製品ナビは、工業製品からエレクトロニクス、IT製品まで、探している製品が見つかります

書籍 ミリ波応用技術 -アンテナ・回路・基板・材料-

S&T出版株式会社

最終更新日:2018/08/30

このページを印刷
  • 書籍 ミリ波応用技術 -アンテナ・回路・基板・材料-
ミリ波について実用的な観点からハードウェア技術を一冊に凝縮
本書では、ミリ波システムの性能を左右する重要構成要素部品であるアンテナと高周波回路について、技術の概要とその開発動向について解説している。ミリ波技術の代表的な応用例として、車載ミリ波レーダやミリ波通信について、その開発動向をまとめ、将来のセンシング技術であるミリ波イメージングについても紹介している。さらに、ミリ波システムの低コスト化のために、アンテナや高周波回路には、高周波基板が用いられ、ミリ波システムの性能とコストを左右する重要な技術であるため、高周波基板の開発事例についても紹介している。

製品カタログ・資料

ミリ波応用技術-アンテナ・回路・基板・材料-
ミリ波応用技術-アンテナ・回路・基板・材料-

ファイル形式:pdf ファイルサイズ:0.58MB本書では,ミリ波システムの性能を左右する重要構成要素部品であるアンテナと高周波回路について,技術の概要とその開発動向について解説している。そして,ミリ波技術の代表的な応用例として,車載ミリ波レーダやミリ波通信について,その開発動向をまとめ,将来のセンシング技術であるミリ波イメージングについても紹介している。さらに,ミリ波システムの低コスト化のために,アンテナや高周波回路には,高周波基板が用いられ,ミリ波システムの性能とコストを左右する重要な技術であるため,高周波基板の開発事例についても紹介している。高周波基板は様々な企業で開発が進められており,低損失,低コスト,多層化,安定した特性(温度変化やロットによって,特性のばらつきが少ない)といったキーワードで,高性能化が進められているため,今後も注目すべき分野である。また,システム性能を安定的に維持するため,電波システムでは常に生じる干渉の問題を回避する必要があり,ミリ波の周波数帯特有の電波吸収体の設計について述べている。ミリ波帯では,これらの材料の特性が低周波とは異なるため,アンテナや高周波回路の設計には材料の電気定数の正確な情報が非常に重要である。最後に,材料の電気定数やアンテナ,レーダシステムのミリ波帯での測定技術について述べている。以上のように,本書は,ミリ波ハードウェア技術について,実用的な観点を中心にまとめている。これらのシステムの開発に携わる読者の一助となれば幸いである。

書籍 ミリ波応用技術 -アンテナ・回路・基板・材料-のお問い合わせ

お問い合わせはこちら

企業基本情報

社名:
S&T出版株式会社
住所:
〒 101-0051
千代田区神田神保町2-8 DSビル3F
Web:
http://www.stbook.co.jp/
TEL:
0332610230