ニュースリリース一覧
47ページ目を表示
-
2012/07/10
発光素子「中赤外波長LED」
LED Microsensor (LEDマイクロセンサー) 社製の高い電気光変換効率を誇る中赤外波長発振の発光ダイオード(LED)もご提供しています。 発振波長は1.6μmから4.6μmまで揃えています。 同社はロシアで15年以上、中赤外…>>詳細を見る -
2012/07/09
新日本無線、SAWフィルタファウンドリービジネスに参入
〜日本無線からSAWフィルタ事業も移管〜 このたび新日本無線では、2012年10月からSAW(Surface Acoustic Wave/弾性表面波)フィルタファウンドリービジネスに新たに参入しますのでお知らせいたします。 また、日…>>詳細を見る -
2012/07/06
テクノフロンティア2012に出展、最新の半導体および受動部品を展示
ビシェイ・インターテクノロジー社(米国ペンシルバニア州、NYSE: VSH、日本法人:ビシェイジャパン株式会社、東京都渋谷区、代表取締役社長:小澤政治)は、2012年7月11日〜13日に東京ビッグサイトにて開催される…>>詳細を見る -
2012/06/29
8V NチャネルTrenchFET パワーMOSFETを2 x 2mmサイズで発表、4.5Vで9.4mΩ…
SiA436DJ – ゲート・ソース間電圧で1.2V定格のオン抵抗を提供 ビシェイ・インターテクノロジー社(米国ペンシルバニア州、NYSE: VSH、日本法人:ビシェイジャパン株式会社、東京都渋谷区、代表取締役社長:…>>詳細を見る -
2012/06/22
ビシェイ社、双方向対称型(BiSy)単一回路用ESD保護ダイオードを超小型LL…
携帯用電子機器向けに、14 pFの低容量、動作電圧 ± 7 Vで0.1 µA以下の 低リーク電流を実現 ビシェイ・インターテクノロジー社(米国ペンシルバニア州、NYSE: VSH、日本法人:ビシェイジャパン株式会社、東京…>>詳細を見る -
2012/06/21
ビシェイ社、16ビット解像度の近接、照度一体型センサを発表
IRエミッタ、フォトPINダイオード、アンビエントライト・ ディテクタ、信号処理IC、16ビットADCを4.8×2.3×0.8mmパッケージに内蔵 ビシェイ・インターテクノロジー社(米国ペンシルバニア州、NYSE: VSH、日本法人:…>>詳細を見る -
2012/06/19
ビシェイ社、非ゼロクロス方式のフォトトライアックオプトカプラを環境に…
ビシェイ・インターテクノロジー社(米国ペンシルバニア州、NYSE: VSH、日本法人:ビシェイジャパン株式会社、東京都渋谷区、代表取締役社長:小澤政治)は本日、同社のオプトエレクトロニクス製品ポートフォリオを…>>詳細を見る -
2012/06/18
ビシェイ社、940nm反射式光センサを3.4 x 2.7 x 1.5mmの小型SMDパッケージ…
ビシェイ・インターテクノロジー社(米国ペンシルバニア州、NYSE: VSH、日本法人:ビシェイジャパン株式会社、東京都渋谷区、代表取締役社長:小澤政治)は本日、トランジスタ出力の反射式光センサーを3.4 mm x 2.7…>>詳細を見る -
2012/06/15
超低レイテンシー150ns(ナノ秒)を実現したイーサネットスイッチ「Gnodal…
コンピューターグラフィックスソリューションを展開しているリーディングカンパニー、株式会社エルザジャパン(東京都港区、代表取締役社長:世古口 誠)は、イーサネットスイッチでは現在世界でも最も低い驚異のレ…>>詳細を見る -
2012/06/12
ライカ ラインレーザー墨出し器「Lino L360」を発売
Leica Lino L360は、Linoシリーズの中でもタフで優れたラインレーザーです。 水平方向へは360°、垂直方向に180°のラインレーザーを照射しますので、屋内外のあらゆる現場でご使用いただけます。 Leica DISTO DXT と…>>詳細を見る -
