ニュースリリース一覧
35ページ目を表示
-
2007/12/12
ネットワークカメラ用録画・配信サーバ新機種
4TB(テラバイト)の大容量化と録画画像の消失リスクを低減 ネットワークカメラ用録画・配信サーバ「ネカ録」新機種発売のお知らせ 三菱電機インフォメーションテクノロジー株式会社(以下MDIT、取締役社長 野村 齊)…>>詳細を見る -
2007/12/12
小型・軽量、USBバスパワー駆動の両面ADFスキャナ
小型・軽量の両面ADFスキャナ USBバスパワー駆動で利用シーン拡大 コンパクト両面カラースキャナ ScanSnap「S300」新発売株式会社PFU(社長:輪島 藤夫、東京本社:川崎市幸区)は、ワンプッシュでスピーディーに…>>詳細を見る -
2007/12/07
低価格で手軽に楽しめる汎用小型Linuxボードを新発売
=============================================================================== 株式会社コレガ(本社 横浜市、代表取締役社長 加藤彰)は、低価格で用途に合わせ て自由にカスタマイズ可能な汎用Linuxボー…>>詳細を見る -
2007/11/15
高速&高性能NASを発表
高信頼性のSeagate社製HDD、PROMISE社製のRAIDコントローラ搭載 高速&高性能NAS「HDD Bank TERA」が新登場 環境に合わせて選べる「HDD Bank TERA」が一挙に6商品新発売 株式会社コレガは、高信頼性のSeagate社…>>詳細を見る -
2007/11/14
高静圧高風量120mm角76mm厚二重反転ファン
山洋電気株式会社(本社:豊島区、社長:山本茂生)は、サーバ、ストレージシステム、通信機器、各種電源、各種産業機器に最適なDC冷却ファン【San Ace 120】CRタイプを発売しました。業界トップクラスの高静圧・高…>>詳細を見る -
2007/10/15
10月18日、ヤマハIP電話会議システム「プロジェクトフォン」オンライン…
住商情報システム株式会社(本社:中央区、代表取締役社長:阿部康行)は、ヤマハIP電話会議システム【プロジェクトフォン】のオンラインセミナを10月18日(木)16:00〜17:00に開催します。 「プロジェクトフォン」…>>詳細を見る -
2007/10/12
業界トップの低振動40mm角56mm厚 DC冷却ファンを発売
山洋電気株式会社(本社:豊島区、社長:山本茂生)は、サーバ・ストレージシステム・通信機器・各種産業機器などの用途に使用できるDC冷却ファン【San Ace 40】CREタイプを発売しました。外部からファンの回転速度…>>詳細を見る -
2007/10/11
低振動40mm角28mm厚 DC冷却ファンを発売
山洋電気株式会社(本社:豊島区、社長:山本茂生)は、サーバ・ストレージシステム・通信機器・各種産業機器などの用途に使用できるDC冷却ファン【San Ace 40】GEタイプを発売しました。 外部からファンの回転速度…>>詳細を見る -
2007/10/03
Zigbee、3軸加速度センサ、Armadillo-500を組合せた遠隔操作カメラシステム
半導体商社のコアスタッフ株式会社(本社:豊島区、代表取締役:戸沢正紀)、システムハウスの株式会社サムシングプレシャス(本社:札幌市、代表取締役:古賀信哉)、システムハウスの株式会社アットマークテクノ…>>詳細を見る -
2007/09/13
Armadillo-500にソフトウェア・ビデオ・コーデックMobiclipが対応
株式会社アットマークテクノ(本社:札幌市中央区、代表取締役:実吉智裕)は、マルチOS対応ARM11搭載の超小型CPUモジュール【Armadillo-500】に、アクトイマジン社製の高品質・高圧縮率・低消費電力ソフトウェア・…>>詳細を見る -
2007/08/24
USBポートに接続するだけで、通話料無料で発信
株式会社四国通信コンサルタント(本社:高知県高知市、社長:濱口 和也)は、USBポートに接続するだけで世界主要47カ国の固定電話・携帯電話(現状、日本では携帯電話への発信はできません)に通話料無料で発信で…>>詳細を見る -
2007/07/10
工業用マザーボード採用、拡張性に優れた産業用コンピュータ発売開始
HPCシステムズ株式会社(本社:東京都江東区青海2-45 タイム24ビル 10F北、代表取締役:英憲悦、以下HPCシステムズ)は、7月6日より、フルサイズカードが搭載できるISAバス拡張スロット1つ装備し、拡張性に優れた産…>>詳細を見る -
2007/05/21
Windows Embedded CE 6.0の開発スタータキット
横河ディジタルコンピュータは、アットマークテクノ製「Armadillo-500」で動作する「Windows Embedded CE 6.0」の開発スタータキット「WA5501-AD00-60」を開発しました。 これにより、Windows Embedded CE開発者は…>>詳細を見る -
2007/05/18
日新システムズとARM11プラットフォームLinuxサポートで協業
アットマークテクノと日新システムズは、アットマークテクノが開発したARM11開発セット「Armadillo-500」に日新システムズがLinuxの提供及び、Linuxに関する技術的なサポートすることを発表しました。これにより、…>>詳細を見る -
2007/05/17
マルチOS対応ARM11搭載の超小型CPUモジュール
マルチOS対応ARM11搭載の超小型CPUモジュールを開発 アットマークテクノは、WindowsCE/Linux/μITRONなどの主要な組み込みOSに対応したARM11 プロセッサ搭載、超小型CPUモジュール「Armadillo-500」を開発しまし…>>詳細を見る -
2007/04/16
STEC, Memtech社SSDを発売
有限会社シーピーアイは、高信頼SSD(Solid State Drive)で多くの実績を誇る米国Memtech SSD社と日本に於ける販売契約を結び、同社のSSDを発売しました。Memtech SSDは衝撃、振動、極低温、超高温など、極めて厳…>>詳細を見る -
2007/03/07
Bluetooth対応レーザーバーコードスキャナを発売
アイ・ビー・エス・ジャパン株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:望月 成浩)は、 Bluetoothレーザーバーコードスキャナ『HS2142-97』を、2007年3月6日より販売開始することを発表します。 なお、本製…>>詳細を見る -
2007/03/05
無線LAN搭載Armadillo-300ケースモデルを3月15日より発売
システムハウスの株式会社アットマークテクノ(本社:北海道札幌市、代表取締役 実吉智裕)は、無線LAN 搭載の組み込み用途向け小型Linux ボード「Armadillo-300」の汎用ケース入りモデル「Armadillo-300 ケースモデ…>>詳細を見る -
2007/02/26
SUPERMICRO(スーパーマイクロ) 革新的UIOのサーバーアーキテクチャを発表
サンウェイテクノロジー株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役:頼 俊清、以下サンウェイテクノロジー)はスーパーマイクロコンピュータ社(本社:サンノゼ カリフォリニア州 アメリカ合衆国、CEO:Charles …>>詳細を見る -
2007/02/01
アルテラ、ナショナル セミコンダクター、MorethanIP、業界初のIEEE 1588…
3社で共同開発された開発ボードが、制御およびオートメーション市場向け産業用アプリケーションの迅速なデザインを実現 アルテラ・コーポレーション、ナショナル セミコンダクター コーポレーション、MorethanIPは…>>詳細を見る
35ページ目を表示