セイコーエプソン株式会社 水晶デバイスのニュースリリース
-
2017/04/19
エプソンとIDT社、テレコム・データセンターアプリケーション向けの新たなタイミングソリューションで連携
~高速通信に不可欠な、通信機器の開発・設計サポートに適した位相ノイズ性能を実現~ セイコーエプソン株式会社(社長:碓井 稔 以下エプソン)と米国Integrated Device Technology, Inc.(以下IDT社)は、このたびテレコムアプリケーションおよびデータセンターアプリケーションにおける位相ノイズ問題に対応する、高性能タイミングソリューションで… -
2016/03/17
周波数を容易に設定できるプログラマブル水晶発振器の新シリーズを商品化
~ 幅広い動作温度範囲で周波数許容偏差3分の1、消費電流の半減を実現 ~ セイコーエプソン株式会社(社長:碓井 稔、以下エプソン)は、周波数を容易に設定できることでご好評いただいているプログラマブル水晶発振器に、従来品※1 と比べ、動作温度範囲を拡大し、消費電流を半減した「SG-8101」および、「SG-9101」シリーズを新たに商品化します。… -
2015/11/05
小型の原子発振器『AO6860LAN』を開発
~従来の長期周波数安定度を維持しながらサイズを1/16(75cc)に~ セイコーエプソン株式会社(社長:碓井 稔、以下エプソン)は、このたび、通信ネットワークおよび産業分野向けに、高安定・小型の原子発振器『AO6860LAN』を開発しました。量産開始は2016年を予定しています。 通信ネットワーク市場は、通信の高速化、ビッグデータ解析やICT領域… -
2014/12/17
65fs Typ.※1の低位相ジッタを実現した差動出力水晶発振器「SG7050EBN」を商品化
セイコーエプソン株式会社(社長:碓井 稔、以下エプソン)は、基本波※2で低位相ジッタ※3を実現した差動出力※4水晶発振器「SG7050EBN」を商品化し、このたびサンプル出荷を開始しました。 本商品は100MHzから175MHzまでの周波数に対応し、位相ジッタは65fs Typ.と、ハイエンドルーターなどの有線ネットワーク機器や高速シリアル通信のリファレンスク… -
2014/12/17
温度補償水晶発振器(DTCXO)を内蔵した高精度・小型・低消費電流のリアルタイムクロックモジュール 車載向け「RA8900シリーズ」、民生機器向け「RX8900シリーズ」を商品化
セイコーエプソン株式会社(社長:碓井 稔、以下エプソン)は、温度補償水晶発振器(DTCXO※1)を内蔵した、リアルタイムクロックモジュール※2の新ラインアップとして「RA8900シリーズ」、「RX8900シリーズ」を開発し、このたびサンプル出荷を開始しました。 高精度・小型・低消費電流が特長の本商品は、AEC-Q200※3に準拠した車載向け「RA8900シリー… -
2014/12/17
お客様が任意に周波数と可変特性を設定・変更できる高精度・低消費電流のプログラマブルPLL電圧制御水晶発振器 「VG7050EAN」、「VG7050ECN」を商品化
セイコーエプソン株式会社(社長:碓井 稔、以下エプソン)は、お客様が任意に出力周波数と可変特性を設定・変更できる、高精度・低消費電流のプログラマブルPLL電圧制御水晶発振器(VCXO※1)「VG7050EAN」、「VG7050ECN」を商品化し、このたびサンプル出荷を開始しました。 本商品は50MHzから800MHzまでの高周波に対応し、位相ジッタは0.27ps Typ.、… -
2014/12/17
大容量キャパシタでのバックアップに最適な低消費電流130nA (Typ.)を実現したリアルタイムクロックモジュール「RX6110SA」を商品化
