ニュースリリース一覧
200ページ目を表示
-
2016/05/27
鋲打機の再発明、バッテリー式鋲打機『BX 3-ME』を2016年6月1日販売開始
日本ヒルティ株式会社(本社:横浜市都筑区、代表取締役社長:下元 紳志)は、世界初(※1)のバッテリー式鋲打機『BX 3-ME』を2016年6月1日(水)に販売開始いたします。 ※1 当社調べ ■製品の特長 ・鋲打機世界初、バッ…>>詳細を見る -
2016/05/26
導電性アルミポリマーコンデンサを発表、高リップル電流、低インピーダン…
ビシェイ・インターテクノロジー社(米国ペンシルバニア州、NYSE:VSH、日本法人:ビシェイジャパン株式会社、東京都渋谷区、代表取締役社長:小澤政治)は本日、導電性技術を特長とするアルミポリマーコンデンサの…>>詳細を見る -
2016/05/26
NIが世界初のミリ波対応ソフトウェア無線システムを発表、高い柔軟性で5G…
日本ナショナルインスツルメンツ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:コラーナ マンディップ シング、以下 日本NI)は、2016年5月25日、世界初のミリ波(mmWave)対応ソフトウェア無線(SDR:Software Defined Radi…>>詳細を見る -
2016/05/26
電気測定用エレクトリカルツールシリーズ「testo 745/755/760/770」を新発売
株式会社テストー(横浜市港北区 代表取締役 宮川 正)は2016年5月23日より、新たに電気測定用のエレクトリカルツールシリーズ「testo 745/755/760/770」を発売します。 電気測定の現場用ツールとして新たに発…>>詳細を見る -
2016/05/26
testo サーモグラフィ オータムキャンペーン
株式会社テストー(横浜市港北区 代表取締役 宮川 正)は「testo」ブランドを幅広い市場に認知してもらうことを目的に、2016 年8 月22 日より、ガンタイプのサーモグラフィを購入すると電気または環境測定器シリー…>>詳細を見る -
2016/05/26
(新製品)石油・ガス産業向けSKF坑口装置用シール
この新しい革新的な設計のシールはより簡単に坑口装置に取り付けができ、さらにS・FS シールは過酷な状況に有効です - SKF米国、石油・ガス向けシール製品マネージャーTim Rushton - 2016年5月5日、スウェーデン…>>詳細を見る -
2016/05/26
ケル、フローティングコネクタバリエーション追加発売で更に充実
ケル(社長:土居悦郎、東京都多摩市、電話042-374-5800)はフローティングコネクタ「DYシリーズ」のバリエーションを追加発売する。 フローティングコネクタとは、基板にコネクタを実装する際に生じる縦横方向の…>>詳細を見る -
2016/05/25
ハイエンド・ベクトル・シグナルジェネレータ「R&S®SMW200A」、2GHz広帯域…
ローデ•シュワルツ•ジャパン株式会社(本社:東京都 新宿区 代表取締役:Jacques Jourda)は、2016年5月25日、 内部変調帯域幅を2GHzまで拡張したシグナル・ベクトル・ジェネレータR&S SMW200Aの新モデルの販売開始…>>詳細を見る -
2016/05/25
USB3.1 Type-C機器の包括的な送信試験ソフトウェアを発表
~USB3.1 Type-C仕様の送信試験にもっとも多く対応可能な新しいソフトウェア~ ■包括的、かつ、正確な送信試験 ■Gen2のSSC、SCDx/LBPM、プレシュート、ディエンファシス試験にも追加対応 ■Type-C機器のGen1 および…>>詳細を見る -
2016/05/25
Dynamics AX新版の機能検証サービス提供開始
HOYAサービスでは、Microsoft Dynamics AX、および、その機能を拡張した「組立加工系生産管理テンプレート」を活用することで、製造業のお客様の基幹システム構築を効率的に進めています。 しかし、中堅企業のお客…>>詳細を見る -
2016/05/25
色彩管理機器新シリーズ発売、日本事務所開設
色彩管理機器、ソフトウェア大手の米国・Datacolorは、色彩管理用分光光度計のシリーズを一新し、800シリーズ、500シリーズ、200シリーズを発売致しました。 主に塗料産業、アパレル・テクスタイル産業、プラスチッ…>>詳細を見る -
2016/05/24
熊本地震により被災された皆様へ特別修理対応のご案内
災害により被害を受けられた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。 一日も早い復旧をお祈り申し上げます。 株式会社ミマキエンジニアリング(本社/長野県東御市、代表取締役社長/池田 和明)は、熊本地震により当社…>>詳細を見る -
2016/05/23
Hyper Stacking(ハイパースタッキング)350MHz デジタルアンテナ販売開始
GSSI 社の特許技術「ハイパースタッキング」により、従来のアンテナよりも探査深度が1.5 倍以上に向上した次世代デジタルアンテナ 「Hyper Stacking(ハイパースタッキング)350MHz デジタルアンテナ」が新登場しま…>>詳細を見る -
2016/05/23
400ギガビットイーサネット向けにM8000シリーズBERTのラインナップを拡充
~64 GBaudの新しいBERTにより、PAM-4およびNRZの正確な特性評価が容易に~ ■PAM-4およびNRZに対応する64 GBaud BERT ■パターンジェネレーターが一体化し、レシーバーのテストセットアップを簡素化 ■真のPAM-4エラ…>>詳細を見る -
2016/05/23
TD-LTE Band42試験でGCF認証を取得
ローデ・シュワルツのテスト機器は、GCFにおいてTD-LTE Band42、LTE-Advanced アップリンク・キャリアアグリゲーション(UL CA)およびLTE-Advanced Pro アップリンク64QAM (UL 64QAM)の認証を業界で初めて取得いたし…>>詳細を見る -
2016/05/21
AFM ONE-WAY FLOW機
AFM ONE-WAY FLOW機 ■バリ取りに有効 ■研磨材を一方方向に流して自動的に回収する機構 ■同じ製品を流している会社に有効>>詳細を見る -
2016/05/21
客先の特殊仕様にも変更が可能な「AFM 流量測定機」
【AFM 流量測定機】 客先の特殊仕様にも変更が可能です。 ・流量調整後の適正流量値の範囲に誤差がないか?確認する。 ・弊社の砥粒流動加工機との相関が良い。>>詳細を見る -
2016/05/21
流量調整機「AFM μAFM機」
AFM μAFM機 主に自動車・船舶・重機器の燃料噴射ノズル部位に使われます。 ワイヤー・放電加工後のレイヤー層除去に用います。 お客様のご要望に応じられます。(特殊仕様)>>詳細を見る -
2016/05/21
中型機「ECM ECライン」
ECM ECライン 中型機 ドイツ製 バリ取り 研磨 Rつけ 中型機なので一度に2個取りできるタイプとなります。 ワーク出し入れをロボットと交いりながら加工が可能です。 客先の要望に応じて仕様変更も応じられま…>>詳細を見る -
2016/05/21
試作向け機「ECM クラシック」
■ECM クラシック、試作向け機 ■バリ取り試作機、ドイツ製 ■簡易式で場所を選ばない(小スペース) ■値段が安価 ■加工治具も簡単に脱着が可能で段取りが容易>>詳細を見る
200ページ目を表示