ニュースリリース一覧
3ページ目を表示
-
2019/02/07
0.08mmの薄板から測定可能なポータブルロックウェル硬度計「METALTEST(メ…
非破壊検査機器の販売を行うダコタ・ジャパン株式会社(本社:さいたま市、代表取締役:深澤 義知)は、新製品のポータブルロックウェル硬度計(硬さ計)『METALTEST(メタルテスト)』を、2月6日より販売開始します。 ◆…>>詳細を見る -
2019/02/01
新製品・超音波厚さ計「CMX/CMX DL - Version II」の販売開始のお知らせ
~膜厚と母材(素地)の厚さを同時測定する超音波厚さ計「CMX」をVersion IIにモデルチェンジ~ 超音波検査機器の販売を行うダコタ・ジャパン株式会社(本社:さいたま市、代表取締役:深澤 義知)は、新製品の超音波…>>詳細を見る -
2018/11/28
ワイヤレス記録計「タブレットレコーダ®(形式:TR30-G)」に新たにSLMP通…
株式会社エム・システム技研(本社:大阪市西成区南津守、社長:宮道三郎)は、記録計の表示をタブレットのブラウザ画面に託した、ワイヤレス記録計「タブレットレコーダ®(形式:TR30-G)」にSLMP通信機能を2019年…>>詳細を見る -
2018/11/27
高分解能1/1000と高トルク600N・mを実現したロータリ式電動アクチュエータ…
株式会社エム・システム技研(本社:大阪市西成区南津守、社長:宮道三郎)は、高分解能1/1000と遊星ギヤにより高トルク600N・mを実現したロータリ式電動アクチュエータ「サーボトップ® 2(形式:PRP-2)」(www.m-system.c…>>詳細を見る -
2018/11/20
超音波厚さ計のハイグレードモデル「ZX-6」を11月20日に発売
~塗装を剥がさずに母材の厚さが測定できるモードを搭載~ 超音波検査機器の販売を行うダコタ・ジャパン株式会社(本社:さいたま市、代表取締役:深澤 義知)は、新製品の超音波厚さ計『ZX-6』『ZX-6DL』の販売を、…>>詳細を見る -
2018/11/08
超音波厚さ計3機種を11月7日に同時販売開始、多彩な機能を搭載したミドル…
超音波検査機器の販売を行うダコタ・ジャパン株式会社(本社:さいたま市、代表取締役:深澤 義知)は、新製品の超音波厚さ計『ZX-3』『ZX-5』および『ZX-5DL』3機種の販売を、11月7日に開始します。 ◆超音波厚さ計…>>詳細を見る -
2018/10/24
電子機器工場の静電気・トルクドライバチェックの仕組みをパッケージ化 『…
株式会社コンテック(東京証券取引所第二部 証券コード6639、以下コンテック)は、電子機器工場の静電気チェックおよびトルクドライバチェックの仕組みをパッケージ化したアプライアンス製品を開発、「CONPROSYS® Alp…>>詳細を見る -
2018/10/15
微小流量測定用コリオリ流量計「Proline Promass A」
~微小流量の正確な測定用のシングルチューブ コリオリ流量計 Promass A 販売開始~ プロセス、食品およびライフサイエンス産業の様々なアプリケーションにおいて、微量の物質を測定し、配管や化学リアクタに正…>>詳細を見る -
2018/10/05
価格戦略とグローバルな環境対策が後押し、高精度デジタル温度計「testo 7…
株式会社テストー(横浜市港北区 代表取締役 宮川 正)は、高精度デジタル温度計「testo 735」の2017年の販売台数が2016年と比較して57%増(※1)、2018年も同水準(※2)の販売台数で推移していることを報告します。…>>詳細を見る -
2018/07/18
プロセスフォトメータおよびMemosensセンサ用マルチパラメータ機器
Liquiline CM44Pは、プロセスフォトメータとMemosensセンサとを組み合わせて使用が可能な唯一の変換器です。クロマトグラフィ、発酵、相分離、ろ過などのプロセス監視用のあらゆる計測機器のセットアップが容易にな…>>詳細を見る -
