ニュースリリース一覧
18ページ目を表示
-
2019/02/18
最小50AWGの極細電線をはんだ付けする自動化技術「マイクロターミネーショ…
2019年2月18日 - 世界トップクラスのコネクターメーカーである米モレックス社の日本法人・日本モレックス合同会社(本社:神奈川県大和市、社長:梶 純一)は、これまで熟練者の手作業に頼っていた極細電線のはんだ…>>詳細を見る -
2019/02/15
圧倒的なコストパフォーマンスを実現した産業用UVピコ秒レーザーを発表
~新開発IceFyre 355-30は5G FPCやOLEDディスプレイの製造プロセスに理想的です~ スペクトラ・フィジックス株式会社(本社:東京都千代田区九段北4-1-28/代表取締役 北代 進)は、この度、圧倒的なコストパフォー…>>詳細を見る -
2019/02/13
独自構造採用により”はんだレス”を実現した小型(当社従来比 15%減)ドーム…
当社はこのほど、はんだレスで実装できる「スプリングコンタクト構造」のウェアラブ ルデバイス向け「ミニ1ドームスイッチ」を開発し、3月より量産を開始します。 当社は、2006年から携帯電話市場向けに、「スプリ…>>詳細を見る -
2019/02/08
細線同軸コネクタに新たなフルシールド製品が登場
~EMI対策と高速伝送対応製品のラインナップを強化~ 第一精工株式会社(本社:京都府京都市、代表取締役社長:小西 英樹、東証第一部 コード番号:6640)は、コネクタ関連の事業ブランド「I-PEX Connectors」より販…>>詳細を見る -
2019/02/07
ビシェイ社、ポリマータンタルチップコンデンサT55シリーズをZケース(EIA …
~標準Vケースより薄く、パッケージ密度の向上により、薄型製品の設計を可能に~ ビシェイ・インターテクノロジー社(米国ペンシルバニア州、NYSE:VSH、日本法人:ビシェイジャパン株式会社、東京都渋谷区、代表取…>>詳細を見る -
2019/02/01
信号信頼性に優れ100mまでの長距離伝送を実現する高解像度ディスプレイ用…
2019年2月1日 - 世界トップクラスのコネクターメーカーである米モレックス社の日本法人・日本モレックス合同会社(本社:神奈川県大和市、社長:梶 純一)は、光ケーブルを用いて優れた信号信頼性と最長100mの長距…>>詳細を見る -
2019/01/31
AQ2200用光源モジュールを開発・発売
~光通信関連デバイスの生産ライン用試験・検査システムに最適~ 横河計測株式会社(本社:東京都武蔵野市、社長:山崎 正晴)は、当社の光通信関連機器用マルチアプリケーションテストシステムAQ2200シリーズの新ラ…>>詳細を見る -
2019/01/24
ビシェイ社、4040ケースサイズ車載グレードIHLP®インダクタを高さ5.4mmで…
~AEC-Q200準拠デバイス、低DCR、大電流、高インダクタンス、+155℃までの高温動作を提供、ボンネット内アプリケーションに最適~ ビシェイ・インターテクノロジー社(米国ペンシルバニア州、NYSE:VSH、日本法人:…>>詳細を見る -
2019/01/23
嵌合時の誤差やズレを吸収するフローティング構造を備えた1.25mmピッチ基…
2019年1月23日 - 世界トップクラスのコネクターメーカーである米モレックス社の日本法人・日本モレックス合同会社(本社:神奈川県大和市、社長:梶 純一)は、広いフローティング幅を備えることで組み立て工程を簡…>>詳細を見る -
2019/01/22
ビシェイ社、ねじ端子型コンデンサ500 PGP-STシリーズ新製品、最大定格電…
~480Vシステムで三相380V設計可能、ソーラーインバータを1000V入力にアップグレード可能~ ビシェイ・インターテクノロジー社(米国ペンシルバニア州、NYSE:VSH、日本法人:ビシェイジャパン株式会社、東京都渋谷…>>詳細を見る -
2019/01/18
