ニュースリリース一覧
17ページ目を表示
-
2019/05/03
ビシェイ社、車載グレードIHLP®インダクタを発表、+180℃までの高温動作で…
AEC-Q200準拠デバイス、低背7.0 mm、6767ケースサイズで提供 ビシェイ・インターテクノロジー社(米国ペンシルバニア州、NYSE: VSH 、日本法人:ビシェイジャパン株式会社、東京都渋谷区、代表取締役社長:小澤政…>>詳細を見る -
2019/04/25
ビシェイ社、LVACコンデンサの新シリーズを発表、業界初のレバー操作ばね…
~組立て時間を削減、接続の信頼性を向上、耐振動性が重要な代替エネルギー用途に最適 ビシェイ・インターテクノロジー社(米国ペンシルバニア州、NYSE:VSH、日本法人:ビシェイジャパン株式会社、東京都渋谷区、…>>詳細を見る -
2019/04/22
誤嵌合および端子脱落の防止機能を備えた11A対応の電線対基板用コネクター…
2019年4月22日 - 世界トップクラスのコネクターメーカーである米モレックス社の日本法人・日本モレックス合同会社(本社:神奈川県大和市、社長:梶 純一)は、極性キー機能および端子位置固定(TPA)機構によって…>>詳細を見る -
2019/04/17
極性キー機能と色展開によって誤嵌合を防止する「CP-6.5電線対基板用コネ…
2019年4月17日 - 世界トップクラスのコネクターメーカーである米モレックス社の日本法人・日本モレックス合同会社(本社:神奈川県大和市、社長:梶 純一)は、極性キーと色展開によって誤嵌合を防止する「CP-6.5電…>>詳細を見る -
2019/04/15
USB Type-C™ コネクタ 「DX07スリムプラグ」22芯タイプを販売開始
日本航空電子工業は、USB Type-Cに準拠した「DX07シリーズ」のコネクタ、ケーブルハーネスを数多く市場にご提供しています。今回、ケーブルハーネスに使用されるプラグコネクタの新たなバリエーションを追加し、一…>>詳細を見る -
2019/04/15
工場自動化に対応、ワンアクションで挿抜できる オートロックFFC/FPCコネ…
第一精工株式会社(本社:京都府京都市、代表取締役社長:小西 英樹、東証第一部 コード番号:6640)は、コネクタ関連の事業ブランド「I-PEX Connectors」より販売するFFC/FPCコネクタEVAFLEX(R)シリーズにおいて、オ…>>詳細を見る -
2019/04/12
ビシェイ社、WSBS Power Metal Strip®シャント抵抗器を発表、NiCrの抵抗素…
~2本の検出ピン付きタイプ、100µΩの低い抵抗値、36Wの定格電力を提供~ ビシェイ・インターテクノロジー社(米国ペンシルバニア州、NYSE:VSH、日本法人:ビシェイジャパン株式会社、東京都渋谷区、代表取締役社長…>>詳細を見る -
2019/04/08
ビシェイ社、車載グレードIHLP®インダクタ5050ケースサイズの新製品を発表…
~EC-Q200準拠、薄さ5mmでエンジン周りの用途で省スペース化を提供~ ビシェイ・インターテクノロジー社(米国ペンシルバニア州、NYSE:VSH、日本法人:ビシェイジャパン株式会社、東京都渋谷区、代表取締役社長:…>>詳細を見る -
2019/03/22
ビシェイ社、車載グレードIHLP®インダクタを発表、+155℃までの高温動作、…
AEC-Q200準拠、薄さ2mmの2020ケースサイズで省スペース化を提供 ビシェイ・インターテクノロジー社(米国ペンシルバニア州、NYSE: VSH 、日本法人:ビシェイジャパン株式会社、東京都渋谷区、代表取締役社長:小澤…>>詳細を見る -
2019/03/18
日本航空電子⼯業は、多極化と小型化を実現した車載エアバッグECU用多極コ…
日本航空電子⼯業は、多極化と小型化を実現した車載エアバッグECU用多極コネクタ「MX67Aシリーズ」を開発致しました。 ◆概 要 自動車の安全性能のさらなる向上に向け、近年では乗務者および歩行者、走行車までも含…>>詳細を見る -
