ニュースリリース一覧
52ページ目を表示
-
2010/04/16
業界最小サイズのパッケージ(MSOP8)で実現 超高信頼性!車載用 SPIバス …
半導体メーカーのローム株式会社(本社:京都市)はこのほど、ABS、オートマチックトランスミッション、エアバッグなどに使われる車載用各種ECUに最適な、高信頼性 125℃動作温度保証で、超小型パッケージを実現…>>詳細を見る -
2010/04/16
Pigeon Point Systems社、SmartFusionインテリジェント・ミックスド・シグ…
Pigeon Point Systems(PPS)社およびアクテル(米国カリフォルニア州マウンテンビュー、日本法人:アクテルジャパン株式会社、東京都渋谷区)は本日、アクテルの新製品であるSmartFusion インテリジェント・ミック…>>詳細を見る -
2010/04/16
リモートセンス・ワイヤを不要にするVirtual Remote Senseコントローラ
ニュースリリース リニアテクノロジー、新製品「LT4180」を販売開始 リモートセンス・ワイヤを不要にするVirtual Remote Senseコントローラ 2010年4月15日 - 高性能アナログICのリーディングカンパニーであるリニ…>>詳細を見る -
2010/04/15
4mm x 4mm QFNパッケージ、広い入力電圧範囲の1A昇降圧+600mA降圧 x 2…
リニアテクノロジー、新製品「LTC3521」を販売開始 4mm × 4mm QFNパッケージ、広い入力電圧範囲の1A昇降圧+600mA降圧×2の3出力同期整流式コンバータ 2010年4月13日 - 高性能アナログICのリーディングカンパニーで…>>詳細を見る -
2010/04/15
サイプレス、革新的なPSoC® 3アーキテクチャを使ったiPhoneおよびiPod用ア…
新しい開発ツールにより、iPodプログラム ライセンス保持者はPSoCの自在なコンフィギュレーション機能を用いて機能豊富なアクセサリの素早い設計が可能に 2010年4月5日、カリフォルニア州サンノゼ発―サイプレス セ…>>詳細を見る -
2010/04/15
ビシェイ社、Pチャネル TrenchFET(R) Gen III技術による、デュアル12Vパワ…
ビシェイ・インターテクノロジー社(米国ペンシルバニア州、NYSE: VSH、日本法人:ビシェイジャパン株式会社、東京都台東区、代表取締役社長:小澤政治)は本日、Gen III(第三世代)TrenchFET(R)技術による、ビシェ…>>詳細を見る -
2010/04/13
正または負の安定化電圧を生成し、接合部温度−55℃〜150℃で動作するDC/DC…
ニュースリリース リニアテクノロジー、新製品「LT3757/LT3758」H/MPグレード・バージョンを販売開始 正または負の安定化電圧を生成し、接合部温度−55℃〜150℃で動作するDC/DCコントローラ 2010年4月12日 - 高性…>>詳細を見る -
2010/04/12
150℃の最大接合部温度で動作する、昇圧、降圧または昇降圧の高電流LEDアプ…
リニアテクノロジー、新製品「LT3517H」を販売開始 150℃の最大接合部温度で動作する、昇圧、降圧または昇降圧の高電流LEDアプリケーション向け45V、1.5A LEDドライバ 2010年4月9日 - 高性能アナログICのリーディン…>>詳細を見る -
2010/04/09
NTTエレクトロニクス、10bit 4:2:2 対応H.264/MPEG-2デコーダLSIのFPGA版…
NTTエレクトロニクス株式会社(以下NTTエレクトロニクス、本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:吉村 寛)は、H.264/AVC 4:2:2 10bit (AVC-Intra 100/50に対応)およびMPEG-2 4:2:2をデコード可能なマルチスタ…>>詳細を見る -
2010/04/08
フォールト保護付き3.3A、2.5MHz、42V 昇圧/反転DC/DC コンバータ
