ニュースリリース一覧
24ページ目を表示
-
2013/08/29
12V自動車用アクチュエータ設計を簡素化するスマートなLINバスモータコン…
Melexis Technologies NVは、現代の車両に組み込む直流(DC)モータ、および単相または二相の無整流子(BLDC)モータ用の最新の先端モータコントロールICを発表しました。高温環境での使用を目的としたMLX81150には…>>詳細を見る -
2013/08/29
FTDI Chip社、アルティマと代理店契約し日本の販売網を強化
FTDI Chip社は日本の技術半導体商社である株式会社アルティマとのパートナーシップについて発表した。両社はFTDI Chip社のFT311/FT312 AndroidホストIC群から、X-Chipシリーズ最新USBインターフェイスIC 群、Hシリ…>>詳細を見る -
2013/08/21
自動車国際規格 ISO26262要件をサポートする「LINスレーブコンパニオンIC…
ams(日本法人:amsジャパン株式会社、東京都品川区、カントリーマネージャー 岩本桂一)は本日、機能安全標準規格ISO26262 に準拠するLINスレーブアプリケーションをサポートする世界初の小型電源/トランシーバIC…>>詳細を見る -
2013/08/08
業界トップクラスの高精度発振回路を搭載した8ビットマイコンを量産
〜単相ファンモータの回転バラツキ低減、静音化、小型化に貢献〜 <要旨> ロームグループのラピスセミコンダクタは、従来品に比べ発振精度を2倍に向上させた業界トップクラスの高精度発振回路を内蔵した8ビットマ…>>詳細を見る -
2013/08/07
製造コストが半額以下になる「厚銅基板(大電流基板)製造サービス」を提…
期費用なし・オンライン自動見積もりで発注できるプリント基板のネット通販サイト「P板.com(ピーバンドットコム)」を運営する株式会社ピーバンドットコム(本社:東京都千代田区、代表取締役:田坂 正樹)は、「厚銅…>>詳細を見る -
2013/07/31
30MHz〜6GHzの範囲で50Ωに整合した入力を維持する超広帯域高直線性ミキサ
〜リニアテクノロジー、新製品「LTC5510」を販売開始〜 リニアテクノロジー株式会社は、最大6GHzの非常に広い周波数範囲を持つ高性能ミキサ「LTC5510」の販売を開始しました。LTC5510は、−40℃〜+105℃の動作温度範…>>詳細を見る -
2013/07/31
i.MX6、ARM Cortexなど先進の携帯アプリケーション用プロセッサ・システ…
リニアテクノロジー株式会社は、フリースケール社i.MX6シリーズ、PXA、OMAP、ARM Cortexなどの携帯型プロセッサや、その他の先進の携帯型マイクロプロセッサ・ベースのシステムに対応する、フル機能PMICパワー・マ…>>詳細を見る -
2013/07/31
SPI/デジタルまたはI2Cシステムの保護と拡張を簡素化する6チャネル3500VR…
〜リニアテクノロジー、新製品「LTM2892」を販売開始〜 リニアテクノロジー株式会社は、3.3V〜5Vシステム用6チャネルSPI/デジタルまたはI2C μModule(マイクロモジュール)アイソレータ「LTM2892」の販売を開始し…>>詳細を見る -
2013/07/18
出力15A全負荷時効率96%を提供する次世代ポイントオブロード(POL)レギ…
サーバー、タブレット端末、ノートPC、通信機器、ゲーム機、そして汎用POLを用いたアプリケーション等において電源設計に携わるエンジニアは、エネルギー規制を満足しつつバッテリー寿命を延長し、常にユーザーのト…>>詳細を見る -
2013/07/16
韓国の8インチウェハー製造ラインで量産開始
高性能パワー半導体およびモバイル向け半導体ソリューションで世界をリードするフェアチャイルドセミコンダクター(NYSE: FCS)は、韓国の富川(Bucheon)に8インチウェハー製造ラインをオープンしたことを明らかに…>>詳細を見る -
2013/07/11
