ニュースリリース一覧
51ページ目を表示
-
2010/05/20
高分解能非接触磁気角度センサを発表
austriamicrosystems、SAE SENT J2716インターフェースによるロバストな高分解能非接触磁気角度センサを発表。 AS5165は車載アプリケーション向けとして最適な保護機能を備えています。 オーストリア、Unterprems…>>詳細を見る -
2010/05/20
ビシェイ社、PチャネルTrenchFET(R) Gen IIIパワーMOSFETの初めてのチップ…
ビシェイ・インターテクノロジー社(米国ペンシルバニア州、NYSE: VSH、日本法人:ビシェイジャパン株式会社、東京都渋谷区、代表取締役社長:小澤政治)は本日、Pチャネル TrenchFET(R) Gen III パワーMOSFETでは…>>詳細を見る -
2010/05/19
0.9Vの入力で最低0.2Vまでの出力を供給する1A VLDO
リニアテクノロジー、新製品「LT3022」を販売開始 0.9Vの入力で最低0.2Vまでの出力を供給する1A VLDO 2010年5月17日 - 高性能アナログICのリーディングカンパニーであるリニアテクノロジーは、最低0.9V までの入力…>>詳細を見る -
2010/05/18
高電流電源をターゲットとする3フェーズ降圧DC/DCコントローラ
リニアテクノロジー、新製品「LTC3829」を販売開始 高電流電源をターゲットとする3フェーズ降圧DC/DCコントローラ 2010年5月13日 - 高性能アナログICのリーディングカンパニーであるリニアテクノロジーは、PolyPh…>>詳細を見る -
2010/05/18
アナログ・マージニング機能と出力電流モニタを備え、損失電圧が85mV、ノ…
リニアテクノロジー、新製品「LT3071」を販売開始 アナログ・マージニング機能と出力電流モニタを備え、損失電圧が85mV、ノイズが25μVRMS の、デジタル設定可能なUltraFast(TM) 5A LDO 2010年5月12日 - 高性能アナ…>>詳細を見る -
2010/05/18
DDRメモリもサポートする汎用デュアル3A、4MHz同期整流式降圧レギュレータ
リニアテクノロジー、新製品「LTC3615」を販売開始 DDRメモリもサポートする汎用デュアル3A、4MHz同期整流式降圧レギュレータ 2010年5月10日 - 高性能アナログICのリーディングカンパニーであるリニアテクノロジー…>>詳細を見る -
2010/05/12
サイプレス、PSoC®およびその他の先進技術をサポートするデザイン コミュ…
新しく発足したCypress Developer Community(www.cypress.com/go/community)で 設計の秘訣、ビデオ、およびブログを共有するオンライン フォーラムをお客様に提供 2010年5月3日、カリフォルニア州サンノゼ発 R…>>詳細を見る -
2010/05/12
ロームが SiCデバイスの一貫生産体制を確立 低駆動電圧、高効率の SiCショ…
半導体メーカーのローム株式会社(本社:京都市)はこのほど、低損失・高耐圧で次世代のパワーデバイス材料として期待されているSiC(シリコンカーバイド:炭化珪素)を使用したショットキーバリアダイオード(S…>>詳細を見る -
2010/05/11
サイプレス、業界初の静電容量式タッチスクリーン ソリューションを特長と…
静電容量式タッチのトップ企業が9インチTrueTouchタッチスクリーンと LIN対応のCapSenseタッチ センシング コントローラを認定、 GSMCは車載グレード ファブリケーションの認定を取得 2010年4月20日、カリフォルニ…>>詳細を見る -
2010/05/11
TrueTouch™タッチスクリーン ソリューションのための新しいホバー検出技術…
指による「マウスオーバ」選択機能を紹介する新しいビデオを公開 モバイル デバイスのタッチスクリーン操作性を変革 2010年4月21日、カリフォルニア州サンノゼ発 ― サイプレス セミコンダクタ社(Nasdaq: CY)は…>>詳細を見る -
