ニュースリリース一覧
67ページ目を表示
-
2008/03/26
インテリジェントなシステム管理や産業用制御向けアクテルの最高精度を誇…
インテリジェントなシステム管理や産業用制御向けに アクテルの最高精度を誇るFusion PSCを発売 高度なキャリブレーション機能の拡充により 誤差1%未満のADC精度が必要なアプリケーションに対応 アクテル(米…>>詳細を見る -
2008/03/25
あらゆるシステムのボタン、スライダの置き換えを業界で最も迅速かつ容易…
2008年3月24日、カリフォルニア州サンノゼ発−サイプレス セミコンダクタ社(NYSE:CY)は、ボタンおよびスライダの置き換えを実現するCapSense Express静電容量タッチ センシング ソリューションを本日発表しました…>>詳細を見る -
2008/03/25
中興通迅(中国)、TD-SCDMA方式のリモート無線ユニットに アルテラ FPGA…
アルテラは3月17日(米国時間)、中国の通信機器大手、中興通迅(ZTE Corporation)が、TD-SCDMA方式の新たなリモート無線ユニット(RRU=remote radio unit)に「Stratix II FPGA」を採用したことを発表しました。…>>詳細を見る -
2008/03/14
2mm x 3mm DFN パッケージのデュアル 150mA LDO 付き 400mA、2.25MHz 同期…
リニアテクノロジーは、2mm×3mm DFNパッケージに1個の400mA、2.25MHz 同期整流式降圧レギュレータと2個の150mA LDOを集積した「LTC3670」の販売を開始しました。LTC3670は 2mm×3mm の 12ピンDFN パッケージで供給さ…>>詳細を見る -
2008/03/13
4 x 4mmQFN、2.5A、10V入力、3MHz同期整流式降圧レギュレータ
リニアテクノロジーは、固定周波数電流モード・アーキテクチャを採用した高効率3MHz同期整流式降圧レギュレータ「LTC3602」の販売を開始しました。LTC3602EUFは4mm×4mmのQFN-20パッケージ、LTC3602EFEは熱特性が改善…>>詳細を見る -
2008/03/12
ミリタリ・プラスチック温度範囲の同期整流式降圧レギュレータ
ミリタリ・プラスチック温度範囲の600mA、1.5MHz同期整流式降圧レギュレータ リニアテクノロジーは、「LTC3404」のミリタリ・プラスチック・グレード(MPグレード)バージョンの販売を開始しました。LTC3404MP MS8はM…>>詳細を見る -
2008/03/11
9 x 9mmQFNパッケージ10A、32V入力同期整流式降圧レギュレータ
リニアテクノロジーは、0.6Vの低電圧で最大10A の出力電流を連続供給可能な、高効率同期整流式降圧レギュレータ「LTC3611」の販売を開始しました。LTC3611EWPは9mm×9mmの64ピンQFNパッケージで供給され、1,000個時…>>詳細を見る -
2008/02/26
正電圧または負電圧電源の過電圧および低電圧状態をモニタする高精度トリ…
リニアテクノロジーは、デバイス自体の電源電圧と2個の可変入力をモニタする汎用性の高いトリプル監視デバイス「LTC2919」の販売を開始しました。LTC2919にはコマーシャル温度グレード、インダストリアル温度グレー…>>詳細を見る -
2008/02/26
バッテリ動作時間を最大限に延ばし、発熱を最小限に抑える、1A昇降圧レギ…
リニアテクノロジーは、リチウムイオン/ポリマー・バッテリ・アプリケーション向けに、小型の次世代多機能パワーマネージメント・ソリューション・ファミリの最新デバイス「LTC3566」の販売を開始しました。LTC3566 は…>>詳細を見る -
2008/02/22
8つの入力を測定し、消費電力わずか1.5mWの12ビット、I2C 逐次比較型 ADC
リニアテクノロジーは、スループット・レート14kspsでI2C準拠の2線インターフェイスを介して通信を行う12 ビット・アナログ・デジタル・コンバータ(ADC)「LTC2309」の販売を開始しました。LTC2309 には、コマーシ…>>詳細を見る -
2008/02/20