AC/DC コンバータ用電源IC24機種を商品化、パワーMOSFET内蔵で業界最高ク…
ローム株式会社(本社:京都市)は、ACアダプタや各種家電の一次電源を構成するAC/DCコンバータ用電源IC「BM2Pxxx/BM2PxxxF シリーズ」を開発しました。新シリーズは24機種で、自社の低オン抵抗スーパージャンクシ…>>詳細を見る -
2013/07/11
温度検出機能と低EMI特性を備えた小型家電製品向け新製品「Motion SPM 5シ…
モーター制御システムの設計に携わるエンジニアは厳しいアプリケーション環境の下で効率を最適化し、最大限の信頼性を確保するモーターコントロールソリューションを必要としています。このような要求に応えるため…>>詳細を見る -
2013/07/09
「60GHz開発システム・TX/RXモジュール」、802.11ad/802.11aj (中国向…
(株)ネットウエル(代表取締役社長 榎本 格、本社 東京都新宿区新宿1-26-1 長田屋ビル、資本金33.25 百万円)が、正規販売代理店をしております米国Vμbiq(ヴュービック)社(社長 Adam G. Button、カリフォルニア…>>詳細を見る -
2013/07/04
携帯電話やタブレットのプロセッサの熱応力を軽減する新しいパワーマネジ…
ams(日本法人:amsジャパン株式会社、東京都品川区、カントリーマネージャー 岩本桂一)は本日、革新的な遠隔フィードバック回路を備え、スマートフォンやタブレットのアプリケーションプロセッサにかかる熱応力…>>詳細を見る -
2013/06/27
最高周囲温度83℃、効率86%で最大電流を供給する「10A降圧 μModule降圧レ…
リニアテクノロジー株式会社は、9mm×15mm×4.92mm BGA(ボール・グリッド・アレイ)パッケージに収められた、高動作効率で低温度上昇の10A降圧 μModuleレギュレータ「LTM4649」の販売を開始しました。EグレードとIグ…>>詳細を見る -
2013/06/25
電流モニタ出力と温度モニタ出力を備えた堅牢な「40V/1.5Aリニア・レギュ…
リニアテクノロジー株式会社は、モニタリング機能と保護機能を備えた、使いやすく堅牢な入力電圧範囲の広い1.5Aリニア・レギュレータ「LT3081」の販売を開始しました。LT3081は、高さの低い(0.75mm)12ピン4mm × 4…>>詳細を見る -
2013/06/20
PWM発生器内蔵の60VIN/80VOUT LED ドライバ「LT3955」を販売開始
リニアテクノロジー株式会社は、3.5Aスイッチを内蔵し、定電流源および定電圧レギュレータとして動作するDC/DCコンバータ「LT3955」の販売を開始しました。LT3955は36ピン5mm x 6mm QFN パッケージで供給され、LT39…>>詳細を見る -
2013/06/17
40V、2A同期整流式昇降圧DC/DCコンバータの高温Hグレードと高信頼性MPグ…
〜新製品「LTC3115-1」H/MPグレードを販売開始〜 リニアテクノロジー株式会社は、「LTC3115-1」の高温度Hグレード・バージョン(動作温度範囲:−40℃〜+150℃)と高信頼性MPグレード・バージョン(同:−55℃〜+150℃…>>詳細を見る -
2013/06/13
生産縮小が予想されるLSI製品のフルカスタム再生産サービス「Lite ASIC」…
ITソリューションプロバイダのNSW(日本システムウエア株式会社、本社:東京都渋谷区、代表取締役執行役員社長 多田 尚二)は、国内半導体メーカーでの生産縮小が予想される1.0um〜0.18umプロセスのゲートアレイ(…>>詳細を見る -
2013/06/12
25μVRMSのノイズで電流制限と診断情報を設定できる45V 500mA LDO「LT3055…
リニアテクノロジー株式会社は、電流制限と診断機能を高精度で設定可能な高電圧、低ノイズ、低ドロップアウト電圧のリニア・レギュレータ「LT3055」の販売を開始しました。LT3055は、熱特性が改善された16ピン3mm x…>>詳細を見る
24ページ目を表示