ビシェイ社、ねじ端子のセラミックディスクコンデンサ715CxxKTシリーズ、5…
ビシェイ・インターテクノロジー社(米国ペンシルバニア州、NYSE:VSH、日本法人:ビシェイジャパン株式会社、東京都渋谷区、代表取締役社長:小澤政治)は本日、50kVDC(34kVRMS)までの高電圧に対応可能なねじ端子の…>>詳細を見る -
2019/01/18
FA 機器向け基板対基板コネクタ「FINEPITCHシリーズ」販売開始
~自在な基板レイアウトを実現~ フエニックス・コンタクト株式会社(本社︓神奈川県横浜市、代表︓青木良行)は、信号およびデータ伝送用に基板対基板コネクタ「FINEPITCHシリーズ」(以下本シリーズ)の日本での…>>詳細を見る -
2019/01/11
ビシェイ社、短いリードタイムを特長とする一般アプリケーションIHLP®イン…
ビシェイ・インターテクノロジー社(米国ペンシルバニア州、NYSE:VSH、日本法人:ビシェイジャパン株式会社、東京都渋谷区、代表取締役社長:小澤政治)は本日、ベストセラーのIHLP®薄型大電流インダクタの新シリー…>>詳細を見る -
2019/01/07
車載用途に向けて4G、Wi-Fi、GPSを1台でカバーするIP66規格に準拠した「3-…
2019年1月7日 - 世界トップクラスのコネクターメーカーである米モレックス社の日本法人・日本モレックス合同会社(本社:神奈川県大和市、社長:梶 純一)は、1台で4G、Wi-Fi、GPS信号をカバーする防水仕様の車載用…>>詳細を見る -
2018/12/27
車載用USB2.0対応コネクタ「MX45Mシリーズ」を開発・販売開始
◆概 要 日本航空電子工業は、車載インフォテイメント向けUSB2.0対応のインターフェースコネクタ「MX45Mシリーズ」を開発し、販売を開始致しました。 近年、自動車市場におけるカーナビゲーションやヘッドユニ…>>詳細を見る -
2018/12/21
FAKRA規格対応コネクタのラインアップ拡充
~360°回転式により組立作業性向上~ 当社はこのほど、車載機器向けFAKRA規格対応コネクタの標準品ラインアップに、ケーブルジャック用の回転式・防水対応品を追加しました。 FAKRAコネクタは、車載用のGPS・T…>>詳細を見る -
2018/12/20
congatec がサーバー・オン・モジュール(SoM)のRAMサポートを倍増
~モジュール用の新メモリーマイルストーン~ 規格標準化およびカスタマイズされた組込みコンピュータボードおよびモジュールの大手企業であるcongatecは、Intel Atom® C3000プロセッサベースのconga-B7AC サーバ…>>詳細を見る -
2018/12/14
信号とイーサネットを接続可能な車載用途向けハイブリッドコネクター「stA…
2018年12月14日 - 世界トップクラスのコネクターメーカーである米モレックス社の日本法人・日本モレックス合同会社(本社:神奈川県大和市、社長:梶 純一)は、一つのコネクターで信号とイーサネットの両方を接続…>>詳細を見る -
2018/12/13
ヘンケルジャパン、車載電装品向けトータルソリューション展示~第11回国…
ドイツの化学・消費財メーカー ヘンケルの日本法人ヘンケルジャパン株式会社(本社:東京都品川区 社長:金井 博之)のエレクトロニクス事業部は、「第11回国際カーエレクトロニクス技術展」(会期:2019年1月16日…>>詳細を見る -
2018/12/10
京セラ製独立型太陽電池モジュール「KD70GX-RP」,「KD50GE-RP」販売開始
株式会社電菱 (本社:東京都荒川区、代表取締役:小林伸一)は、京セラ製の独立型太陽電池モジュール「KD70GX-RP」、「KD50GE-RP」を、12月5日に販売開始しました。 「KD70GX-RP」、「KD50GE-RP」は、「KD70SX-RP」…>>詳細を見る
18ページ目を表示