT/EXAT 2015」が開催されます。弊社も出展し、下記新製品等の最新説明資料をご用意して皆様のご来場をお待ちしております。 1) フラッグシップモデルとなる高性能波長可変光源「TSL-510」…>>詳細を見る -
2015/07/09
産業機器の制御装置設計にて仕向地ごとのバリエーション作成・管理を簡便…
株式会社ワコムは、輸送機や空調装置、ポンプ、工作機械、工業用ロボットなど、様々な産業機器の動作を司る「制御装置」の設計に最適な、統合型エンジニアリングCADソリューション「ECAD dio®」 シリーズの新製品「…>>詳細を見る -
2015/07/08
AEC-Q101準拠FRED Pt® Ultrafastリカバリーダイオードの新製品を発表
~車載、テレコム用途で、スペースの削減、電力密度を向上~ ビシェイ・インターテクノロジー社(米国ペンシルバニア州、NYSE:VSH、日本法人:ビシェイジャパン株式会社、東京都渋谷区、代表取締役社長:小澤政治…>>詳細を見る -
2015/07/08
通信およびコンピューティングアプリケーションに向けて、最高密度の100W…
東京、日本 [2014年7 月8日 ] — アーティセン・エンベデッドテクノロジーズ は本日、通信、コンピューティング、ネットワーキング設備の分配型電源アプリケーション用に、最高密度の1/16ブリック絶縁型DC-DCコンバ…>>詳細を見る -
2015/07/07
第2回 3D金属積層造形セミナー開催
愛知産業株式会社(東京都、資本金:8500万円、社長:井上博貴)は「3D金属積層造形ソリューション"アームス"」をご提供しておりますが、その一環として、昨年大変ご好評頂いた3D金属積層造形セミナーの第2回目を、…>>詳細を見る -
2015/07/07
フィルター設計に特化した合成・解析ツール販売開始
(株)ネットウエル(代表取締役社長 榎本 格、本社 東京都新宿区新宿1-26-1 長田屋ビル、資本金33.25百万円、以下ネットウエル)は、Nuhertz Technologies, LLC.(President Jeff Kahler, Phoenix, AZ USA)と販売…>>詳細を見る -
2015/07/06
大電流対応(従来製品比30%アップ)の次世代ハイパワーインダクタを開発
FDK株式会社(代表取締役社長:望月 道正)は、大電流対応化と低ロスを実現した下面電極構造(以下、LGA*1電極構造)の「次世代型ハイパワーインダクタ”MCPシリーズ”MCP2016G(2.0 x 1.6mm, 高さ1.0mm max)」を開…>>詳細を見る -
2015/07/03
パワーターン式端子台『PTPOWER シリーズ』の発売
フエニックス・コンタクト株式会社(本社:横浜市、代表取締役:青木良行)は、パワーターン式端子台 『PTPOWER シリーズ』を発表いたしました。 当社がリードするプッシュイン式端子台は幅広い業界で利用が拡大し…>>詳細を見る -
2015/07/03
IEI 船舶用19"/24" マルチタッチモニター Sシリーズ S19M/S24Mを販売
IEI社は、台湾の産業用PCとオートメーション化の専業メーカーであり、全世界のお客様に独特な電子製造サービスを提供します。 今回販売する 船舶用19インチと24インチのマルチタッチモニター Sシリーズ S19M/S24M…>>詳細を見る -
2015/07/03
自治体のマイナンバー関連業務を支援するカード追記プリンター「CX-M1700…
カード追記プリンターの新製品として、通知カードや個人番号カードなどへの券面印字が可能な“CX-M1700”を2015年9月下旬より発売します。 <おもな特長> 社会保障・税・災害対策に関わる番号制度(以下、マイナン…>>詳細を見る -
2015/07/03
仏トップメーカー プレシメカ社の廃タイヤ破砕機
プレシメカ・アンヴィロンヌモン社(本社:トゥールーズ)の破砕機は、廃タイヤ処理のために特別の設計がされています。 ・提供されているさまざまなモデルの完璧な裁断により、最高で1時間に10トンまで処理するこ…>>詳細を見る
233ページ目を表示