ニュースリリース一覧
33ページ目を表示
-
2007/04/02
リニアICテストシステム「WL05VZ」 4月発売開始
シバソクは、昨年のセミコンジャパンで参考出品した「WL05VZオプティマイズドDCテストシステム」を4月から発売を開始しました。 携帯電話・デジタルカメラ・携帯型音楽プレーヤ・ゲーム機などに代表されるモバイル…>>詳細を見る -
2007/03/29
ウェーブクレスト社、既存のリアルタイムオシロスコープの機能を拡張する…
シグナルインテグリティ解析ソリューションの開発においてのリーディングカンパニーであるウェーブクレスト株式会社(東京都豊島区南大塚3-46-3)は、既存のリアルタイムオシロスコープの能力を拡張するといった…>>詳細を見る -
2007/03/08
HDTVビデオノイズメータVN32A6の測定フォーマット・アップグレード受付開始
シバソクは、HDTVビデオノイズメータVN32A6の測定フォーマット追加の有償アップグレード受付を開始しました。 小型HDTVビデオカメラ(ムービー)がコンスーマ市場に登場・普及し始めたことにより、従来は放送用ビ…>>詳細を見る -
2007/02/07
TG35シリーズ用HDMI出力ユニットアップグレード受付開始のお知らせ
シバソクは、TG35AX/BX/CX(デジタルテスト信号発生器)専用のHDMI出力ユニット(TG35AX003、オプション)の有償アップグレード受付を開始しました。 TG35AX003は、HDMI Version 1.1準拠の出力ユニットで、アップグ…>>詳細を見る -
2007/02/01
高速シリアル・データ・テスト向けにクロック・リカバリ・ユニット新製品…
SyntheSys Research社のBERTScope CR技術を採用した80A07型により、シリアル・データの特性評価とコンプライアンス・テストに威力を発揮 [2007年1月29日 米国オレゴン州ビーバートン発] テクトロニクス(NYSE:T…>>詳細を見る -
2007/01/25
オウオンジャパン、教育用デジタルオシロスコープの発売開始。
オウオンジャパンは、教育現場での使用に最適なデジタルオシロスコープの発売を開始した。 デジタルストレージオシロスコープ「EDU 5022」は、独創的なR&Dと経費節減によって、 従来のアナログオシロスコープと競合…>>詳細を見る -
2007/01/23
日本テクトロニクス、「高速シリアル・ソリューション・フェア」を開催
日本テクトロニクス株式会社(取締役社長 鈴木 有國 TEL 03-6714-3111)は、2007年2月7日から9日の3日間、品川本社において「高速シリアル・ソリューション・フェア」を開催します。PCI Express、SATA、HDMIなど…>>詳細を見る -
2007/01/19
HDMIコンプライアンス・テスト・スペシフィケーション(CTS)1.3a向けに、…
〜第2世代のシリアルデータ・テスト・ソリューション〜 [2007年1月8日 米国オレゴン州ビーバートン発] テクトロニクス(NYSE: TEK)は、HDMI Licensing LLCが、HDMI コンプライアンス・テスト・スペシフィケーシ…>>詳細を見る -
2007/01/12
テクトロニクスの任意波形ジェネレータAWG7000シリーズが2007年度「Best i…
〜AWG7000シリーズ、「Test Product of the Year」賞の最終選考候補に選定、オシロスコープのDPO4000シリーズも特別賞を受賞〜 [2007年1月3日 米国オレゴン州ビーバートン発] テクトロニクス(NYSE: TEK)は本日…>>詳細を見る -
2006/12/21
トリプルドメイン・シグナルソースアナライザ「SSAシリーズ」発売開始
ウェーブクレスト株式会社(本社:米国ミネソタ州。日本法人:東京都豊島区南大塚3-46-3)は、新製品であるトリプルドメイン・シグナルソースアナライザの発売を開始しました。この装置は、成長を続けるRF、Telecom…>>詳細を見る -
2006/11/21
オウオンジャパン、安価のハンドヘルドオシロを発売開始
オウオンジャパンは、高機能化する電子回路のトラブルシューティングや、システムの保守点検用にフィールド作業で視認性の高い3.8インチカラーディスプレイを採用した、マルチメータ機能搭載の高性能多機能オシロス…>>詳細を見る -
2006/10/12
USB接続スペクトラムアナライザ『SpeCat2』を発売
NECエンジニアリングはこのたび、測定周波数帯域やダイナミックレンジを拡張するとともに、新たにリアルタイムスペクトラム測定機能を実装するなど大幅な機能強化を図ったUSBバスパワーで動作する小型低消費電力ス…>>詳細を見る -
-1/11/30
二次元輝度/輝度色度/NIR/High-speed ACE3 Series
当社従来の輝度/輝度色度に加え、近赤外領域(NIR)、High-speedと用途別にラインナップした計測解析のACE3シリーズ>>詳細を見る
33ページ目を表示