ニュースリリース一覧
62ページ目を表示
-
2009/05/28
アクティブ・マトリックスOLED、CCDバイアス向け昇圧および反転D…
ニュースリリース リニアテクノロジー、新製品「LT3582/ LT3582-5/ LT3582-12」を販売開始 アクティブ・マトリックスOLED、CCD バイアス向け昇圧および反転DC/DCコンバータ 2009年5月27日 - 高性能アナログICのリ…>>詳細を見る -
2009/05/26
プライマリーサイド(一次側)・レギュレーション・PWMコントローラ
フェアチャイルドセミコンダクタージャパン(株)(社長:伊藤靖彦、本社:東京都千代田区)は、高輝度LED市場における、設計の簡素化・基板面積の削減・優れたパフォーマンスを提供するプライマリーサイド(一次側…>>詳細を見る -
2009/05/22
ケミカルコンデンサを不要とするLED電源用IC
「LED電源用ケミカルコンデンサレスIC」を発売 株式会社タキオン(本社:東京都品川区上大崎4-5-18、社長:尾崎好栄)は、ケミカルコンデンサを不要とするLED電源用ICを開発し、平成21年5月下旬よりサンプル供給を…>>詳細を見る -
2009/05/20
実装面積の小さい、入力電圧範囲4V〜38Vの同期整流式降圧DC/DC…
ニュースリリース リニアテクノロジー、新製品「LTC3854」を販売開始 実装面積の小さい、入力電圧範囲4V〜38Vの同期整流式降圧DC/DC コントローラ 2009年5月20日 - 高性能アナログICのリーディングカンパニーであ…>>詳細を見る -
2009/05/20
アクテルのIGLOO nano FPGA、Electronic Products China誌の「Product of …
アクテル(米国カリフォルニア州マウンテンビュー、日本法人:アクテルジャパン株式会社、東京都渋谷区)は本日、IGLOO nano FPGAファミリがElectronic Products China(EPC)誌のFPGA部門における「2008 Product …>>詳細を見る -
2009/05/20
効率93%、消費電流がわずか 12μA の50V、20mA同期整流式降圧…
ニュースリリース リニアテクノロジー、新製品「LTC3632」を販売開始 効率93%、消費電流がわずか 12μA の50V、20mA同期整流式降圧コンバータ 2009年5月19日 - 高性能アナログICのリーディングカンパニーであるリ…>>詳細を見る -
2009/05/19
サイプレスが65 nmプロセス技術に基づく市場初のSRAMを発表
2009年4月27日、カリフォルニア州サンノゼ発 ― SRAM業界におけるトップ クラスの企業であるサイプレス セミコンダクタ社(NYSE: CY)は、本日、業界初となる線幅65 nmのQuad Data Rate(QDR)およびDouble Data Rat…>>詳細を見る -
2009/05/19
正または負の安定化電圧を生成するDC/DCコントローラ
ニュースリリース リニアテクノロジー、新製品「LT3757」を販売開始 正または負の安定化電圧を生成するDC/DCコントローラ 2009年5月18日 - 高性能アナログICのリーディングカンパニーであるリニアテクノロジーは…>>詳細を見る -
2009/05/14
ロームが省エネドライブ・安全運転に向けて、新たなドライブレコーダの開…
普及型のドライブレコーダ構築に最適なIC 「BU1511KV2」を開発しました。この新製品は、2009 年3 月から既にサンプル出荷(サンプル価格:1800 円/個) を開始、組込みソフトウェアの開発環境についてもこのほど整…>>詳細を見る -
2009/05/14
アクテルおよびAvnet社、ディスプレイ・アプリケーション向けに包括的ソリ…
アクテル(米国カリフォルニア州マウンテンビュー、日本法人:アクテルジャパン株式会社、東京都渋谷区)は本日、ディスプレイ・アプリケーションを迅速かつ効率的に設計し、展開できる5種類の無償のリファレンス…>>詳細を見る -