2018/07/04
流量、温度、導電率の同時測定が可能な小型電磁流量計
直管長不要で、流量と温度の同時測定が可能なコストパフォーマンスに優れた水用流量計Picomagが、この度導電率測定の同時測定も可能になりました。 4-20mA、パルス、IO-Link など、2出力を任意に選択可能なほか、Bl…>>詳細を見る -
2018/07/02
小型で取り付けが容易な危機管理型水位計『MW-001』を製品化し7月1日より…
株式会社エイビット(東京都八王子市南町3-10、代表取締役、檜山竹生「以下、エイビット」)と株式会社M2Bコミュニケーションズ(東京都八王子市南町3-10、代表取締役、田中 雅人「以下、M2B」)は、国土交通省「革…>>詳細を見る -
2018/06/14
「多点温度計測システム」のご案内
この度弊社で「多点温度計測システム」の販売を開始いたしました。 ■製品名 ・多点温度計測システム ■特徴 ・最大2000計測まで増設が可能。 ・簡単な配線で計装工事は不要。 ・ローコストで高精度。 ■用途 ・温…>>詳細を見る -
2018/06/12
圧力および温度測定機能が組み込まれた渦流量計
蒸気および気体のコスト効率に優れた、透明性の高いエネルギー管理を実現する渦流量計 ■最大限の透明性を確保するための多変数渦流量計:質量流量、基準体積、エネルギー流量、温度、圧力、蒸気品質の同時測定 ■…>>詳細を見る -
2018/06/04
複合ガス検知器MicroClip(マイクロクリップシリーズ) 日本国内防爆規格取得
この度 日本ハネウェル株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:西巻 宏)は、複合ガス検知器マイクロクリップシリーズが第三者認証機関である公益社団法人 産業安全技術協会よりTIIS規格(本質安全防爆)を取得し…>>詳細を見る -
2018/06/04
吸引型複合ガス検知器MaxXT2 (マックスXT2) 日本国内防爆規格取得
この度、日本ハネウェル株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:木下靖博)は、吸引型複合ガス検知器 MaxXT2(マックスXT2)が第三者認証機関である公益社団法人 産業安全技術協会よりTIIS規格(本質安全防爆)を取…>>詳細を見る -
2018/05/30
リバウンド(リーブ)式硬度計『T-D3』を5月30日に販売開始
~測定箇所の画像保存や材質・スケール毎に校正値の保持も可能~ 非破壊検査機器の販売を行うダコタ・ジャパン株式会社(本社:さいたま市、代表取締役:深澤 義知)は、新製品のリバウンド(リーブ)式硬度計『T-D3』…>>詳細を見る -
2018/05/22
世界初の自己校正機能付き温度計
iTHERM TrustSensは、FDA規制やGMPルールへのシームレスな適合が求められるライフサイエンス産業および食品&飲料産業での使用に最適なサニタリ温度計です。毎日の自己校正により、iTHERM TrustSensは 従来検出でき…>>詳細を見る -
2018/03/29
同時多点での日射量測定に便利な“日射計フィルム”専用ポータブル「オプト…
~環境調査や農作物の育成、太陽光発電まで様々な研究シーンで~ 大成ファインケミカル株式会社 機能商品事業部(所在地:東京都葛飾区、代表取締役社長:稲生 豊人)は、『同時多点測定に便利な、日射計フィルム「…>>詳細を見る -
2018/03/28
品質管理など、同時多点での温度・湿度のモニタリングが可能に 履歴記録…
~環境調査や農作物育成の研究者向けから一般ユースまで~ 大成ファインケミカル株式会社 機能商品事業部(所在地:東京都葛飾区、代表取締役社長:稲生 豊人)は、同時多点でのモニタリングに便利な『温度・湿度の…>>詳細を見る
3ページ目を表示