ニュースリリース一覧
18ページ目を表示
-
2015/04/20
WPC Qi(チー)規格ミディアムパワー(15W以下)に準拠するワイヤレス給電チ…
~新たにタブレットなどを対象に加え、スマホでは既存の倍速無線充電を実現~ <要旨> ローム株式会社(本社:京都市)は、スマートフォンやタブレットPCなどのモバイル機器向けに、ワイヤレス給電制御IC「BD570…>>詳細を見る -
2015/04/17
10~30A FRED PtRダイオードをSMPDパッケージで発表、電力密度とシステム…
~1.7mm と低背、TO-263パッケージと互換性があり、車載、テレコム用途に最適~ ビシェイ・インターテクノロジー社(米国ペンシルバニア州、NYSE:VSH 、日本法人:ビシェイジャパン株式会社、東京都渋谷区、代表…>>詳細を見る -
2015/04/16
NTCサーミスタダイ新製品を発表
~金と銀のメタライゼーション、IGBTと同じ実装オプションを提供~ ワイヤボンディング、はんだ付け、ナノ銀ペースト焼結に対応し、長期安定性に優れたデバイス ビシェイ・インターテクノロジー社(米国ペンシルバ…>>詳細を見る -
2015/04/01
ビシェイ社、車載用途向けに200 Aの大電流 対応のPowerPAK® 8x8L パッケー…
2015年4月1日 NEWS RELEASE ビシェイ社、車載用途向けに200 Aの大電流 対応のPowerPAK® 8x8L パッケージを発表 D2PAK とDPAKと比べて、省スペース化、省電力化 新デバイスは、8…>>詳細を見る -
2015/04/01
ビシェイ社、新しい20 VMOSFETをチップスケールパッケージで発表、超軽量…
2015年3月31日 NEWS RELEASE ビシェイ社、新しい20 VMOSFETをチップスケールパッケージで発表 超軽量・携帯用途向けにバッテリーの長期使用を提供 MICRO FOOT®デバイス、実装面…>>詳細を見る -
2015/03/27
新しいデュアルインダクタを発表、D級アンプ向けに省スペース化、業界最高…
ビシェイ・インターテクノロジー社(米国ペンシルバニア州、NYSE: VSH 、日本法人:ビシェイジャパン株式会社、東京都渋谷区、代表取締役社長:小澤政治)は本日、薄型大電流デュアルインダクタのIHLDシリーズ初の…>>詳細を見る -
2015/03/26
BiSy単一回路用の超低容量ESD保護ダイオードを発表、携帯用電子機器の小型…
~薄型0.27mmの小型CLP0603パッケージで提供、標準0.29pFの低容量~ ビシェイ・インターテクノロジー社(米国ペンシルバニア州、NYSE: VSH、日本法人:ビシェイジャパン株式会社、東京都渋谷区、代表取締役社長:…>>詳細を見る -
2015/03/26
DLA 15005 認定の湿式タンタルコンデンサを発表
~航空電子機器や航空宇宙システム向けに、優れた耐振動性、耐熱衝撃性、耐逆電圧を提供~ ビシェイ・インターテクノロジー社(米国ペンシルバニア州、NYSE:VSH、日本法人:ビシェイジャパン株式会社、東京都渋谷…>>詳細を見る -
2015/03/25
SiC駆動用ACDCコンバータ制御ICを開発
ローム株式会社(本社:京都市)は、大電力(高電圧×大電流)を扱うインバータやサーボなどの産業機器で採用が進むSiC-MOSFET駆動用AC/DCコンバータ制御IC「BD7682FJ-LB」を開発しました。 本製品は、これまでディ…>>詳細を見る -
2015/03/17
RoHS準拠の表面実装積層セラミックチップコンデンサ(MLCC)の新シリーズ…
~最大電圧3000VDC、C 0G (NP0)、X7R、X8Rの誘電体、0402~1812の6種のケースサイズで提供~ ビシェイ・インターテクノロジー社(米国ペンシルバニア州、NYSE: VSH 、日本法人:ビシェイジャパン株式会社、東京都…>>詳細を見る -
2015/03/14
サイドウォールパターンニングが可能なカスタム基板を発表、デザインの柔…