セイコーエプソン株式会社(社長:碓井 稔、以下エプソン)は、従来の当社商品(*1)よりもさらに35%低消費電流化した130nA(Typ.)(*2)を実現したリアルタイムクロックモジュール(*3) 「RX6110SA」を商品化し、このたびサンプル出荷を開始しました。 本商品は、時計機能を必要とするさまざまな電子機器に組み込め、大容量キャパシタでのバックアップに… -
2014/12/17
700MHzまでの高周波に対応した 高精度・小型の差動出力PLL水晶発振器「SG3225/5032/7050」を商品化
~高精度・高安定の水晶振動子と最適設計したPLL回路の組み合わせで実現~ セイコーエプソン株式会社(社長:碓井 稔、以下エプソン)は、700MHzまでの高周波に対応した高精度・小型の差動出力※1PLL※2水晶発振器「SG3225/5032/7050」を商品化しました。本商品群は、お客さまの電子機器の実装面積の削減に大きく貢献する小型3.2×2.5mmのほか、要望の… -
2014/12/17
多様な電源に対応した低消費電力のリアルタイムクロックモジュール 「RX-4035SA/LC」「RX-8035SA/LC」を開発
セイコーエプソン株式会社(社長:碓井 稔、以下エプソン)は、一次電池・二次電池・キャパシタ(コンデンサの一種)など、多様な電源に対応したリアルタイムクロックモジュール(*1)「RX-4035SA/LC」「RX-8035SA/LC」を開発し、2012年7月末からサンプル受注を開始します。量産開始は「RX-8035SA」が2012年8月、「RX-4035SA/LC」「RX-8035LC」が2012… -
2014/12/17
2.5mm×2.0mm小型の高周波水晶発振器 「SG-210S*Hシリーズ」を製品化 ~高周波数帯を安定性の高い基本波発振で実現~
セイコーエプソン株式会社(社長:碓井 稔、以下エプソン)は、80MHz~170MHzの高周波数帯を安定性の高い基本波(*1)で発振する、2.5mm×2.0mm小型の水晶発振器「SG-210S*Hシリーズ」を製品化し、2012年4月から量産を開始します。 近年、デジタル機器の高速化やネットワークの大容量化に伴い、これらの機器で使用される動作クロックの高周波化が進… -
2014/12/17
高精度・高周波SAW発振器のサイズと消費電流を半減 「EG-2121/2102CBシリーズ」を開発
エプソントヨコム株式会社(社長:矢島 虎雄)は、この度、高精度と100MHz以上の高周波発振を両立した差動出力SAW発振器で、世界最小サイズ※(5.0×3.2×1.4t mm)となる「EG-2121/2102CBシリーズ」を開発し、サンプル対応を開始いたしました。 2011年12月までの商品化を予定しております。 近年、通信の大容量化・高速化が進んでおり、8G Fibre Cha… -
2014/12/17
±0.1×10-6の周波数温度特性を実現した超高精度・高安定TCXO「TG-5500CA」を開発
エプソントヨコム株式会社(社長:宮澤 要)は、周波数温度特性がOCXO領域の高精度(±0.1×10-6)を実現した、TCXO(温度補償水晶発振器)「TG-5500CA」を開発いたしました。 2009年12月にサンプル対応を開始し、2010年3月の商品化を予定しております。 家庭向け超小型携帯基地局の基準クロックには、周波数温度特性が±0.1×10-6以上の高精度が必要とさ… -
2014/12/17
車載向け、高温度動作の小型32.768kHz水晶振動子「FC-13A」を商品化 2010年1月より量産開始
エプソントヨコム株式会社(社長:宮澤 要)は、この度、車載向けの用途に+125℃の高温度で動作を保証する音叉型水晶振動子『FC-13A』を商品化します。 出力周波数は32.768kHzで、サイズは3.2×1.5mm、t=0.9mm Max.、周波数許容偏差±20×10-6、動作温度範囲-40~+125℃を実現しました。 2010年1月より量産を開始し、サンプル価格は300円を予定していま… -
2014/12/17