2009/05/14
ビシェイ・シリコニクス社、3.3mm x 3.3mmのフットプリントで、業界最小の…
ビシェイ・インターテクノロジー社(米国ペンシルバニア州、NYSE: VSH、日本法人:ビシェイジャパン株式会社、東京都台東区、代表取締役社長:小澤政治)の事業部であるビシェイ・シリコニクス社は本日、PowerPAK(R…>>詳細を見る -
2009/05/01
アクテル ジャパン、マイクロテックと販売代理店契約を締結
アクテル(米国カリフォルニア州マウンテンビュー、日本法人:アクテルジャパン株式会社、東京都渋谷区)はこのたび、マイクロテック株式会社(伯東グループ)と販売代理店契約を締結したと発表しました。 この提携…>>詳細を見る -
2009/05/01
2mm x 2mmのフットプリントでオン抵抗を44%まで削減した、新しいデュアル2…
ビシェイ・インターテクノロジー社(米国ペンシルバニア州、NYSE: VSH、日本法人:ビシェイジャパン株式会社、東京都台東区、代表取締役社長:小澤政治)は本日、Gen III(第三世代)TrenchFET(R)技術による、新しい2…>>詳細を見る -
2009/04/28
超低オン抵抗の20V MicroFET MOSFET
フェアチャイルドセミコンダクタージャパン(株)(社長:グレッグ・ヘルトン、本社:東京都千代田区)は、ポータブル機器設計に最適で、業界をリードする超低オン抵抗(RDS(ON))をもつ、薄型(2mm x 2mm x 0.55mm…>>詳細を見る -
2009/04/24
Pigeon Point Systems社、アクテルFUSIONミックスド・シグナルFPGAをベー…
Pigeon Point Systems社とその親会社であるアクテル(米国カリフォルニア州マウンテンビュー、日本法人:アクテルジャパン株式会社、東京都渋谷区)は本日、Pigeon Point Syste…>>詳細を見る -
2009/04/24
アクテル ジャパン、サーヴァンツインターナショナルと販売代理店契約を締結
アクテル(米国カリフォルニア州マウンテンビュー、日本法人:アクテルジャパン株式会社、東京都渋谷区)はこのたび、サーヴァンツインターナショナル株式会社(東京都調布市、代表取締役社長:古田雅一、以下サー…>>詳細を見る -
2009/04/24
超小型 MicroSMPパワーパッケージで0.35Vの超低順電圧降下を実現した2種の…
ビシェイ・インターテクノロジー社(米国ペンシルバニア州、NYSE: VSH、日本法人:ビシェイジャパン株式会社、東京都台東区、代表取締役社長:小澤政治)は本日、順電圧降下 (0.35V@85°C、0.4V@25°C)が非常に低い、…>>詳細を見る -
2009/04/17
アルティマ、『第12回 ESEC 組込みシステム開発技術展』に出展
『Technologies on ALTIMA Solutions』をテーマに『Embedded』、『高速インタフェース』、『開発環境』、『ASICプロトタイピング』の4つのテクノロジー・ゾーンに、アルティマが提供する多数のラインナップを、デモ…>>詳細を見る -
2009/04/16
サイプレスは業界でもっとも充実した非同期SRAMの ポートフォリオを3つの…
サイプレスは業界でもっとも充実した非同期SRAMの ポートフォリオを3つの新デバイスで拡大 クラス最高のテクノロジと幅広い製品を誇る64Mビットの低消費電力SRAMおよび3Mビットと6Mビットの高速非同期SRAM 2009…>>詳細を見る -
2009/04/10
LED照明設計の将来を変える業界初のLEDドライバ・コントローラをシングル…
さまざまな照明アプリケーション、大型家電製品、産業用製品などに向けた多数のコンポーネントを集積する柔軟性の高いソリューションを提供 日本サイプレス社(本社:米国)は、高出力LED の制御および駆動をシング…>>詳細を見る
62ページ目を表示