ニュースリリース一覧
29ページ目を表示
-
2008/06/03
最新フィジカルセキュリティシステムセミナー開催
第2回 最新フィジカルセキュリティシステムセミナー開催のご案内 三井物産エアロスペース株式会社 来る6月23日(月)、三井物産株式会社において、掲題のセミナーを開催いたしますので、ご案内申し上げます。 昨…>>詳細を見る -
2008/05/27
大連拠点拡張、船用品販売で中国市場を開拓
(会長兼社長 塚田 賢) 東京日進ジャバラは、特にエンジンに使用する可燃油飛散防止用製品「FNテープ」で知られています。 このたび中国の大連工業を移設、拡張するとともに営業事務所も設け、同国でFNテープの…>>詳細を見る -
2008/05/26
人材派遣業務支援ASPサービス「クオリード人材派遣」初期導入費用半額キャ…
有限会社アドソフト(本社:福岡県福岡市博多区、代表取締役:龍 文雄)は 人材派遣業向け業務支援ASPサービス「クオリード人材派遣」の初期導入 費用を2008年6月末までの間、半額にするキャンペーンを実施いたします…>>詳細を見る -
2008/05/12
パソコンのPCI Express/ExpressCardスロットからPCI Expressスロットを増…
パソコン周辺機器/産業用コンピュータ/ネットワーク機器の総合メーカである株式会社コンテック[東京証券取引所第ニ部 証券コード:6639] (本社 大阪市西淀川区姫里3-9-31 代表取締役社長 漆崎 栄二郎)は、PCI …>>詳細を見る -
2008/04/19
「Digi Wireless Technology Forum 2008 大阪」を6/19(木)に開催
ディジ インターナショナル 「Digi Wireless Technology Forum 2008 大阪」を6/19に開催 ZigBee、無線LANなどワイヤレスネットワーク技術と製品をセミナーと実演で紹介 ディジ インターナショナル株式会社(本社・…>>詳細を見る -
2008/04/03
日本が産業技術見本市「ハノーバー・メッセ2008」にパートナーカントリー…
2008年4月21日(月曜)から25日(金曜)までの5日間、ドイツ・ハノーバーで開催される世界最大規模の産業技術見本市「ハノーバー・メッセ2008」に、日本はパートナーカントリーとして参加する。これは、2007年1月の…>>詳細を見る -
2008/03/31
「SeaJapan2008」 FleetBB500日本初展示のお知らせ
関係各位 2008年03月27日 株式会社日本デジコム ―――――――――――――――――――――――――――――…>>詳細を見る -
2008/02/14
映像のバリアフリーを実現したCi-Streaming キャンペーン実施
株式会社ケイ・ジー・ティー(本社:東京都新宿区新宿、代表取締役社長:加藤 浩、以下“KGT”)は、映像とパワーポイントなどの資料を含むリッチコンテンツ作成から、配信までをサポートする製品Ci-Streamingの販売…>>詳細を見る -
2008/02/05
RFタグを使用し固定資産や設備品などの棚卸・所在管理が可能な物品管理シ…
NECエンジニアリングはこのたび、RFタグを使用して固定資産や設備品などの棚卸管理や物品の所在管理が可能な物品管理システム「SmartAsset」を商品化し、3月1日より販売を開始いたします。(UHF帯RFタグについては…>>詳細を見る -
2008/01/25
工場・建物内設備管理者のための実践ノイズ対策セミナー
電子機器回路設計者やコンピュータシステム担当者によるノイズ対策や接地の本は数多くあるが、電気設備技術者や情報配線施工技術者の視点からみた疑問や解決方法についてはほとんどないのが実情です。工場のFA化…>>詳細を見る -
2007/11/29
MonotaRO サイトOne to Oneマーケティング強化
株式会社 MonotaRO(モノタロウ)(本社:大阪市、代表執行役社長:瀬戸欣哉)は、One to Oneマーケティング強化の一環として、11月29日(木)より、サイトに【ユーザー別バナー表示機能】を追加いたします。 本機能…>>詳細を見る -
2007/11/21
「ハノーバー・メッセ2008」日本のパートナーカントリー参加を正式調印・…
ジェトロとドイツ産業見本市(株)は、ドイツのハノーバーで来年開催される産業技術見本市「ハノーバー・メッセ2008」のパートナーカントリーを日本が務めることに関する契約を本日調印されました。パートナーカント…>>詳細を見る -
2007/11/05
「美術館ユビキタス案内システム」を青森県立美術館に納入
NEC(日本電気)株式会社ならびにNECエンジニアリング株式会社は、赤外線屋内位置管理システム「SmartLocator(スマートロケータ)」と携帯情報端末「ユビキタス・コミュニケータ」(注1、以下UC)を組み合わせた【…>>詳細を見る -
2007/08/30
177社8団体が出展する国内唯一の自動認識技術・ソリューションの専門展示会…
社団法人日本自動認識システム協会(略称JAISA、所在地:千代田区岩本町、会長:藤田東久夫)は、2007年9 月12 日(水)〜14日(金)の3 日間、東京ビッグサイト(東京国際展示場)東5・6ホールにて、【第9回自動認…>>詳細を見る -
2007/08/10
新開発「マグネシウム振動素子」採用で音圧レベル91dB実現
三菱電機エンジニアリング株式会社(本社:東京都千代田区,社長:尾形仁士)は,超指向性音響システム「ここだけ」シリーズの新製品として,音量を向上させた小型放射器と,音質悪化の原因となる“ひずみ”を低減さ…>>詳細を見る -
2007/07/19
次世代流体解析ソフトウェア「FrontFlow/blue」の導入、解析コンサルティ…
みずほ情報総研株式会社(本社:東京都千代田区、社長:小原 之夫)は、2007年7月より、ものづくりの設計を支援する、次世代流体解析ソフトウェア FrontFlow/blueの導入、解析のコンサルティングサービスとして、「…>>詳細を見る -
2007/07/10
Cyclone III 集中セミナを開催中
現在アルテラの販売代理店にて、アルテラ最新 65nm 低コストFPGA Cyclone III に特化した集中セミナを開催しています。 Cyclone III 集中セミナでは、プレゼンテーション、および実機とツールによる消費電力デモを…>>詳細を見る -
2007/07/05
「計測お役立ちセミナー」を開催
株式会社エヌエフ回路設計ブロック(本社:横浜市港北区、社長:高橋常夫)は、計測に携わるエンジニアを対象とした「計測お役立ちセミナー」を7月25日に大阪、7月27日に東京で開催する。 高精度で、再現性の高い…>>詳細を見る -
2007/07/02
07年11月、産業用カメラ総合技術展2007、ポジショニングEXPO2007を同時開催
1981年より光学と光技術に特化して月刊OPTRONICSの発行など、光産業分野で活動してきた株式会社オプトロニクス社はこの度、新機軸の展示会「産業用カメラ総合技術展2007」ならびに―位置決め技術の総合展―「ポジショ…>>詳細を見る -
2007/05/16
自動認識技術の専門展&セミナーが名古屋で開催
第2回 名古屋自動認識展示会&セミナー開催のご案内 < 効率・安全・信頼…自動認識技術 > 名古屋を中心とする中部経済圏は、自動車や電機などの基盤産業が多く立地し、近年、日本経済の活性化に大きな貢献を果…>>詳細を見る
29ページ目を表示