ニュースリリース一覧
7ページ目を表示
-
2013/05/09
雨や埃に強いIP65仕様のレーザー距離計「Leica DISTO D510」を5月中旬に発…
カラーファインダーと360°チルトセンサー搭載で今までのやり方ではできなかった測定が可能になります。 Bluetooth® Smart と連携して無償アプリも利用できます。 ■特長 (1)屋外でレーザードットが見えなくても…>>詳細を見る -
2013/04/25
非接触レーダーレベル計の新型「マイクロパイロットMシリーズ」を販売開始
我々エンドレスハウザー社では、非接触式レーダーレベル計の発売を開始してから20年、そして現在の非接触式レーダーレベル計 マイクロパイロットMシリーズの発売を開始してから12年が経過しました。 今回発売の新型…>>詳細を見る -
2013/03/11
Leica トランシット・セオドライト・デジタルレベル、取扱い機種を追加
〜誰にでもやさしい測量を。特別なトレーニングは必要ありません〜 誰にでもやさしく測量できる機器を目指して開発した、スマートセオビルダーシリーズ。 従来のトランシットやセオドライトに距離計機能を付加し…>>詳細を見る -
2012/12/07
高圧一括受電マンションやビルの節電に貢献、一般産業用スマートメーター…
三菱電機株式会社は、高圧一括受電マンションやビル向けの電力量計の新製品として、通信機能により遠隔で電力量の検針や電源のオン・オフができるスマートメーター「M5CMシリーズ」を2013年2月20日に発売します。 …>>詳細を見る -
2012/11/16
全波形処理方式により様々な高度での差動が可能な航空レーザースキャナー…
RIEGL社は、この度 新しい長距離・航空測量用レーザースキャナー「RIEGL LMS-Q780」を発売しました。 強力なレーザー光源と、Multiple-Time-Around処理(MTA)およびRIEGL社独自のデジタル全波形分析処理を採用した事…>>詳細を見る -
2012/11/14
複合型真空計「TG103CS」をリリース
TG103CSはコンビネーション型で、白金、イリジウム製のピラニゲージとBA型 電離真空計タフゲージを同じ測定子内に内蔵。測定子とコントローラケーブル で接続するセパレートタイプ。タフゲージは各電極を高温に加熱…>>詳細を見る -
2012/11/09
オンライン波形分析式の地上型3Dレーザースキャナー「RIEGL VZ-6000」を発売
RIEGL社は、この度 オンライン波形分析式 地上型3Dレーザースキャナー「VZ-6000」を発売致しました。 リフレクター無しで6,000mまでの素晴らしい超長距離測定性能を発揮します。 RIEGL社独自のV-ライン技術は、エ…>>詳細を見る -
2012/10/10
正確な酸素濃度測定を行うポンプ内蔵式デジタル酸素濃度計キット「Aquasol…
パイプの裏波溶接には不活性ガスによるバックシールドが不可欠です。バックシールドが不足してしまうと裏波ビードが激しく酸化し、放射線透過試験や外観上問題になるだけでなく、溶接部の耐食性が著しく低下してし…>>詳細を見る -
2012/08/31
1台で食品の中心・表面温度を測定できる「testo 104-IR」を新発売
株式会社テストー(横浜市港北区ゼネラルマネージャー 宮川 正)は2012年8月20日に、1台で食品の中心温度と表面温度が測定できる中心・赤外放射温度計「testo 104-IR」を新発売いたします。 testo 104-IRは食品の…>>詳細を見る -
2012/08/31
高温度の対象物における表面温度を安全に測定する「testo 835 シリーズ」…
株式会社テストー(横浜市港北区ゼネラルマネージャー 宮川 正)は2012年8月20日に、高温測定が可能な高性能赤外放射温度計「testo 835シリーズ」を新発売いたします。 testo 835シリーズには1500℃の高温測定対応…>>詳細を見る -
2012/08/09
2線式電磁流量計「ADMAG AXR シリーズ」に新機能を追加
横河電機株式会社(本社:東京都武蔵野市 社長:海堀周造)は、2線式の電磁流量計「ADMAG(アドマグ) AXRシリーズ」に新機能を追加し、8月17日から発売しますのでお知らせします。 今回は、国際電気標準会議(IEC…>>詳細を見る -
2012/07/31
10万円を切った低価格の樹脂製電磁流量計「WMPシリーズ」を販売
ハイテック株式会社(世田谷区下馬)は、軽量コンパクトな電磁流量計『WMPシリーズ』価格を改定し、さらに低価格にて販売いたします。 ・WMPシリーズは、オンライン式電磁流量計です。 ・ポリプロピレン製の軽量ボ…>>詳細を見る -
2012/06/22
省エネルギーソリューションズのご提案
【省エネルギーソリューションズのご提案】 この度、省エネをテーマにご提供できる日本カノマックス製品のカタログを作成いたしました。 ”流れを捉えて省エネを実現!” カノマックスが提案する工場・ビル・輸送…>>詳細を見る -
2012/06/14
コリオリ質量流量計に真の2線式が登場
コリオリ質量流量計は従来、4線式(電源2線、信号2線)の技術をもとにして実現されてきました。 エンドレスハウザーでは、最新の低消費電力回路を使用することにより、コリオリ質量流量計を2線式としてご提供します…>>詳細を見る -
2012/06/12
ライカレーザー製品に新たなコンセプトを持ったモデル「Leica 3D Disto」…
Leica 3D Distoをテーブルや床の上において測定をするだけで、自動的に水平をとり、測定開始できます。 距離や角度だけでなく測定場所の写真が必要な場合は、内蔵カメラで撮ることもできます。 詳しくはこちらを…>>詳細を見る -
2012/06/12
ライカレーザー距離計の新機種を発売
レーザー距離計の新国際規格を取得した、Leica DISTO D210 とLeica DISTO X310を発売。 各機種の詳細については下記をご覧ください。 DISTO D210 DISTO D310>>詳細を見る -
2012/05/28
サニタリー接続の圧力伝送器「新セラバーM」を販売開始
圧力伝送器 新セラバーM は、特に乳製品やビール・製薬会社向けのサニタリプロセス用として開発されました。新セラバーM のステンレスハウジングは、IP69K の保護等級を有しており、過酷な周囲環境に対して、信頼…>>詳細を見る -
2012/05/25
液圧対応ハンディ・マノメータ「PG-100Bシリーズ」新発売のお知らせ
日本電産コパル電子株式会社(東京都新宿区)は、液圧対応の新型ハンディ・マノメータ「PG-100Bシリーズ」を開発し、2012年5月より販売開始いたします。 本製品は、電池内蔵型の携帯タイプで気体/液体の圧力チェック…>>詳細を見る -
2012/05/17
世界最小/最軽量クラス、ポータブルパーティクルカウンター新発売のお知…
日本カノマックス株式会社(代表取締役会長:加野 稔)は、大流量ポータブルパーティクルカウンター MODEL 3910を、2012年5月より日本国内で発売します。 ポータブルパーティクルカウンター MODEL 3910は、50L/mi…>>詳細を見る -
2012/04/09
1台で8チャンネルまで拡張可能な多項目水質計のご紹介
リキライン CM44xは、幅広いセンサ群(pH/ORP、導電率、光学式溶存酸素、濁度/MLSS、アンモニウム、硝酸、SAC/TOC/COD、遊離塩素など)から最大8台までの任意のセンサを組み合わせて測定することが可能です。 排水/飲…>>詳細を見る
7ページ目を表示