2010/05/10
アクテル、Keil社による新しいSmartFusionインテリジェント・ミックスド・…
アクテル(米国カリフォルニア州マウンテンビュー、日本法人:アクテルジャパン株式会社、東京都渋谷区)は本日、Keil社が、Keil MDK-ARMマイクロコントローラ開発キットにおいて、SmartFusion インテリジェント・…>>詳細を見る -
2010/05/10
携帯機器に最適な超小型MicroFET MOSFET
フェアチャイルドセミコンダクタージャパン?(本社:東京都渋谷区、社長:伊藤靖彦)は、携帯機器で求められる、小型、薄型かつ高い効率を実現するソリューションとして、非常にコンパクトで薄型パッケージ(1.6mm x…>>詳細を見る -
2010/05/07
USB制御開発とHDLコーディングを不要にしたFPGAマイコンシステムの無償提供
先端エレクロニクス・システムとシステムLSIの開発企業、有限会社プライムシステムズ(本社:長野県茅野市、代表取締役:内田正典)は、本年5月7日、論理設計者やソフトウエア設計者およびシステム開発者を対象とし…>>詳細を見る -
2010/04/27
白物家電、健康機器、ゲーム機器などにネットワーク機能を簡単にアドオン…
半導体メーカのローム株式会社(本社:京都市)はこのほど、無線 LANの最新規格である「IEEE802.11n」に準拠した1チップ無線 LANベースバンド LSI「BU1805GU」を開発しました。この新製品は業界で初めて TCP/IPプ…>>詳細を見る -
2010/04/27
東京本社にQuality Lab (解析ラボ)を開設
NXPセミコンダクターズジャパン株式会社 NXPセミコンダクターズジャパン、 東京本社にQuality Lab (解析ラボ)を開設 迅速な一次解析実施により、日本の顧客サポート体制の強化へ NXPセミコンダクターズジャパ…>>詳細を見る -
2010/04/23
ポータブル機器のバッテリ長寿命化に貢献 0.93Vからの低電圧動作を実現し…
半導体メーカのローム株式会社(本社:京都市)は、ICレコーダやノイズキャンセリングヘッドフォンなど、乾電池を用いたポータブル機器向けに、0.93V で動作することによりバッテリの長寿命化に貢献できる低電圧…>>詳細を見る -
2010/04/22
電源回路の面積を約1/6に削減 高効率汎用降圧DC/DC コンバータモジュー…
半導体メーカのローム株式会社(本社:京都市)は、幅広い電子機器のマイコン電源に最適な汎用電源として、入出力コンデンサを含む全ての外付け部品の内蔵と高放熱構造の開発によりシステムの実装面積を大幅に削減…>>詳細を見る -
2010/04/21
敏感な低電圧電子機器を入力電源サージから保護する過電圧/過電流保護コ…
ニュースリリース リニアテクノロジー、新製品「LTC4361/LTC4360」を販売開始 敏感な低電圧電子機器を入力電源サージから保護する過電圧/過電流保護コントローラ 2010年4月21日 - 高性能アナログICのリーディン…>>詳細を見る -
2010/04/16
3mm x 5mm QFN パッケージの4A、4MHz同期整流式降圧レギュレータ
ニュースリリース リニアテクノロジー、新製品「LTC3614」を販売開始 3mm x 5mm QFN パッケージの4A、4MHz同期整流式降圧レギュレータ 2010年4月14日 - 高性能アナログICのリーディングカンパニーであるリニアテ…>>詳細を見る -
2010/04/16
業界をリードするプログラマブル タイミング ソリューションの選択とカス…
現場でのプログラミングを容易にするパラメトリック検索エンジンと 直感的なユーザ インタフェースを備えた無料ツール 2010年4月13日、カリフォルニア州サンノゼ発―サイプレス セミコンダクタ社(NASDAQ: CY)は本…>>詳細を見る
51ページ目を表示