ニュースリリース一覧
11ページ目を表示
-
2011/03/22
高精細プログレッシブスキャンカメラ全4機種を発売
株式会社日立国際電気(執行役社長 篠本 学/以下、日立国際電気)は、高精細産業用カメラとして、ダブルカメラリンク(※)インターフェース対応の高精細400万画素白黒タイプ/200万画素カラーと白黒タイプのプロ…>>詳細を見る -
2011/03/17
Vエッジ取付金具台を新発売しました
この度カナリアでは、雲台取付金具“Vエッジ取付金具台”を新発売しました。 カナリアでは、雲台をご希望のポールや単管、設置場所などに取り付けられるようにする金具を特注で製作しております。そのひとつとして、…>>詳細を見る -
2011/03/17
PC雲台をリニューアルしました
この度、カナリアのリモコン雲台シリーズの“PC雲台”がデザインと性能をリニューアルし、更に安定した動作でご利用頂けるようになりました。 汎用性の高い小型雲台にポテンショを内蔵していますので、RS232CまたはUS…>>詳細を見る -
2011/03/17
1chコントローラ(PanasonicPOVカム仕様)を新発売しました
この度、カナリアのリモコン雲台コントローラに、1chコントローラ(Panasonic POVカム仕様)が新登場しました。 雲台のパン・チルト操作は、ジョイスティックによって直感的に操作が行えます。コントローラ本体にはP…>>詳細を見る -
2011/03/02
次世代モビリティ・電気自動車研究開発向けリアルタイム画像認識モジュー…
株式会社ゼットエムピー(本社:東京都文京区、代表取締役社長:谷口 恒)は、リアルタイム画像認識モジュール「RoboVision」のソフトウェア開発環境を強化した「RoboVision&RoboVision SDK 2011」をリリースいた…>>詳細を見る -
2011/02/25
ネットワークスキャナ初、クラウド連携を実現する「ScanSnap N1800」を新…
クラウドサービスと連携し、オフィスでの書類活用を加速 株式会社PFU(社長:輪島 藤夫、東京本社:川崎市幸区)は、オフィスで簡単に使えるドキュメントスキャナ ScanSnap(スキャンスナップ)(注1)のネットワ…>>詳細を見る -
2011/02/01
ランサーリンク 最新の3D映像フォーマット対応!フルHD1入力1出力無線HDM…
Wireless-HDライセンスを取得した最新の無線HDMI送受信ユニット。米SiBEAM社の最新のチップセットを搭載しており第一世代のものより映像信号の安定化が計られています。映像はフルHDの3Dフォーマット対応、音声は…>>詳細を見る -
2011/01/21
アナログRGB画像入力ボード・バス-マスタリングビデオキャプチャー
アナログRGB信号画像を取り込む事ができる低価格な産業用キャプチャーボードです。デジタルメディアプロセッサーとオンボード・フレームバッファーを搭載しており、優れたパフォーマンスを提供します。バス・インタ…>>詳細を見る -
2011/01/19
ビデオ信号に多彩なラインを挿入描画
当社従来品に比べて、低コスト・小型・多機能の特徴を有した最新モデル ●井形描画、□形描画、○形描画、回転□描画、、など10種類の描画モード ●10種類描画をさらに2面分重ねて描画(ダブルレイヤー) ●描画レイヤー…>>詳細を見る -
2011/01/14
低価格スーパーNTSC監視カメラ「SecureEye-1080p-N」 機能強化プラス低価格…
SecureEye-1080p-N(フルハイビジョン・ダウンコンバートNTSC)の機能を強化し、その上価格までもダウンして発売。これは、1080/60pフルハイビジョン プログレッシブセンサーを用いiridix網膜模倣原理によるリアル…>>詳細を見る -
2011/01/06
3chマルチケーブルを新発売しました
この度カナリアは、4chコントローラから雲台までの複数のケーブルを1本にまとめることができる、3chマルチケーブルを新発売しました。 雲台ケーブルをコンパクトにまとめることができ、設置も簡単です。 雲台、カメ…>>詳細を見る -
2010/11/30
前面20mm角の 『超小型CCDカメラ CSCLV90BC3 』を発売
映像情報機器メーカーの東芝テリー株式会社 (東京都日野市、社長・狩集敬一郎)は、組み込み用途向けに1/3型CCDセンサ(※1)採用の超小型B/WカメラCSCLV90BC3を商品化しました。 独自の実装技術の採用により、20mm…>>詳細を見る -
2010/11/18
HDC-SD2HD SDI to HDMIのプロフェッショナル・業務用コンバーター
HDC-SD2HDはSDI to HDMIのプロフェッショナル・業務用コンバーターです。これはデータ損失が極めて少ない2.970 Gbit/sのハイビットレートによる信号転送により、SD-SDI, HD-SDI and 3G-SDI の信号をHDMI信号へ…>>詳細を見る -
2010/11/18
HDC-HD2SD HDMI to SDIのプロフェッショナル・業務用コンバーター
HDC-HD2SDはHDMIから 3G SDIへ変換するためのプロフェッショナル・業務用コンバーターです。これはデータ損失が極めて少ない2.970 Gbit/sのハイビットレートによる信号転送により、HDMI信号をSD-SDI, HD-SDI and 3…>>詳細を見る -
2010/11/17
パソコン画面をギガビットネットワーク経由でDVI+ステレオ音声信号配信す…
パソコンの画面をローカルネットワーク網を使って最大6台まで配信できます。出力インターフェースはDVIで音声出力を搭載しております。最大解像度は1920x1080まで対応。動画配信の場合はDVD並みの高品質転…>>詳細を見る -
2010/11/17
パソコンをネットワークメディアプレーヤーに変えるギガビット対応のネッ…
ネットワークHDコンバータ(ギガビット対応)HDIP-6100は、家庭内LANを通してパソコンの画面を簡単にHDTVへHDMI出力できます。Youtubeの動画サイトやニュースサイトなどが、映像と音声をギガビット対応のLANを利用…>>詳細を見る -
2010/11/12
1/2.8型高感度CMOSセンサ採用のFull HDカラーカメラを発売
映像情報機器メーカーの東芝テリー株式会社 (東京都日野市、社長・狩集敬一郎)は、観察用途向けに1/2.8型CMOSセンサ採用の(※1)Full HD出力(※2)のカラーカメラCSDW2M60CM28を開発、商品化しました。当カメラの…>>詳細を見る -
2010/10/12
裸眼3D機器で初めての普及商品、12万円台の低価格化を実現
業界に先駆け世界最大級の65型裸眼3D立体ディスプレイ・システムを商品化したVMJ?(社長・金山和男、本社・東京、資本金・5千5百万円)は、このほどパソコンショップ「ドスパラ」を運営する(株)サード…>>詳細を見る -
2010/10/07
ハロゲンより1.7倍明るく、消費電力1/6以下に!LED光源ボックス「PFB2シリ…
検査用LED照明のシーシーエス株式会社(本社:京都市上京区/代表執行役社長 米田賢治)は液晶のアライメントマーク撮像や多目的な工業用自動検査に使用されるLED光源ボックス 「PFB2シリーズ」を開発、2010年10…>>詳細を見る -
2010/09/24
SMPTEおよびITUデジタルビデオ規格に自動的に対応
最大3G-SDI映像のデータレート エンベディッドオーディオ、アンシラリIDおよびメタデータ情報を伝送 【特長】 SMPTEおよびITUデジタルビデオ規格に自動的に対応 最大3G-SDI映像のデータレート エンベディッドオ…>>詳細を見る
11ページ目を表示