高電圧を生成する4mm x 4mmパッケージのデュアル・フルブリッジ・ピエゾド…
リニアテクノロジーは、最大40Vで2個のピエゾモータをドライブ可能な高集積デュアル・ピエゾドライバ「LT3572」の販売を開始しました。LT3572EUFは20ピンQFNパッケージで供給され、1,000個時の参考単価は318円(税込…>>詳細を見る -
2008/02/20
1200mWという競合製品の半分の消費電力で81.2dBのSNRを実現する高性能16ビ…
リニアテクノロジーは、SNRが81.2dBFS、SFDRが100dBcの低ノイズ、高性能16ビット 105Mspsアナログ・デジタル・コンバータ(ADC)「LTC2217」及び16ビット 80Mspsの「LTC2216」、16ビット 65Mspsの「LTC2215」の販売…>>詳細を見る -
2008/02/19
電流と最大80Vの電圧を測定するハイサイド電力モニタ
リニアテクノロジーは、電流と7V〜80Vの入力電圧を測定するハイサイド電力モニタ「LTC4151」の販売を開始しました。LTC4151とLTC4151-1はどちらもMSOP-10または3mm×3mm DFN-10パッケージで供給され、1,000個時の参…>>詳細を見る -
2008/02/18
3mm x 3mm QFNパッケージ、出力切断およびLDO付き600mA (ISW)、2.2MHz同…
リニアテクノロジーは、出力切断機能とLDOを搭載した2.2MHz電流モード同期整流式昇圧DC/DCコンバータ「LTC3527」の販売を開始しました。LTC3537EUDは16ピン3mm×3mm QFNパッケージで供給され、1,000個時の参考単価は…>>詳細を見る -
2008/02/14
電流制限を調整可能な低電圧Hot Swapコントローラ
リニアテクノロジーは、2.9V〜26.5Vの負荷電源電圧でボードを保護するHot Swap(TM)コントローラ「LTC4218」の販売を開始しました。LTC4218には動作温度範囲が0℃〜70℃のコマーシャル(C)バージョンと、−40℃〜85℃の…>>詳細を見る -
2008/02/14
個別のコンパレータ出力を備え、電源許容誤差を選択可能な6チャネル電源モ…
リニアテクノロジーは、個々の電源をモニタするための個別のオープンドレイン・コンパレータを内蔵した6チャネル電源モニタ「LTC2932」の販売を開始しました。また、2種類の設定可能な6チャネル電源モニタ・デバイス…>>詳細を見る -
2008/02/13
高ダイナミックレンジの1.5GHz〜3.8GHz アクティブ・アップコンバーティン…
リニアテクノロジーは、現在製品化されている最高性能クラスのパッシブ・ミキサに代わる高ダイナミックレンジのアクティブ・アップコンバーティング・ミキサ「LT5579」の販売を開始しました。LT5579は単一3.3V電源で動…>>詳細を見る -
2008/02/08
3mm x 3mm DFNパッケージのリニア・コントローラ搭載25V、2A(IOUT)、2.2M…
リニアテクノロジーは、リニア・コントローラを搭載した3mm×3mm DFNパッケージの2A、25V降圧スイッチング・レギュレータ「LT1939」の販売を開始しました。LT1939EDD の1,000個時の参考単価は352円(税込み)から、LT1…>>詳細を見る -
2008/02/06
3mm x 3mm DFNパッケージの25V、3.5A(IOUT)、2.4MHz 降圧 DC/DC コンバ…
リニアテクノロジーは、3mm×3mm DFNパッケージで供給される3.5A、25V降圧スイッチング・レギュレータ「LT1913」の販売を開始しました。LT1913EDDは1,000個時の参考単価が422円(税込み)から、LT1913IDDは−40℃〜+125℃…>>詳細を見る -
2008/02/05
3mm x 3mm QFNパッケージで800mAの出力を個別に供給するトリプル同期整流…
リニアテクノロジーは、3mm×3mm QFNパッケージでチャネルごとに最大800mA の出力電流を供給するトリプル・チャネル、高効率、2.25MHz、同期整流式降圧レギュレータ「LTC3545/3545-1」の販売を開始しました。LTC3545E…>>詳細を見る
67ページ目を表示