2012/06/08
amsの新しいロータリーポジションセンサ、最新のフロントエンドひずみ修正…
ブラシレス直流モータコントロールシステムを代表とする ロータリーポジションセンシングアプリケーションへの適用に最適。 ams(日本法人:東京都品川区、カントリーマネージャー 岩本桂一)は本日、超高速回転中…>>詳細を見る -
2012/06/06
超小型・薄型DCファンモータ「F17FAシリーズ」新発売のお知らせ
この度、当社 日本電産コパル電子株式会社は、2012年6月より、□17×5mmの超小型・薄型DC ファンモータ 「F17FA シリーズ」を販売開始いたします。 本製品は、より少ない回転数で高風量化を図った製品であり、今後ま…>>詳細を見る -
2012/06/01
「JPCA Show 2012」出展のお知らせ
テストチップをコアとした半導体先端実装ソリューションプロバイダーの株式会社ウェル(所在地:東京都品川区、代表取締役:江田尚之)は、2012年6月13日(水)〜15日(金)に東京ビッグサイトで開催される「JPCA S…>>詳細を見る -
2012/05/31
ビシェイ社、868MHz・915MHzで動作する小型で表面実装型の積層セラミック…
35×5×1.2mm、15.5×10.5×1.2mmの小型サイズ。 ビシェイ・インターテクノロジー社(米国ペンシルバニア州、NYSE: VSH、日本法人:ビシェイジャパン株式会社、東京都渋谷区、代表取締役社長:小澤政治)は本日、同社…>>詳細を見る -
2012/05/25
ビシェイ社、D/CRCW e3厚膜チップ抵抗器向けに4種のエンジニアリング設計…
E96シリーズの抵抗値(10Ω〜1MΩ、0Ωジャンパー)の4番目毎の値を採用、0402、0603、0805、1206のケースサイズで提供 ビシェイ・インターテクノロジー社(米国ペンシルバニア州、NYSE: VSH、日本…>>詳細を見る -
2012/05/24
ビシェイ・ アジア、TTI アジアより2011年Supplier Awardを受賞
ビシェイ・ アジア、TTI アジアより2011年Supplier Awardを受賞 ビシェイ・インターテクノロジー社(米国ペンシルバニア州、NYSE: VSH、日本法人:ビシェイジャパン株式会社、東京都渋谷区、代表取締役社長:小澤政…>>詳細を見る -
2012/05/18
「ams」とする新会社ブランドを発表
〜amsは光センサの世界的サプライヤTAOS Inc.との合併による新ブランドネーム〜 austriamicrosystems(日本法人:オーストリアマイクロシステムズ・ジャパン株式会社、東京都品川区、カントリーマネージャー 岩本…>>詳細を見る -
2012/05/17
ビシェイ社、次世代Nチャネル TrenchFET Gen IV パワーMOSFETを発表
10Vで1.0mΩ、4.5Vで1.35mΩの低オン抵抗を実現 4.5Vでのオン抵抗は業界最小クラス ビシェイ・インターテクノロジー社(米国ペンシルバニア州、NYSE: VSH、日本法人:ビシェイジャパン株式会社、東京都…>>詳細を見る -
2012/05/16
ビシェイ社、次世代400/500/600VのNチャネルパワーMOSFET、最大0.130Ωの…
DシリーズMOSFET、高電圧ストライプ技術を使い、極めて高い効率性と電力密度を実現 ビシェイ・インターテクノロジー社(米国ペンシルバニア州、NYSE: VSH、日本法人:ビシェイジャパン株式会社、東京都渋谷区、代…>>詳細を見る -
2012/05/16
ブログ開設のご挨拶と無線モジュールのご紹介
TOUAの無線モジュールは超小型、低消費電力、パターンアンテナ一体型設計が特徴です。 システムの無線化が当たり前となった今、比較的小さいデータを効率よく伝送するのにTOUAの無線モジュールは最適です。これま…>>詳細を見る
47ページ目を表示