2019/03/18
生命科学やナノ・マイクロレベルの加工技術への利用に期待/株式会社光響…
このたび株式会社光響(本社:京都府京都市、代表取締役:住村 和彦)は、微粒子レベルの小型物質を制御する「光ピンセットキット」の販売を開始致します。 光ピンセットは、レーザー光の輻射圧を用いて表面に触れる…>>詳細を見る -
2019/03/14
嵌合時の誤差やズレを吸収する0.40mmピッチ基板対基板用フローティングコ…
2019年3月14日 - 世界トップクラスのコネクターメーカーである米モレックス社の日本法人・日本モレックス合同会社(本社:神奈川県大和市、社長:梶 純一)は、基板にコネクターを実装する際に生じる縦横方向の誤差…>>詳細を見る -
2019/03/08
48V ZVS レギュレータ製品に「GQFNパッケージ」を新たなオプションとして…
Vicorの48V ZVS レギュレータ製品に「GQFNパッケージ」をオプションとして追加したPI358xシリーズは、既存のLGAやBGAパッケージに比べて低コストの製品となっています。 PI358xに使われている独自のZVSトポロジー…>>詳細を見る -
2019/03/06
電流プローブCT6710、CT6711を発売。1台で大電流30Aから微小電流までワイ…
HIOKI(日置電機株式会社:長野県上田市、代表取締役社長:細谷和俊)はこのたび電流プローブCT6710とCT6711を発売いたします。 両新製品は30A、5A、0.5Aの3レンジを搭載し、1台で30Aの大電流から数百μAの微小電流…>>詳細を見る -
2019/03/05
ビシェイ社、高耐圧厚膜チップ抵抗器を発表、1.5Wの大電力、デザイン柔軟…
~最大動作電圧3000V、0.5%以下の安定性を幅広い端子スタイル(端子材料/形状)で提供~ ビシェイ・インターテクノロジー社(米国ペンシルバニア州、NYSE:VSH、日本法人:ビシェイジャパン株式会社、東京都渋谷区、…>>詳細を見る -
2019/03/01
ビシェイ社、優れた磁気飽和特性を持つIHSRインダクタを発表、低DCR、大電…
1.2mmと低背、4mm×4mm 1616ケースサイズで提供、汎用向けに最適 ビシェイ・インターテクノロジー社(米国ペンシルバニア州、NYSE:VSH、日本法人:ビシェイジャパン株式会社、東京都渋谷区、代表取締役社長:小澤…>>詳細を見る -
2019/02/27
USB Type-C™準拠「DX07シリーズ」防水タイプに小型レセプタクルを追加
日本航空電子工業は、USB Type-Cに準拠した「DX07シリーズ」のコネクタ、ケーブルハーネスを数多く、市場投入しています。今回、防水コネクタの小型タイプを新たにバリエーションへ追加し、一般販売を開始いたしま…>>詳細を見る -
2019/02/25
低背で高保持力を実現!継続的な強い振動などに強いスライド式ロック機構…
第一精工株式会社(本社:京都府京都市、代表取締役社長:小西 英樹、東証第一部 コード番号:6640)は、コネクタ関連の事業ブランド「I-PEX Connectors」より販売する超低背型RF同軸コネクタMHF(R)シリーズにおいて…>>詳細を見る -
2019/02/22
ビシェイ社、WSBS Power Metal Strip®バッテリーシャント抵抗器を5216サイ…
~12W定格電力、100µΩの低抵抗値を提供、オプションの錫メッキによりPCB実装を容易に~ ビシェイ・インターテクノロジー社(米国ペンシルバニア州、NYSE:VSH、日本法人:ビシェイジャパン株式会社、東京都渋谷区、…>>詳細を見る -
2019/02/21
バッテリージャパン2019にて、Bournsは業界トップのバッテリー保護・バッ…
カリフォルニア州リバーサイド(2019年2月20日)- 大手電子部品メーカーのBournsは、バッテリージャパン2019にて、業界トップのバッテリー保護技術とバッテリー管理システム(BMS)ソリューションを展示します。Bou…>>詳細を見る
17ページ目を表示