世界初※ ATと同等以上の3次温度特性を実現した高精度SAW発振器「EG-4101/4121CA」を開発
エプソントヨコム株式会社(社長:宮澤 要)は、この度、世界で初めて周波数温度特性が3次曲線のSAW共振子を当社独自の技術で実現し、広温度範囲において優れた周波数精度を持つ低ジッタ(*1)・低位相雑音(*2)の高周波SAW発振器「EG-4101/4121CA」を開発いたしました。 2009年12月にサンプル対応開始、2010年3月の商品化を目標としております。 近… -
2014/12/17
低電圧、高温度に対応 小型・高精度 水晶発振器 「SG-211S*E 」シリーズを商品化
エプソントヨコム株式会社(社長:宮澤 要)は、この度、小型・高精度SPXO(水晶発振器)の新商品として、1.8Vまでの低電圧、+90℃までの高温に対応した「SG-211S*E」シリーズを商品化し、量産を開始いたしました。 サンプル価格は700円です。 当社では従来より、無線LAN、Bluetoothなどの近距離無線通信の基準クロック用途において要求の高い、小… -
2014/12/17
世界最小サイズ※の32.768kHz水晶発振器 「SG-3050BC」を開発
エプソントヨコム株式会社(社長:宮澤 要)は、世界最小サイズ(2.2×1.4×1.0t mm Max.)となる32.768kHz水晶発振器(*1) 「SG-3050BC」を開発いたしました。 従来製品(SG-3030LC:3.6×2.8×1.2t mm)と比べ、面積で約70%、体積では約75%を削減し、電子機器の小型化、高機能化に貢献いたします。 サンプル価格は1,000円/個で、2009年3月よりサンプ… -
2013/10/29
周波数を容易に設定できるプログラマブル水晶発振器シリーズに小型サイズ「SG-8003CG」を追加
〜新プログラミングライター「SG-WriterII」も同時発売〜 セイコーエプソン株式会社(社長:碓井 稔、以下エプソン)は、周波数を容易に設定できることでご好評いただいているプログラマブル水晶発振器「SG-8003」シリーズに、パッケージサイズ2.5×2.0×0.8t(Max.) mmの「SG-8003CG」を加え、このたび量産出荷を開始しました。 「SG-8003CG」は当社… -
2013/10/29
多出力SAW発振器「MG7050シリーズ」を商品化
〜ファンアウト・バッファ内蔵のワンパッケージと、低ジッタ特性を実現〜 セイコーエプソン株式会社(社長:碓井 稔、以下エプソン)は、業界で初めて、ワンパッケージでありながら複数のクロック出力を可能にした低ジッタSAW発振器「MG7050シリーズ」を商品化し、本日からサンプル出荷を開始しました。 本商品は従来のSAW発振器と異なり、ファン… -
2013/10/29
業界最小クラスパッケージの32.768 kHz水晶発振器「SG-3030CM」を商品化
セイコーエプソン株式会社(社長:碓井 稔、以下エプソン)は、32.768 kHz水晶発振器の新ラインアップとして、業界最小クラスのパッケージサイズ3.2×1.5×0.9t(Max.)mmとなる 「SG-3030CM」を商品化し、このたびサンプル出荷を開始しました。 本商品は従来商品「SG-3030LC」に対し、同等の0.65µA (Typ.) (1.8V動作時) の消費電流でありながら… -
2013/10/29
基地局・光伝送装置向け水晶発振器「VG-4513CB」シリーズを商品化
〜基本波で業界最高クラス※1500MHz発振により安定通信を実現できるVCXO「VG-4513CB」シリーズを商品化〜 セイコーエプソン株式会社(社長:碓井 稔、以下エプソン)は、このたび基本波で業界最高クラス500MHzまでの高周波に対応し、低ノイズ・低ジッタ特性を持つVCXO(電圧制御水晶発振器)「VG-4513CB」シリーズを商品化し、サンプル出荷を開始し…