ニュースリリース リニアテクノロジー、新製品「LT3581」を販売開始 フォールト保護付き3.3A、2.5MHz、42V 昇圧/反転DC/DC コンバータ 2010年4月7日 - 高性能アナログICのリーディングカンパニーであるリニアテ…>>詳細を見る -
2010/04/07
DC入力で超小型化 サーボアンプ 「SANMOTION R」 DC48V入力モデルを開発
山洋電気株式会社(社長 山本茂生,資本金99億円)は,高性能サーボアンプ「SANMOTION R」ADVANCED MODELのラインアップを拡充し,入力電源DC48Vのモデルを開発しました。 業界最小・最軽量※1です。システムの小型…>>詳細を見る -
2010/04/07
ビシェイ社、新しい500-V Nチャネル パワーMOSFETを発表
ビシェイ・インターテクノロジー社(米国ペンシルバニア州、NYSE: VSH、日本法人:ビシェイジャパン株式会社、東京都台東区、代表取締役社長:小澤政治)は本日、ビシェイ・シリコニクスブランドの新しい500-V Nチ…>>詳細を見る -
2010/04/06
1μA未満の消費電流で動作する、ドリフト10ppm/℃、損失電圧3mVの電圧リフ…
ニュースリリース リニアテクノロジー、新製品「LT6656」を販売開始 1μA未満の消費電流で動作する、ドリフト10ppm/℃、損失電圧3mVの電圧リファレンス 2010年4月5日 - 高性能アナログICのリーディングカンパニー…>>詳細を見る -
2010/04/02
アクテル、三菱電機株式会社からサプライヤ・アワードを受賞
アクテル(米国カリフォルニア州マウンテンビュー、日本法人:アクテルジャパン株式会社、東京都渋谷区)は、本日、日本の最も重要な宇宙計画の多くの直接契約企業である三菱電機株式会社(以下、三菱電機)からサ…>>詳細を見る -
2010/04/02
ポータブル機器やコンスーマ機器に向けた低消費電力オペアンプ
フェアチャイルドセミコンダクタージャパン(株)(本社:東京都千代田区、社長:伊藤靖彦)は、ポータブル機器やコンスーマ機器で必要とされる、低消費電力で小型化ニーズに対応するオペアンプFAN4931を発表いたしま…>>詳細を見る -
2010/04/01
周辺デバイスも含め、全てを1チップ化
CCDカメラシステム採用時に必要なCCDカメラシステムを構築するのに必要な周辺デバイスも含めて、 電源を供給出来るCCDカメラ用システム電源のラインアップを拡充しました。「CCD撮像素子用電源」と「周辺デバイス用…>>詳細を見る -
2010/04/01
スマートグリッド実現に向けて、幅広いラインアップで対応
スマートメータは、Smart Gridを実現するためのキーパーツです。省エネルギー、料金設定の柔軟化、電力供給の安定化、盗電対策、売電などに貢献し全世界で急速に導入が進んでいます。ロームでは、スマートメータ向…>>詳細を見る -
2010/03/31
サイプレス、調光LED照明用のAC-DCパワー コントローラ ファミリで照明ポ…
25WまでのLED電球向けにコスト効率の良いソリューションを提供する新ファミリ 2010年3月29日、カリフォルニア州サンノゼ発―サイプレス セミコンダクタ社(NASDAQ: CY)は本日、LED照明向けの新しいAC-DCデジタル …>>詳細を見る -
2010/03/31
リアルインデックスガイド構造により低動作電流・高温時の安定動作を実現!
従来に比べ大幅に低動作電流化を実現することにより高温時でも安定動作を可能にした2波長半導体レーザ3機種を開発しました。現在、DVDやCDの再生用半導体レーザは、その導波構造として「ロスガイド」が使われていま…>>詳細を見る -
2010/03/31
モバイル機器に、ロームの省エネ・イノベーション
バッテリの低電圧化が進むのと並行して内部回路についても低電圧化・高効率化が進んでおり、LSIの出力電圧も1V以下のレベルになりつつあります。このような背景のなか、ロームはポータブル機器の電源回路向けに好評…>>詳細を見る
52ページ目を表示