ニュースリリース一覧
5ページ目を表示
-
2018/08/08
自動車用レーダーエコー発信器「R&S AREG100A」を発売、車載レーダーセン…
ローデ・シュワルツ・ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区 代表取締役:Jacques Jourda)は2018年8月7日から、自動車用レーダーエコー発信器R&S AREG1000Aの発売を開始いたします。生産における永続的な品質管理は…>>詳細を見る -
2018/07/12
初のDDR5およびLPDDR5メモリプロトコルのデバッグ・検証ソリューションを…
~エンタープライズサーバー、モバイルデバイス、ワイヤレス機器の設計で5Gのユースケースに対応し、デジタルイノベーションを加速へ~ 東京、2018年7月6日発 エンタープライズ、サービスプロバイダー、政府などの…>>詳細を見る -
2018/06/28
ハイパフォーマンス・オシロスコープ発売開始。驚異のシグナルインテグリ…
ローデ・シュワルツ・ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区 代表取締役:Jacques Jourda)は2018年6月28日から、ハイパフォーマンス・オシロスコープR&S RTPファミリーの発売を開始いたします。「オシロスコープの革新…>>詳細を見る -
2018/06/19
6GHzのクラス最高の新しい信号発生器「R&S SMB100B/R&S SMBV100B」登場
ローデ・シュワルツ・ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区 代表取締役:Jacques Jourda)は、2018年6月19日から、アナログRF信号発生器R&S SMB100Bとベクトル信号発生器R&S SMBV100Bの発売を開始します。 省スペース…>>詳細を見る -
2018/06/18
設計、テスト、解析の効率向上を実現する新しいUSB計測プラットフォームを…
~妥協のない高性能をStreamlineシリーズUSB計測器で実現~ 東京、2018年6月18日発 エンタープライズ、サービスプロバイダー、政府などのお客様がイノベーションを加速し、あらゆるものが安全につながる世界の実…>>詳細を見る -
2018/05/28
超音波と表面弾性波(オリジナル超音波システムの開発技術)
超音波システム研究所は、超音波制御により表面弾性波を利用した、応用技術を開発しました。 超音波と表面弾性波の組み合わせによりダイナミックな超音波伝搬制御を実現します。 ポイントは表面弾性波による非線…>>詳細を見る -
2018/04/19
電池電圧1000Vまで測定できるバッテリハイテスタBT3564を発売
HIOKI(日置電機株式会社:長野県上田市、代表取締役社長:細谷和俊)は、2018年4月16日に高電圧化が進むEV(電気自動車)・PHEV(プラグインハイブリッド車)向け電池パックや住宅用蓄電池などの出荷検査・受け入…>>詳細を見る -
2018/04/13
5G通信で業界初となる28 GHz帯チャネルサウンディングソリューションを提供
~無線機器メーカーや携帯事業者の5Gに関する技術革新を加速へ~ 米国カリフォルニア州サンタローザ、2018年4月11日発 キーサイト・テクノロジーズ・インク(CEO:ロン・ネルセシアン、米国カリフォルニア州サンタ…>>詳細を見る -
2018/04/07
3種類のRF計測器を1台に搭載した 新型スペクトラム・アナライザR&S FPC150…
ローデ・シュワルツ・ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区 代表取締役:Jacques Jourda)は2018年4月6日から、R&S FPC1500スペクトラム・アナライザの発売を開始します。 今回、R&S FPCスペクトラム・アナライザ…>>詳細を見る -
2018/04/04
PVモジュール安全規格アナライザ『EPV-500シリーズ』発売
株式会社 計測技術研究所(本社所在地:神奈川県横浜市 代表取締役社長 渡辺祐二)は、PVモジュール安全規格アナライザ『EPV-500シリーズ』を2018年4月01日より販売を開始いたします。 PVモジュール安全規格アナ…>>詳細を見る -
2018/03/20
車載用ミリ波レーダー向けテストソリューションにより、自動運転の安全性…
~超広帯域ミリ波テクノロジーで車載用レーダーシステムの高精度な検証を実現~ 東京、2018年3月20日発 企業、サービスプロバイダー、政府などのお客様がイノベーションを加速し、あらゆるものが安全につながる世…>>詳細を見る -
2018/03/19
ACクランプメータ「CM3289」を発売、センサ部の形状をスリムにし、狭い配…
HIOKI(日置電機株式会社:長野県上田市、代表取締役社長:細谷和俊)はこのたびACクランプメータ CM3289(測定方式:真の実効値方式)を発売いたします。 CM3289は従来製品(ACクランプメータ 3280-20F)を改良し…>>詳細を見る -
2018/03/12
キーサイト・テクノロジーとサムスン、5Gネットワークの開発と展開を加速…
~プロトコル、負荷テスト、チャネルエミュレーションを備えた5G NRおよびLTE向けの柔軟なアーキテクチャーを提供~ ※このお知らせは、米国時間2018年2月26日にキーサイト・テクノロジーズ・インクが発表したニュ…>>詳細を見る -
2018/03/12
キーサイト・テクノロジーとクアルコム、マルチギガビット5Gデータ接続をM…
※このお知らせは、米国時間2018年2月26日にキーサイト・テクノロジーズ・インクが発表したニュースリリースをキーサイト・テクノロジー合同会社が和訳・要約したものです。 カリフォルニア州サンタローザ、2018年2…>>詳細を見る -
2018/03/09
iFデザインアワード2018 メモリハイコーダ「MR6000」が受賞
HIOKI(日置電機株式会社:長野県上田市、代表取締役社長:細谷和俊)が開発生産販売するメモリハイコーダMR6000が、このたびiFデザインアワード2018を受賞しました。MR6000はプロダクト分野(カテゴリ:産業/専門…>>詳細を見る -
2018/02/27
MWC2018で5G NR対応の設計/テスト統合ソリューションを発表
~セキュリティ、信頼性、コスト効果に優れたソリューションで、お客様の早期市場投入を支援~ 米国カリフォルニア州サンタローザ、2018年2月26日発 電子製品の設計/テスト/最適化を行うためのハードウェア/ソ…>>詳細を見る -
2018/02/20
有線・無線対応の環境計測器「testo 440」新発売
株式会社テストー(横浜市港北区 代表取締役 宮川 正)は、2018年2月1日、有線・無線に対応した新コンセプトのマルチ環境計測器「testo 440」を新発売します。 testo 440は、1台で風速、風量、温度、湿度などが計測…>>詳細を見る -
2018/02/15
eCall(車両緊急通報システム)テスト・エミュレータ・ソフトウェアテスト…
~カリフォルニア州、サンタローザ、2018年2月9日発~ 企業、サービスプロバイダー、政府などのお客様がイノベーションを加速し、あらゆるものが安全につながる世界の実現を支援するキーサイト・テクノロジーズ・…>>詳細を見る -
2018/02/15
シミュレーション/設計/テストワークフローを統合した、 業界初のソフト…
~新しいPathWaveプラットフォームが製品デザインから製造、そしてメンテナンスまで、お客様の技術革新と製品開発の加速化を実現~ 米国カリフォルニア州サンタローザ、2018年1月30日発– 電子製品の設計/テスト/…>>詳細を見る -
2018/02/02
欧州eCall向けテストソリューションとして認定
ローデ・シュワルツ・ジャパン株式会社(本社:東京都 新宿区 代表取締役: Jacques Jourda)は、独立して認定されたeCallテストソリューションを発表します。2018年4月1日より自動車メーカーはEU内で販売する新しい自…>>詳細を見る
5ページ目を表示