この薄膜回路基板は、ダイアタッチまたはワイヤボンディングに対応 0.003”(0.0762mm)以上のライン幅とギャップ幅に対し、± 0.001”(± 0.0254mm)の許容差 ビシェイ・インターテクノロジー社(米国ペンシルバニア…>>詳細を見る -
2015/03/11
STマイクロエレクトロニクス、世界初のカスタマイズ可能なワイヤレス給電…
STマイクロエレクトロニクス(NYSE:STM、以下ST)は、ワイヤレス給電の送電システム向けに、デジタル・コントローラICであるSTWBCを発表しました。 同製品は、携帯電話やウェアラブル機器など、バッテリ駆動機器の…>>詳細を見る -
2015/02/25
STマイクロエレクトロニクス、超低消費電力機器の性能の限界を打破する32b…
~ARM(R) Cortex(R)-M4コアと革新的な超低消費電力技術を採用したSTM32L4が、EEMBC(TM)のベンチマークテストULPBench(R)で業界最高スコアを達成~ 多種多様な電子機器に半導体を提供する世界的半導体メーカーのST…>>詳細を見る -
2015/02/19
20 V MOSFETをPowerPAK® SC-70で提供、携帯用電子機器の電力密度と信頼性…
~25Aの連続ドレイン電流、2500 V ESD保護を2mm x 2mm実装面積で提供~ ビシェイ・インターテクノロジー社(米国ペンシルバニア州、NYSE:VSH、日本法人:ビシェイジャパン株式会社、東京都渋谷区、代表取締役社長…>>詳細を見る -
2015/02/18
AEC-Q200準拠の25W厚膜抵抗器を発表、車載・産業用途でスペース・コストを…
ビシェイ・インターテクノロジー社(米国ペンシルバニア州、NYSE:VSH、日本法人:ビシェイジャパン株式会社、東京都渋谷区、代表取締役社長:小澤政治)は本日、AEC-Q200準拠の25 W厚膜抵抗器を、小型の表面実装型…>>詳細を見る -
2015/02/17
車載グレード薄型大電流IHLP®インダクタを発表、 最大+180°Cで連続動作、4…
~薄型4.0mm、0.47µH~47µHの幅広いインダクタンス値~ ビシェイ・インターテクノロジー社(米国ペンシルバニア州、NYSE: VSH 、日本法人:ビシェイジャパン株式会社、東京都渋谷区、代表取締役社長:小澤政治)は…>>詳細を見る -
2015/02/13
I²CインタフェースのRGBWカラーセンサーを2.0×1.25×1.0mmの小型パッケージ…
~Filtron™技術を採用、優れたRGBWスペクトラム感度を実現~ ビシェイ・インターテクノロジー社(米国ペンシルバニア州、NYSE: VSH、日本法人:ビシェイジャパン株式会社、東京都渋谷区、代表取締役社長:小澤政…>>詳細を見る -
2015/02/10
ESD保護機能付き標準ダイオードを発表
ビシェイ・インターテクノロジー社(米国ペンシルバニア州、NYSE: VSH 、日本法人:ビシェイジャパン株式会社、東京都渋谷区、代表取締役社長:小澤政治)は本日、10A~20A に対応した、ESD保護機能を兼ね備えたAEC…>>詳細を見る -
2015/01/30
STマイクロエレクトロニクス、USB対応・大容量Flashメモリ搭載の最新マイ…
STマイクロエレクトロニクス(NYSE:STM、以下ST)は、ARM(R) Cortex(R)-M0コアを搭載した32bitマイクロコントローラ(マイコン)のSTM32F0バリュー・ラインに、USB接続機能と大容量Flashメモリのオプションを備えた…>>詳細を見る -
2015/01/30
Eltopia、ミツバチを保護するためSTマイクロエレクトロニクスの技術を採用
~STの32bitマイコンとセンサが、蜂群崩壊症候群を防ぐEltopiaのIntelligent Foundationに採用~ 多種多様な電子機器に半導体を提供する世界的半導体メーカーのSTマイクロエレクトロニクス(NYSE:STM、以下ST)と…>>詳細を見る
18ページ目を表示