ニュースリリース一覧
53ページ目を表示
-
2009/02/10
アイ・エム・ジェイ、『eMplex PBM』導入でウェブ制作プロジェクトの個別採…
エンプレックス株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:沢登 秀明、以下エンプレックス)は、企業のメディア戦略支援サービスを提供する株式会社アイ・エム・ジェイ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:樫野…>>詳細を見る -
2009/02/02
メンター・グラフィックスとアクロニクスセミコンダクター、アクロニクス …
メンター・グラフィックスとアクロニクスセミコンダクター、 アクロニクス FPGA向けに論理合成環境のサポートを拡充 アクロニクスSpeedsterファミリと耐放射線FPGA双方に、 設計者が慣れ親しんだ論理合成環境を提…>>詳細を見る -
2009/01/29
Cente 無線LANドライバパッケージ
Centeミドルウェアシリーズに無線LANドライバパッケージが追加されました。本製品は国見メディアデバイス社製無線モジュール(ROHM社無線LANチップセットを採用)に対応したドライバパッケージです。特徴 1.SDカー…>>詳細を見る -
2009/01/26
DataInsights・SegmentAnalyzer発表のご案内
報道関係各位 2009年1月21日 技研商事インターナショナル株式会社 GIS事業部 〜エリアマーケティングの新しいブランドと、販促媒体配布エリア最適化システム〜 DataInsights・SegmentAnalyzer発表のご案内 技…>>詳細を見る -
2009/01/21
ネオジャパン、グループウェアに災害対策機能を搭載したデスクネッツVer.7…
株式会社ネオジャパン(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:齋藤 晶議)は、国内で222万ユーザー(2008年10月)の実績をもつグループウェアの新版デスクネッツVer.7を1月14日より提供いたします。 デスクネッツVer.7は…>>詳細を見る -
2009/01/20
製造業向けセル生産支援システム「digicell」の新バージョンを提供開始
ITソリューションプロバイダのNSW(日本システムウエア株式会社、本社:東京都渋谷区、代表取締役執行役員社長 多田 尚二)は、製造業向けセル生産支援システム「digicell(デジセル)」Ver4.0を本日より提供開始い…>>詳細を見る -
2009/01/16
中小企業向けイメージバックアップソフトを発売
株式会社アズジェントは1月15日よりイメージバックアップソフト「ShadowProtect」の小規模企業版「ShadowProtect Small Business Server Edition Ver.3.3」(以下、SBS Edition)の販売を開始する。 ShadowProtec…>>詳細を見る -
2009/01/15
エプソン「応援シリーズ」の所得税申告ソフト『所得税顧問』の最新版
セイコーエプソン株式会社は、1万件以上の会計事務所に導入され、22のラインナップを取り揃える会計・業務ソフト「応援シリーズ」のラインナップである所得税申告ソフト『所得税顧問』の平成20年度法改正対応版を、…>>詳細を見る -
2009/01/14
株式会社イージーネット、ファイル送信システム「easyFiLEX」体験サービス…
株式会社イージーネット(本社:大阪市淀川区宮原、代表者:長部俊弘)は 大容量ファイル送信システム「easyFiLEX」無料体験サービスを 2009年1月13日より開始致します。 リニューアルしてますます使いやすくなっ…>>詳細を見る -
2008/11/27
自由に組み合わせてロボットを創るユニット
ロボットの設計から制御まで自社で開発を進める京都府宇治市の株式会社楽墨堂(代表取締役CEO 山本昌作)が実用的ロボット製作が可能な、ロボット開発のためのユニット「楽ロボ − units for the robot creators −…>>詳細を見る -
2008/11/17
エンプレックスの管理会計ソフト「eMplex PBM」が次期バージョンで中堅・…
エンプレックス株式会社(本社:東京都中央区銀座、代表取締役社長:沢登 秀明、以下エンプレックス)は、統合CRMパッケージソフトウェアeMplex CRM次期バージョン『eMplex CRM Release 9.0』にて、管理会計モジュール…>>詳細を見る -
2008/11/14
Shenickがインターネットテレフォニー2008 IPTV Excellence Awardを受賞
Shenick社は、インターネットテレフォニーマガジンの編集者たちに、IPTVネットワークトラフィック管理とDPIにおける優れた革新的技術を認められ今回の受賞となった。 Shenick社のdiversifEyeが提供する独自のフロー…>>詳細を見る -
2008/11/12
株式会社イージーネット、大容量ファイル送信システム 新「easyFiLEX」販…
大容量ファイル送信システム「easyFiLEX」が生まれ変わって新登場 〜動画も・写真も・CADデータも、あらゆるデータ形式のファイルをラクラク大容量送信 SSL暗号化通信採用、情報漏洩対策・監査にも効果〜 ----------…>>詳細を見る -
2008/10/30
μITRON4.0仕様 リアルタムOS μC3にSuperH用のツールキ…
イー・フォース(東京都中央区日本橋蛎殻町1−26−8 三愛水天宮ビル2F、代表取締役:与曽井陽一)は、μITRON仕様 リアルタイムOS μC3とSuperHの開発環境がセットになった「μC3 Super…>>詳細を見る -
2008/10/15
3軸加速度センサを用い移動物体の加速度や振動物の状態を捉え、リアルタイ…
半導体、ソフトウェア及びデジタル機器の開発、製造、販売を行う新世代株式会社(本社:滋賀県草津市、代表取締役社長:中川克也)は、3軸加速度センサを用いて移動物体の加速度や振動物の状態を捉え、詳細に、かつ…>>詳細を見る -
2008/10/15
サイレックス・テクノロジー、仮想USBネットワークサーバ製品のソフトウェ…
サイレックス・テクノロジー株式会社(本社:京都府精華町、代表執行役社長:デヴィッド スミス、以下 サイレックス)は、USB機器を無線LAN・有線LANで利用できるようになる、USBデバイスサーバに付属するUSBデバ…>>詳細を見る -
2008/10/10
大規模ユーザー向けWebグループウェア『desknet’s Enterprise Edition』の…
株式会社ネオジャパン(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:齋藤 晶議)は、 2001年より大手企業、官公庁など1社につき最大4万名での利用実績をもつ 大規模向けグループウェアの新版『desknet's Enterprise Edition V…>>詳細を見る -
2008/09/25
電気・制御設計用/電子回路設計用CADシステム「ACAD-DENKI/EL Ver.10」…
【AutoCAD/Bricscad対応版】 弊社は、AutoCAD 2009対応の「ACAD-DENKI/EL」最新版「Ver.10」を2008年6月20日より発売開始しました。 最新版「Ver.10」より、AutoCADに加えて、Bricscadにも対応いたしました。>>詳細を見る -
2008/09/24
システム間・プロセス間連携を手軽に実現できる異機種間通信ミドルウェア…
株式会社ネッツ(本社:東京都国分寺市、代表取締役:高田 浩一)は、2008年11月より異機種間通信ミドルウェア「Sebrio(セブリオ)」を発売することを発表します。 ■ 製品の概要 Sebrio は、Windows、Linux、UNIX…>>詳細を見る -
2008/09/10
内部統制対応や情報漏えい対策に効果あり 簡単に導入と運用を開始できる、…
かもめエンジニアリング株式会社(所在地 横浜市神奈川区、代表 潮村 剛)は、ファイルサーバ専用のアクセス監視・記録システム「K5100」シリーズを開発し、2008年9月より発売する。 パケットキャプチャ方…>>詳細を見る
53ページ目を表示